• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro@TW2+KK3のブログ一覧

2014年09月29日 イイね!

この連休は・・・

昨日今日と連休でしたが、
ホントに車をひたすら触っていた休日でした^^;
こんばんわ、Hiroです。

今日も予定通り、午前中から昨日の続きを。
昨日の作業に続いて、
今日の作業を覚書・・・

・クラッチペダル交換
・メインハーネス入れ替え
・ヒーターユニットとクーリングユニット取り付け
・ダッシュボード取り付け
・フロントドア配線入れ替え

と言ったところ。
もうダッシュボードついちゃった・・・
予定よりもぱっぱと進んだので
ここまで出来たという感じ。
あとはエンジンとミッションが来れば火をすぐに入れられる状況です。

リアドアハーネスをどうするかはまだ悩み中ですが、
おおかためどはついているので
その通りに進められるかが重要です。

来月もヴィヴィオ作業で忙しくなりそうですな・・・

さてと。
明日行って今月も終わり。
早いモンです。

と言うことで今夜はこれで。

それでは~
Posted at 2014/09/29 23:46:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記
2014年09月28日 イイね!

ヴィヴィオでも・・・

ヴィヴィオでも・・・今日は終日ヴィヴィオを触ってました。
が!
ヴィヴィオはヴィヴィオでも自分のではないです^^
頼まれ物の作業中。
今日は一気に作業が出来たのでよかったですよ。
こんばんわ、Hiroです。

とあるお方の3ドアヴィヴィオを5ドアへスワップ♪
自分のもそうですが、あり得ないグレードが完成しつつあります^^

で、本日の作業は、部品取りからベース車へ
せっせといろいろパーツを移植。
一応覚書・・・

・燃料タンク入れ替え
・燃料配管入れ替え
・ハーネス入れ替え
・クラッチワイヤー取り付け
・リアデフ関係すべて取り付け

と言ったところ。
6時間ぐらいしか作業が出来なかった割には
一気に出来たなぁと言うのが本音^^;
さすがに手慣れてきました・・・

で、明日も作業を続ける予定でして、
一応計画上では、
クラッチペダル取り付けとハーネス設置までやりたいところ。
ただ、3ドアから5ドアなので当然ドアハーネスが
全然違いますのでそこは作成になりそうです。

後は部品取りのフロント回りのハーネスが
結構ぼろぼろなので、おいしいところは入れ替えておきたいと思います。

さてと。
今からお風呂入ってビールです♪

それでは!
Posted at 2014/09/28 20:27:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記
2014年09月06日 イイね!

キレイキレイ・・・

キレイキレイ・・・今日のお休みはヴィヴィオ作業ディ。
午前中の早い時間から!とは行きませんでしたが、
昼前から作業開始。
いろいろやって終わりきらずにタイムアップ。
残念でした・・・
こんばんわ、Hiroです。

基地へお邪魔する前に
ホムセンでステンレス製の6mmボルトナットと
車カバーを購入。
んで、作業開始~

ウィンカーとクリアランスランプをつくように配線加工して、
フェンダーを買ってきたステンボルトで留めて、
予定通りのサイドステップ部分のボルトは車体側が腐っているので
貫通穴開けてボルトナット化して取り付け。

予定外だったのは、ボンネットボルトをねじ切ってしまい、
急遽ボンネット取り外し。
何とか事なきを得て無事取り付け。
バンパーグリルと取り付けして、外に出して洗車開始~

フロントガラスの鱗取りもして、
粘土で土埃や鉄粉もとって、しっかり洗車したところで大問題発生!
分割ルーフから雨漏り(爆
あれ・・・新品のウェザーストリップなのに!?
しかも運転席真上と助手席左肩上から漏れてる・・・
よくあるサイドとかからじゃない・・・TT

と言うことで、急遽拭き上げを終えたところで
中へしまって乾かして・・・
本当はワックスかコーティング作業と行くはずが
次回へ持ち越し・・・
さて。
T-TOPは初なのでどこから漏れてるのか調べないといけなくなりました・・・
知識募集中です(笑

さてと。
今夜もこれぐらいで。

それでは!
Posted at 2014/09/06 20:49:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記
2014年08月27日 イイね!

超眠い…

超眠い…結局、昨日の作業は片付けまで完了したのは、
朝の7時頃でした(笑)
ある意味予定通り、徹夜作業で
合計36時間ぐらい起きてます…
こんばんわ、Hiroです。

今回の作業で終わらせれたのは、
フロント足まわり全交換
エアコン配管などショートパーツ入れ替え
ベース車両から不要パーツの取り外し
ぐらいが完了。

下回りの大きな作業は、
燃料タンク交換
リア足まわり交換
リアデフ入れ替え
燃料配管入れ替えが待ち受けてます…
なかなかつらい作業ばかりで寸ね…

それでも今日の一日作業が重要ですね~
これだけの作業量がこなせただけでも
かなり前進ですね~

ま、兎に角疲れました…
もうさっさと寝ます!

それでは~
Posted at 2014/08/27 21:13:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記
2014年08月26日 イイね!

こんばんわ…

この時間に車いじり中(笑)
こんばんわ、Hiroです。

恐らく半分ぐらいは終わったかと…
兎に角まだまだかかりそう…
なので、今夜はとりあえずこれで(笑)

それでは~
Posted at 2014/08/27 03:04:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記

プロフィール

こんにちは! 平成10年式ヴィヴィオと 平成19年式ステラRS Sエディションを操る、 Hiroといいます。 2005年7月21日からブログを始めてすで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

化け物釣った! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/12 23:08:32

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
縁があってサンバーバンを入手。 まぁ雪国特有のサビでえらいこっちゃなので、 フレームを生 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
T-TOPの時代のドライブトレインを すべて移植してハコ替え完了! まだまだ、やらないと ...
トヨタ ライズハイブリッド トヨタ ライズハイブリッド
パッソから嫁号を買い換え。 13年ぶりに買い換えましたが、 時代の流れに乗ってHVをチョ ...
スバル サンバー スバル サンバー
もともとヴィヴィオT-TOPを所有していた時代、 晴れの日用という事で手に入れた車。 色 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation