
ってなわけで、行って参りました!
いやね、正直言った理由を申し上げますと、
みんなにあって沢山来たいこと、話したいことが
あったからなんですよね~
目的は達成♪
先にお礼を申し上げておきますぅ!
こんばんわ、Hiroです。
とりあえず、簡単なレポを・・・
昨日のブログの通り、目標は
昼までに岸和田黒ボン隊本部へ・・・
朝出発は某K市を7時半。
途中某場所でお連れ様を拾うために、
住所を予め聞いておいて、ナビにセット。
まぁ・・・平日で出勤ラッシュに巻き込まれるのを
恐れ、抜け道・時間重視のルートで・・・
結論的に言うと、この判断が大きなミスを(汗
えっと・・・1時間半近くかかりました・・・
普通うまくいくと40分ぐらい!?
結局、ナビ便りだけでは無理ということですね(笑
まぁ・・・無事拾い、いざ関西へ・・・
到着したのは予定より約1時間遅れ、
岸和田ICでえんかつさんと合流。
わざわざ迎えに来てもらってすいませんでした!
てか、GTウィングに変わっててびっくりしましたが・・・
だいぶ前といっても、気がついてませんでした(笑
で、本部へ・・・
正直、
今日は平日ですよね!?
てな状態(笑
↑の画像には写ってませんが、ぴかりんさんも
来て頂いてたみたいで・・・
二階でちょっと話をさせてもらってたんですけど、
うーん・・・やっぱりシフト回りからやるかなぁ・・・
あとオリエントがやっぱり気になる・・・
完全に物欲菌に冒されましたね(汗
お金がいくらあっても足りませんわ(大汗
で、とりあえずいたきちさんと合流するため、
和歌山某箇所へ。
怖い車がたくさーん。
ここでこんちゃんも無事合流してくれました☆
大学終わってからありがとね~
ここから、和歌山港沿いにある道路へ。
あ、先に行っておきますけど、
危険な運転はしておりません!(きっぱり
だってだって・・・ポリ公が何回みにきたやら。
暇だなぁ・・・って言ってたぐらいですからね(笑
てなわけで、ここで今回のネタ写真を。
その1。
お題:携帯電話横一つ分のクリアランス(笑
aoimpさんの愛機ですね^^
いやぁ・・・男ですね~(笑
>aoimpさんに”あなたしか分からないネタ”と言ったのは
>僕と携帯がおソロだからですw
もう、カッコ良過ぎですって!
その2。
お題:Hiro号、接地5センチ(笑
今回はお出かけホイールの
ワークエモーションCRで行きました。
そしたら、この有様。
片べり?いやぁ、気にしちゃやってらんないっすよ!(爆
その3。
お題:やっぱりいたきち号は綺麗!&ごっつい(笑
うーん。
素敵だわぁ・・・
これだとCE28もいいかな、って思っちゃう。
東海遠征のとき雨の日は乗らない、いたきち2000を
操ってきたので、やっぱり洗車してるよなぁ、と
おもってたらやっぱり完了してました(笑
その4。
お題:とも号、アンダーLED!
Z32、ヴェルサイドエアロがばっちり決まってます。
しかも二台所有とは・・・
なかなか素敵なことをやってくれます^^
しかも、一度集合場所を通り過ぎてくれました。
目の前で・・・(笑
ネタをしっかり作ってくれるのが良いッスわぁ(爆
ってな感じ。
もうね、笑える笑える。
みんなと話をしてるだけで良いですよ^^
厳つい車も見れたし、満足です♪
さて・・・その後、19時55分になんとか
和歌山ICから某Y市方面に走ります。
もちろん狙いはオフ会のダブルブッキング(笑
通勤時間帯にぎりぎり乗れて、半額で行けたし、
何が笑えるって、某Y市までかかった時間が
ノンストップ、1時間半(笑
ちょっと頑張ってみました。
でもねでもね!
あんまりとばしてなんだよ~
追い越しの時に120キロになったぐらいで、
基本的には100キロ巡航。
燃費も良く、リッター9.8キロを記録しました♪
え?少ない?
いいの。僕の中では良い方なんだから・・・
某Y市、いつものオフの図(笑
よっか~さんとたかすさんが来てくれました♪
もう、こっちでも笑いたい放題。
いや~明日は腹筋が筋肉痛だな・・・
と、今に至るわけです。
あぁねむい・・・
そろそろ寝ないと(汗
明日歯医者だった・・・
んでは、今日お相手してくれた皆様に感謝して、
今日のブログ&オフレポはおしまい!
また襲撃しに行きますね~☆
Posted at 2006/05/13 02:51:37 | |
トラックバック(1) |
旅生活 | 日記