• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro@TW2+KK3のブログ一覧

2016年07月25日 イイね!

せっせと・・・

せっせと・・・今日もせっせとエンジンのOH作業を。
予定ではもっと早くからやって、スムーズに行くはずだったんだが・・・
寝坊するわ、トラブル発生するわで
なかなかうまく行きません・・・
このペースやばいです^^;
こんばんわ、Hiroです。

今日の作業で、ピストンコンロッド他の重量合わせと、
ピカールでジャーナル部などの研磨もしましたし、
クランクシャフトの組み込みもやったので、腰下の作業は
ずいぶんめどが立ってきましたけどね。

ただ、新品のピストンリングをまさかの折るというハプニングがあったり、
サークリップリングをはめるときに爪の間に食い込んでみたり・・・
なかなかスムーズにはいかんですね^^;

今月はもう休み的に作業ができないので、
来月の頭に入ってから腰下とカムキャリアを載せて、
タペットシムの調整に行きたいとは思うんですけどね。
シム調整がかなり難航すると予想されるので、
ここが重要ですな。

それが終わったら一気にいくので問題ないと思います。
あとは軽量フラホとクラッチ組んで、プレオのMT本体をドッキングしたら
載せ替えができるはずです(笑

その後は、ミニの作業の前に下ろしたエンジンミッションを
違うT-TOPへ総移植。
この作業は配線作業が伴うため、時間がかかると思われる・・・
頑張りますよ~
ミニの車検はいつになることやら^^;
先にやっておくのも手ですけどね。

さてと。
今夜もこれぐらいで。

それでは!
Posted at 2016/07/25 22:42:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記
2016年07月18日 イイね!

もう少しで・・・

もう少しで・・・メシも食わず、気がついたらあまり水分補給もしてないことに
頭痛がし出してから気がついたと言う・・・w
もう一歩で熱中症の症状でした(汗
こんばんわ、Hiroです。

今はもう完全に戻ってるので良いんですが、
夕方頃が一番酷かったな・・・
頭痛がとんでもなく、要は脱水症状だよな^^;
熱中するのもいいですが、この時期は暑さ対策大事ですね(笑

で、肝心のエンジンOH作業ですが、
予定よりも遙かに進んで作業終了。
バルブすり合わせ、ステムシール交換、ポート研磨などなど、
結構重作業が進めれたので助かります。

次回の作業の予定と言えば、
・オイルポンプOH
・シリンダーホーニング
・メタル交換後ピストン取り付け
・できればヘッド載せたい・・・

と言うところ。
21日は作業ができない1日なので、
25日月曜日に実施予定です。
何とかなれば良いんですけどね^^

さてと。
明日と明後日仕事頑張りますか。

それでは!
Posted at 2016/07/19 00:30:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記
2016年07月07日 イイね!

せっせと・・・

せっせと・・・昨夜の内につけ込みしておいた、エンジンパーツ類。
今日のお休みですべて洗浄完了。
あとはポートの拡張とバルブすりあわせですね^^;
まだまだ山積み・・・
こんばんわ、Hiroです。

どうにかここまで来ました。
洗浄して、さび止めして、エンジンブロックとオイルパンは
余計なガスケットのカスやら液体パッキンの残りを清掃して、
塗装まで完了。
無難につや消し黒で^^;
だって、派手にする必要も無いし、シルバーは汚れが目立つし。
まぁつや消しの黒だとオイル漏れやらをしたときに
見えますからね~

しかし、科学の力ってのはホントすごいですね。
こびりついていたカーボンとかオイルカスが
一掃されてましたからね。
かといって、手が荒れるとかにおいがきついとか全然無いし。
あれほど扱いやすい物は無いですね。

次回の作業予定まではちょっと開くので
ポート拡張とバルブのすりあわせを予習しておきます^^
事前に調べておけばかなり進みやすいですからね。

さてと。
今夜もこれぐらいで~

それでは!
Posted at 2016/07/07 20:55:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記
2016年06月20日 イイね!

エンジンOHの・・・

エンジンOHの・・・午前中は嫁様の実家で工事の立ち会い。
予定よりも早く終わったので、
最寄りの100均でエンジンのパーツ類をわかりやすくしまうための
ケースをゲットして昼飯もって基地へ。
さくさくっと作業をしてみました^^
こんばんわ、Hiroです。

まぁ初日の作業としては十分ですね~
完全にばらばらになりました。
一応簡単にチェックしてみましたが、
シリンダーもOK、ピストンもOK、クランクジャーナルも問題なし。
というか、メタルも全然いけたかもぐらいでした。

ただ、オイルにじみもあるし、エンジン汚いし・・・
しっかり洗浄してやっていきたいと思います。
その前に、バルブの取り外しもやらないとだめなので、
まだまだ作業は残ってますね^^
それが終わったら洗浄に入りたいと思います。

ぼちぼちパーツも揃えていかないとだめなので、
予算を工面しなくては・・・
自分でやるからこそ予算も抑えられますからね^^

さてと。
明日ものんびり休日です。
コストコでもいってこようかな。

それでは~
Posted at 2016/06/20 23:14:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記
2016年05月06日 イイね!

本日は・・・

本日は・・・午前中だけギリギリ天気が持ちましたので、
雨降ったらできないことをできる限りやっていたら、
午前中があっという間に終わっていった・・・
なので、今日の休日は午後からとなりました(笑
こんばんわ、Hiroです。

んで、今日は基地へお邪魔して自分のパーツ類の
状況確認と整理を。
まずは、先日ポチッたプレオRSのエンジンをスタンドに設置して、
不要なパーツを取り外し。
エキマニ、インマニ、各種ホース類は使えませんので撤去。
エアコンなどのブラケットも不要なため撤去。
パーシャルエンジンになりましたので、ぼちぼちOHの準備を。

その後は、安く譲っていただいた純正のフロント泥よけを設置。
これで前後ともに泥よけがつきましたので、
ドアが汚れなくなりそうです^^
他、いろいろやってたらあっという間に夕方になりましたので帰宅して、
夕飯作って食べて今に至る・・・

とまぁ、休日はあっという間に過ぎて言うわけですが、
次回のお休みはまた4連チャン後。
しかも二日目の明後日に月間棚卸しという恐ろしい状況が・・・
勘弁してくれよと思いますが、仕方ないですねぇ^^;

次回のお休みは11日ですが、バラの講習会に参加の予定のため、
終日フリーでは動けない感じ。
その次も予定ありますし、しばらく動けないかな・・・

さてと。
今夜もこれぐらいで~

それでは!
Posted at 2016/05/06 23:56:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記

プロフィール

こんにちは! 平成10年式ヴィヴィオと 平成19年式ステラRS Sエディションを操る、 Hiroといいます。 2005年7月21日からブログを始めてすで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

化け物釣った! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/12 23:08:32

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
縁があってサンバーバンを入手。 まぁ雪国特有のサビでえらいこっちゃなので、 フレームを生 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
T-TOPの時代のドライブトレインを すべて移植してハコ替え完了! まだまだ、やらないと ...
トヨタ ライズハイブリッド トヨタ ライズハイブリッド
パッソから嫁号を買い換え。 13年ぶりに買い換えましたが、 時代の流れに乗ってHVをチョ ...
スバル サンバー スバル サンバー
もともとヴィヴィオT-TOPを所有していた時代、 晴れの日用という事で手に入れた車。 色 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation