• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro@TW2+KK3のブログ一覧

2006年05月12日 イイね!

関西方面襲撃!

関西方面襲撃!ってなわけで、行って参りました!
いやね、正直言った理由を申し上げますと、
みんなにあって沢山来たいこと、話したいことが
あったからなんですよね~
目的は達成♪
先にお礼を申し上げておきますぅ!
こんばんわ、Hiroです。

とりあえず、簡単なレポを・・・

昨日のブログの通り、目標は
昼までに岸和田黒ボン隊本部へ・・・
朝出発は某K市を7時半。
途中某場所でお連れ様を拾うために、
住所を予め聞いておいて、ナビにセット。
まぁ・・・平日で出勤ラッシュに巻き込まれるのを
恐れ、抜け道・時間重視のルートで・・・

結論的に言うと、この判断が大きなミスを(汗
えっと・・・1時間半近くかかりました・・・
普通うまくいくと40分ぐらい!?
結局、ナビ便りだけでは無理ということですね(笑
まぁ・・・無事拾い、いざ関西へ・・・

到着したのは予定より約1時間遅れ、
岸和田ICでえんかつさんと合流。
わざわざ迎えに来てもらってすいませんでした!
てか、GTウィングに変わっててびっくりしましたが・・・
だいぶ前といっても、気がついてませんでした(笑

で、本部へ・・・
正直、






今日は平日ですよね!?






てな状態(笑
↑の画像には写ってませんが、ぴかりんさんも
来て頂いてたみたいで・・・
二階でちょっと話をさせてもらってたんですけど、
うーん・・・やっぱりシフト回りからやるかなぁ・・・
あとオリエントがやっぱり気になる・・・
完全に物欲菌に冒されましたね(汗
お金がいくらあっても足りませんわ(大汗

で、とりあえずいたきちさんと合流するため、
和歌山某箇所へ。


怖い車がたくさーん。
ここでこんちゃんも無事合流してくれました☆
大学終わってからありがとね~

ここから、和歌山港沿いにある道路へ。
あ、先に行っておきますけど、






危険な運転はしておりません!(きっぱり






だってだって・・・ポリ公が何回みにきたやら。
暇だなぁ・・・って言ってたぐらいですからね(笑
てなわけで、ここで今回のネタ写真を。

その1。
お題:携帯電話横一つ分のクリアランス(笑


aoimpさんの愛機ですね^^
いやぁ・・・男ですね~(笑
>aoimpさんに”あなたしか分からないネタ”と言ったのは
>僕と携帯がおソロだからですw
もう、カッコ良過ぎですって!

その2。
お題:Hiro号、接地5センチ(笑


今回はお出かけホイールの
ワークエモーションCRで行きました。
そしたら、この有様。
片べり?いやぁ、気にしちゃやってらんないっすよ!(爆

その3。
お題:やっぱりいたきち号は綺麗!&ごっつい(笑


うーん。
素敵だわぁ・・・
これだとCE28もいいかな、って思っちゃう。
東海遠征のとき雨の日は乗らない、いたきち2000を
操ってきたので、やっぱり洗車してるよなぁ、と
おもってたらやっぱり完了してました(笑

その4。
お題:とも号、アンダーLED!


Z32、ヴェルサイドエアロがばっちり決まってます。
しかも二台所有とは・・・
なかなか素敵なことをやってくれます^^
しかも、一度集合場所を通り過ぎてくれました。
目の前で・・・(笑
ネタをしっかり作ってくれるのが良いッスわぁ(爆


ってな感じ。
もうね、笑える笑える。
みんなと話をしてるだけで良いですよ^^
厳つい車も見れたし、満足です♪

さて・・・その後、19時55分になんとか
和歌山ICから某Y市方面に走ります。
もちろん狙いはオフ会のダブルブッキング(笑
通勤時間帯にぎりぎり乗れて、半額で行けたし、
何が笑えるって、某Y市までかかった時間が
ノンストップ、1時間半(笑
ちょっと頑張ってみました。

でもねでもね!
あんまりとばしてなんだよ~
追い越しの時に120キロになったぐらいで、
基本的には100キロ巡航。
燃費も良く、リッター9.8キロを記録しました♪

え?少ない?
いいの。僕の中では良い方なんだから・・・

某Y市、いつものオフの図(笑


よっか~さんとたかすさんが来てくれました♪
もう、こっちでも笑いたい放題。
いや~明日は腹筋が筋肉痛だな・・・

と、今に至るわけです。
あぁねむい・・・
そろそろ寝ないと(汗
明日歯医者だった・・・

んでは、今日お相手してくれた皆様に感謝して、
今日のブログ&オフレポはおしまい!
また襲撃しに行きますね~☆
Posted at 2006/05/13 02:51:37 | コメント(18) | トラックバック(1) | 旅生活 | 日記
2006年05月05日 イイね!

今日は・・・

親父&兄貴と三人で、
鳥羽の答志島へつりへ・・・
ねらいは何でもあり(笑
結果は何でもありでした(爆
こんばんわ、Hiroです。

で、詳しい結果というと、
僕がつったのは、
グレ(23センチ)、メバル、アイナメ、ベラ
といった感じで、
さすがに23センチサイズのグレを釣ったときは
結構引きましたね~
帰るぎりぎりまでいけすで生かしておいて、
締めて持って帰ってきました^^

持ち帰ってきた魚で
親父に刺身を作ってもらい、
それを魚に軽くお酒を。
あ、現状でまだお酒をがんがんいける状態じゃないので
控えてますね(笑

日焼けした腕がちょっと痛いですが、
これぐらいならまだまだ問題ないかと・・・
まぁ、日焼けして黒い方がひょろひょろより
いいと思うしね^^
何たって、健康的じゃん!(爆


さてと・・・
明日の予定はほとんど無いんですけど、
夜はよっか~さんとたかすさんと誠さんと
コソミの予定・・・
興味のある方は是非(笑

では、おやすみなさぁい!
Posted at 2006/05/06 00:34:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | 旅生活 | 日記
2006年05月04日 イイね!

昨日の・・・

昨日の・・・ツケをはらすべく、行ってきました!
いやぁ、岐阜県の奥美濃も捨てたもんじゃないね!
体にいいものを食べて、きれいなものを見て、
かなりリフレッシュ。
いい気分ですよ^^
こんばんわ、Hiroです。

で、行ったところというのは、
郡上の方にある、明宝(ハムとケチャップで有名ですね!)と
言うところです。
一番の目的は、




旬の山菜と、魚をいただく!




ことでして、12時に予約して、突撃してきました。
昨日の渋滞のこともあり、ちょっと混むだろうという
予測の元、8時半ごろに出発したら、
10時半には着いてました(汗
あらま・・・どないしよ・・・
ということで、道の駅で見つけた、

”國田家の芝桜”を見に行くことに。
これがまたきれいなんですよねぇ~
デジカメの画像なのでしょぼいですが、
すごくいい香りもしていました。
さすがにこれだけ一面に咲くと、いい気持ちになれます☆

で、ちょっと時期はずれチックな、
こんなものまで・・・


八重咲き桜ですな^^
白できれいでした。
それと若葉の緑がすごく合っていて、
さらにグッ♪

その後、滝を見に行ったりとしてきて、
夕方に戻り、今実家です(笑
今日一日で300キロ近く走っちゃった・・・
でも、十分楽しかったからいいか^^

てなわけで、明日は親父と久しぶりにお出かけしてきます。
また明日のブログで^^

あ、それと、プロフィールの画像を変えてみました^^
あまり上手じゃないですけど、
そろそろね^^
ではまた!
Posted at 2006/05/04 22:56:31 | コメント(14) | トラックバック(0) | 旅生活 | 日記
2006年05月03日 イイね!

のんびり気ままに・・・

ツーリングの予定が、
高速道路渋滞20キロに阻まれ、





本日断念(汗





ということで、明日またリトライしてきます・・・
こんばんわ、Hiroです。

それにしても今日は昨日と違って
朝から良い天気でしたね~
そんなもんだから、布団干して・・・部屋の掃除して、
なんてやってたら
あら、11時(大汗

出発しないと・・とやってたら
案の定、渋滞してましたねぇ・・・
困ったモンです^^;
この時期に食べたい春の一品を食べに
行きたいわけですが、
なかなか実現できず、やっと今日と思いきや
渋滞で・・・
明日はちょっと早い目にでようかなぁ・・・

さてと・・・
もうちょっとネットサーフィンして、寝るとするか。
やることいっぱいあるなぁ・・・
ではまた^^
Posted at 2006/05/03 22:43:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅生活 | 日記
2006年03月31日 イイね!

韓国レポ ~完結編~

と、なんか以前どこかのブログで見たような
気もする題名に似てますが・・・(笑
とりあえず、やっと書く時間が持てたので書きますね^^
まぁ・・・楽しみにしてくれてる方も
居ることを期待して・・・

とりあえず、初日。
飛行機の揺れもなく、エアーシックにならず
無事到着したわけで・・・
でも、飛行機よりも何が気持ち悪いって、
移動用のバスなんですよねぇ・・・
ぼろすぎTT
まぁ・・・格安ツアーで行ってるから
仕方ないと言えばそうなるんですけどね・・・

で、お昼ご飯です。
まぁ・・豚骨ラーメンのスープにそうめんの太いヤツ?
って感じなんですけど、
コレがおいしいんですよねぇ・・・
はい。すいません。
画像を食べるのに夢中で取ってません(笑

まぁ・・・ご飯のことは書いてもあれなので、
行った場所でのつっこみネタを・・・



なんか韓国ドラマで使ったセットが
そのままテーマパークになってるらしく、
そこに行ったんですね。
でもね・・・何が一番の問題かというとですね・・・



韓流ドラマって見たこと無いんですが何か?



はっきり言って壊滅です(笑
で、まぁ見てても分からないなりにネタを・・・
セットの一部にこんなものを発見。



まぁ井戸ですわな。
ちゃんと掘ったんだ・・・
さすがかねかけて撮影したっていうだけあるなぁ・・・と
感心して近くによると・・・







フーン
って感じでした(笑
あ、ネタになってない?(汗

まぁ・・・笑ってスルーしてください・・・
で、ほかに行ったところですが・・
なんか、新しい名所として川が作られ、
そこが親水公園になってるようです・・・



確かにきれいですよねぇ~
人も沢山いました。
でもね。


寒すぎ・・・

ってか、雪降ってるんですが!


もう・・・・・こんな調子じゃ風邪引いちゃうよー
と思いつつも、記念撮影して屋内に戻りまして・・・
でも、こういうのも大事ですよね。
旅ですから!(笑

で、是非ヒデミさんに豹柄のお手本を。
では、どーんと^^







間違いなくドーン!って感じです。
ここまでくるともう斑点!?と言って良いぐらいですよ・・・
きたねぇ・・・
なぜかって?だって隣が中国大陸ですから・・・
そりゃ、黄砂は日本より酷いですよ^^;;;

で、夜はもちろん行くべき所へ!



東大門市場ですね。
屋台、ショッピングセンターと沢山並び、
人出が凄い所です。
まぁ、眠らない町と言っても過言じゃないですよ・・・
ま、大半がバッチモンですが(笑

最終日・・・
自由行動でロッテワールドへ行く予定が・・・
皆様ご存じかと思いますが、




事故が起き、閉鎖!



チーン・・・
なんかね。一度人がかなりけがをする事故が起きて、
無料開放したらまた事故が起こったんだって。
で、三月いっぱいは点検で閉鎖だって!
なにそれ?って感じですよ・・・

仕方ないので急遽予定を変更・・・
こんな事をしてきました!



そう。
実弾射撃です。
気分爽快ですよ!もうね、最高です。
僕がぶっ放してきたのは、
”デザートイーグル50AE”って銃です。
知ってる人は多いんじゃないかな?
45口径の通常弾なので反動はマグナム弾に比べれば
ぜんぜんですが、それでもかなりの反動・・
10発ぶっ放してど真ん中いっぱつ(笑

買い物も済ませ、帰る訳ですが、
仁川国際空港で最後の最後にネタを発見!



ダスキンドーナッツじゃなくて、
ドゥンキンドーナッツです(笑
まぁ・・・よく似た名前が多い国だわぁ^^

と言うことで、韓国レポおしまーい!
コメントにしくいですよねー・・・
すいませんですTT
Posted at 2006/03/31 18:44:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅生活 | 日記

プロフィール

こんにちは! 平成10年式ヴィヴィオと 平成19年式ステラRS Sエディションを操る、 Hiroといいます。 2005年7月21日からブログを始めてすで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

化け物釣った! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/12 23:08:32

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
縁があってサンバーバンを入手。 まぁ雪国特有のサビでえらいこっちゃなので、 フレームを生 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
T-TOPの時代のドライブトレインを すべて移植してハコ替え完了! まだまだ、やらないと ...
トヨタ ライズハイブリッド トヨタ ライズハイブリッド
パッソから嫁号を買い換え。 13年ぶりに買い換えましたが、 時代の流れに乗ってHVをチョ ...
スバル サンバー スバル サンバー
もともとヴィヴィオT-TOPを所有していた時代、 晴れの日用という事で手に入れた車。 色 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation