• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SALLY@CX-5(KF2P)のブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

ディーラーにお別れの挨拶をしてきました。現在の私の心境を書きます

 8/3付けのblogでご報告致しました通り、私がお世話になっているスバルディーラーの営業所が今月末で閉店します。今日は特に用事は無かったのですが、お世話になったディーラースタッフの方々に最後のご挨拶をしようと思い、菓子折を持って営業所を訪問しました。

 営業所はあと3日で閉店するとは思えないほど至って普通で、営業所にとって最後となる週末フェアが開催中。私はお世話になっている担当営業マンとアフターフォローのことや、今までの思い出話に花を咲かせました。担当営業マンとは前車GH2インプを購入してからの2年弱のお付き合いで、私が諸事情により現在のアネシスを購入する際にも大変お世話になった方です。思い出せば、担当営業マンとの最初の出会いは、現行インプがデビューした際の発表展示会でした。その当時私は日産セレナに乗っていて車検残が1年半あったので、まさかインプレッサを買うことになるとは思いもしませんでした。これも何かの縁ですよね。現行インプデビュー当時は小学校に入学したばかりだった我が娘も現在は小学3年生。2年弱という時の流れを感じます。

 この営業所は比較的田舎にあることもあって古くからお付き合いのある年配のお客さんが多いそうで、今までスバルのクルマのことを知らなかったけど営業所に来て初めて良さが分かったと仰るお客さんも多いとのこと。冗談半分で「この営業所を閉めるんだったら他社に乗り換えようかな~。」と言われることもあったそうで、何ともお気の毒です。ディーラーの営業所は単なるセールスの拠点ではなく、地域住民に密着したサービスが重要なんだなと肌で感じました。「ディーラーとの付き合いはクルマを買った後に本格的に始まる」と言えそうですね。

 営業所の閉店に伴い、今後は自宅から約8km離れた別の営業所でインプレッサの面倒を見てもらうことになります。ただ、私が現在お世話になっている営業マンやサービススタッフは別の営業所へ転属になるそうです。私は今後お世話になる営業所を決定するにあたり、自宅から近い営業所を取るか、今までお世話になった営業マンの転属先の営業所で引き続きお世話になるか選択を迫られましたが、営業マンの転属予定の営業所は自宅から20km以上離れており、私の生活圏外のエリアであった為、やむなく自宅に近い方の営業所を選ばざるを得ませんでした。担当営業マンは「短い間に2台買って頂いたお客さんなので今後も何らかの形でお付き合いをしていきたいですね。また後日連絡させて頂きます。」と私に言いました。こうして話をしているうちに私は目頭が熱くなる思いがしました。もうちょっと営業所に長居していたらヤバかったかも。

 最後に営業所を出る際に私は受付の方と店長に「お世話になりました」と挨拶をし、後ろ髪を引かれるような思いで営業所を後にしました。もうこの営業所に来ることはないんだなと思いつつ・・・。

 ・・・ちょっと暗い雰囲気になったので、前向きな話を。営業所を閉める際に何か不要になったモノを分けてくれないかとお願いしてみたところ、ショールームのガラスに掲げているインプレッサのPOP(?)を頂けることになりました。インプレッサと妻夫木聡が描かれているタタミ1枚分程度のPOPです。これはオフ会の全体写真撮影の時などで重宝しそう。あと、来月以降お世話になる営業所のアフターフォロー体制の素案もお聞きすることが出来ました。来月頭の人事異動により人員が変動する可能性があるため「仮」ではありましたが、これで来月以降もインプレッサに安心して乗り続けることができそうです。(^^)
Posted at 2009/09/27 17:58:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2009年09月19日 イイね!

浜松に到着♪ オフ会会場を下見

浜松に到着♪ オフ会会場を下見あれからルートを検討した結果、刈谷から下道を走ることに決めました。
そして、正午についに浜松に着きました。

私は早速、オフ会会場の浜名湖ガーデンパークに行って下見をしてきました。
場所はわかりやすく、芝生が広がる風光明媚な場所ですね~。

福岡から900Km近い距離を激走してきたので、車がちょっと汚れています。(^^ゞ
ホテルにチェックインする前にどこかで洗車したいな~。
Posted at 2009/09/19 12:26:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2009年09月14日 イイね!

3rd.インプレッサ「第2回東西合同オフ」まで1週間を切りました

3rd.インプレッサ「第2回東西合同オフ」まで1週間を切りました 9/20に浜松で開催される「3rd.インプレッサ 第2回東西合同オフ」まで1週間を切りました。当日は全国各地から49台の車両が集まるそうです。今回はインプレッサマガジンの取材があるなど、今年の5月に開かれた「第1回東西合同オフ」から更にパワーアップしていますよ。

 私の「浜松遠征」の予定ですが、9/19から9/22までの3泊4日になります。オフ会会場には当日の早朝に到着し、その日は浜松市内に宿泊します。翌日は夜に大阪からフェリーに乗って九州に戻ります。
 台風14号の動きが気になるところでお天気が心配ですが、楽しんでこようと思います。
Posted at 2009/09/14 23:32:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2009年09月12日 イイね!

ニューデザインの「SYMMETRICAL AWD」エンブレム

ニューデザインの「SYMMETRICAL AWD」エンブレム 先週ディーラーに注文していた「SYMMETRICAL AWD」エンブレムが届きましたので、アネシスのリアに貼り付けました。このエンブレムは、現行レガシィに初めて採用されてB型エクシーガやC型インプで追加採用された新しいデザインのものです。エンブレムを貼り付けた場所は、先日デビューしたC型インプに合わせました。(ANESISのエンブレムの↓ですね)




 私はC型インプ用の「SYMMETRICAL AWD」エンブレムを注文したのですが、何分出たばかりということで納期が確定しないということで、BM/BQレガシィ用に変えました。価格は何故かC型インプ用より800円高いそうです。サービススタッフの個人的な見解によると「メッキの材質が違うのでは?」とのこと。
Posted at 2009/09/12 16:43:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2009年09月02日 イイね!

インプレッサがマイナーチェンジ 新デザインのグリルで顔つきが精悍に

インプレッサがマイナーチェンジ 新デザインのグリルで顔つきが精悍に『富士重工業は、スバル・インプレッサに一部改良を施すとともに、新グレード“1.5i-S”を設定し、2日に発売した。』
~9/2付けcarview.co.jpより~

 インプレッサがマイナーチェンジを受けて新型になりました。今回のMCで「C型」となったインプですが、現行型と比べてさほど変わり映えのしない小規模なモデルチェンジに留まりました。期待された新型CVTリニアトロニックの採用や、2LのNAエンジンのDOHC化、ターボ車のATの5速化、エコカー減税対応車の拡大といった期待はことごとく裏切られました。この流れを見ると、8/14付けのフジサンケイビジネスアイで報道されたように、現行インプは2011年に早々とFMCされて一新される可能性が高いようですね。

 明るい話題を探すならば、MCでグリルのデザインが変わって顔つきが精悍になりましたね。あと、1.5L車に「1.5i-S」というスポーティーなグレードが新設されたことも嬉しいことです。

 4ドアセダンのアネシスは、登場から1年も経っていないこともあって、ハッチバックに比べると更に地味なMCとなっています。アネシスオーナーの私にとっては「あまり変わらなくて良かった」というのが本音かも。

追伸:
C型インプのイメージキャラクターは妻夫木聡が続投です。
CMソングは「MONKEY MAJIK」が担当しています。
Posted at 2009/09/02 22:12:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「トヨタレンタカーの「新型アクア 会員先行WEB予約キャンペーン」で新型アクアに乗ってきました。
市街地、峠道、高速道路を満遍なく170km走って満タン法による燃費が30.6km/Lを記録しました!
後日試乗レポートをUPします。」
何シテル?   12/28 23:13
2025.8にMAZDA CX-5納車。 これを機に、みんからに復帰します。 前車DJ5 MAZDA2に続いて今回もディーゼル車を選びました。 【車歴...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]BLITZ STRUT TOWER BAR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 07:37:09
[マツダ MAZDA2]マツダ(純正) デコレーションパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:41:34
[マツダ MAZDA2]マツダ(純正) デコレーションパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:40:12

愛車一覧

マツダ CX-5 XD ブラックセレクション(2WD) (マツダ CX-5)
2025年8月15日にマツダCX-5 XD Black Selection (2WD)が ...
マツダ MAZDA2 MAZDA2 XD-S 6MT 2019 (マツダ MAZDA2)
2018年式のDJデミオ購入から1年8ヶ月(2.7万Km)でMAZDA2に乗り換えました ...
マツダ デミオ DJ5FS DEMIO XD-L 6MT 2018 (マツダ デミオ)
2018年4月28日納車。 初のマツダ車。 SKYACTIVEディーゼルエンジンと6速M ...
スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
2009年3月8日にインプレッサ5ドア(GH2)からインプレッサアネシス(GE3)に乗り ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation