• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro@TW2+KK3のブログ一覧

2008年11月06日 イイね!

ただ今…

名神の桂川パーキングエリアで休憩中…
この先、渋滞箇所があるそうです。

ってか、トラックばっかりです(笑)
次は一気に三木サービスエリアまでいっちゃいま~す!

それでは!
Posted at 2008/11/06 01:19:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅生活 | モブログ
2008年09月17日 イイね!

本日は・・・

温泉の旅へ^^
いや~気持ちよかった♪
こんばんわ、Hiroです。

本日は、連休2日目と言うことで、
下呂方面の美輝の里へ行って参りました~
ちょっとお風呂は温めなので、
熱いお風呂が好きな人はあまりと言うことかもしれませんが、
長い時間のんびり入るにはおすすめですな^^

お昼を食べてからのんびりお風呂へ。
まぁ1時間半ぐらい入って、
そのあと1時間ぐらい休憩所でごろごろ。
お風呂後のごろごろが最高ですな(笑

で、今日の1日は終わっていったのですが、
問題は明日から。
明日はまだいいかな。仕事だし・・・
明後日の金曜日、車が帰ってくるので午前中に取りに行くのですが、
その後、やっと帰ってきたので作業をやろうと思ってるのですが・・・









タイフーンが!!??








こっちの方へ直接の影響があるわけじゃないだろうけど、
金曜日頃には大阪あたりへくると思われるので・・
その影響で雨が降るんではないかと予想中・・・

参ったなぁ。
外で作業したいのに雨かぁ・・・と
なんだか残念です。
曇りでいいから雨だけはやめてほしいなぁと
考えております(笑

さてと・・・
そろそろ寝ようかな。
おやすみなさぁい!
Posted at 2008/09/17 23:47:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅生活 | 日記
2008年03月21日 イイね!

のんびり…

仕事の電話もかかってこず、
県外に脱出して素晴らしい休日をすごしとります。
こんばんわ、Hiroです。

結局、朝の6時に出発して
イロイロ問題もありつつ行って、
白馬についたのはなんと12時頃(笑)
昼から滑っていたんですけど、
この時期は十分かな思いましたね~

ザラメみたいな雪質で、
かなりの重量が…
足元は取られるし、気温が高いので
体力は続かないし…

まぁなんとか夕方まですべり、
温泉入ってお酒のんでまったり中。
明日もぼちぼち帰る予定です~

もう少し話しをして寝たいと思います。
それでは~
Posted at 2008/03/21 22:33:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅生活 | モブログ
2008年01月08日 イイね!

食った食った・・・

食った食った・・・2008年のブログで初の画像付き(笑
こんばんわ、Hiroです。


で、今日は福井の越前まで蟹を食べに言ったわけですが、
画像の通り、ものすごい量が・・・
二人で行ったので、行きは僕が運転をして、
帰りは相方にしてもらいました。
と、いうことは・・・










もちろん昼からビールです(爆









飲酒運転はもちろんだめですよ!
運転する人として当然の義務でありますね^^
ただ、問題は・・・
これだけの蟹と、お魚とご飯プラスみそ汁がきたわけです。
もちろん僕は全部食べました。
プラス中瓶のビールではありますが、飲みました。
結果・・・











すごい胃もたれ(汗









これは、予想外・・・
やっちまったなぁ・・・
これじゃぁ明日の朝が思いやられる・・・
もちろん、今もちょっと気持ち悪い(汗
やばいですわぁ^^;

太○胃散でも買ってこないとだめですね(笑
もう少し胃を落ち着かせてから寝ないと・・・
という感じで今日も寝ます。

それでは~
Posted at 2008/01/09 00:27:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅生活 | 日記
2007年11月13日 イイね!

現実へ帰還・・・

現実へ帰還・・・とりあえず、帰ってきて、片づけて、
ご飯を食べてなんだかんだしてたら、
こんな時間になりました(笑
こんばんわ、Hiroです。

で、昨日・今日とで軽井沢まで
心と体の静養にいっていたわけですが、
今日のルートは、朝の天気と予報を見て考えていたとおり、
ヴィーナスラインへ。
もともとたくさんあるルートなので、出発地が軽井沢ということもあり、
一つに絞ることに。
車山の方面は霧がすごいと言うことをすでに知っていたため、
場所的に考えると・・・・











軽井沢→142号線→152号線で南下









その結果、







白樺高原・蓼科ルートに決定♪






今日の画像はその帰り道、綺麗に感じたところで撮影。
しょぼーいデジカメなのでこれが一杯一杯。

とりあえず、結構お金も使ってしまいましたけど、
気分はリフレッシュできたし、
耳にいつもついてる無線をはずして静かな空気に触れられて・・・
最高でした♪

とりあえず、ちょっと眠さが限界になりつつあるので、
そろそろ寝ます~
明日も仕事ですし、明後日は仕事が19時までなので、
次の日は親父の関係で実家に帰ることに。

三重県Y市のみなさーん!
15日の20時半頃には実家に帰っております!
もしよろしければ、夜集まりませんかぁ?

ということで、おやすみなさぁい!
Posted at 2007/11/13 22:58:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅生活 | 日記

プロフィール

こんにちは! 平成10年式ヴィヴィオと 平成19年式ステラRS Sエディションを操る、 Hiroといいます。 2005年7月21日からブログを始めてすで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

化け物釣った! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/12 23:08:32

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
縁があってサンバーバンを入手。 まぁ雪国特有のサビでえらいこっちゃなので、 フレームを生 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
T-TOPの時代のドライブトレインを すべて移植してハコ替え完了! まだまだ、やらないと ...
トヨタ ライズハイブリッド トヨタ ライズハイブリッド
パッソから嫁号を買い換え。 13年ぶりに買い換えましたが、 時代の流れに乗ってHVをチョ ...
スバル サンバー スバル サンバー
もともとヴィヴィオT-TOPを所有していた時代、 晴れの日用という事で手に入れた車。 色 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation