
ヴィヴィオの持病というか、
EN07エンジンの持病というか・・・
ヘッドガスケットからのオイル漏れが発生していたのを
先日見つけて、禁断のタペットカバーより下側に手を出してしまいました(笑
こんばんわ、Hiroです。
というか、初めてですよ。
ここまでぱかっと開けたのは。
整備解説書も必要ですが、
何よりもすばらしいコーチが丁寧にアドバイスをいただけるので
ここまで出来ますけど・・・
こりゃ、一人では無理だわ~と言う状況でした^^;
で、開けていってわかったことですが、
ヴィヴィオはアスベスト+金属のヘッドガスケットですから、
ぼろぼろになっていくんですよねぇ・・・
今日やったので発生する前にわかったことですから
安心なのですが、
ウォータージャケットの一つが目詰まり仕掛けてました。
これでオーバーヒートしたという事例をきいていたので
これのことかと・・・
とりあえず、今日の作業で
ヘッドガスケット交換作業とカムシャフト取り付けまで完了。
あとは、タペットカバーとタイミングベルト、
オイル入れて、エア抜きしてエンジンは完了となります。
11日のお休みに作業予定。
もうここまで来たら一人でOK。
さくっと終わらせますよ。
さてと。
明日と明後日仕事して、次の休みは久々のメンバーで
BBQ予定。
昼間から呑むのがここ続いてますが、
もう関係ないです^^;
呑まないとやってられませんし・・・
と言うことで今夜もこれで。
それでは!
Posted at 2014/08/02 20:45:50 | |
トラックバック(0) |
ヴィヴィオ | 日記