
起きたら9時半、動き出したのは10時過ぎ。
そこから泊まっていった先輩たちを起こしつつ、
風呂入って片付けして、出発したのは11時半過ぎ・・・
ほぼ予定通り、作業はやってません(笑
こんばんわ、Hiroです。
今日はちょいっと作業の中休み的な感じになりました^^
といっても、やれるところはちゃんとやりましたよ~
今日終わっているところは・・・
・イグニッションスイッチ作製
・燃料ホース交換
・基地の地デジブースター交換(笑
という感じです^^
次の時にペラシャつないで、
マフラーもつないで、
ホース類を交換及びつないで固定し、
インタークーラー付けたらほぼ完成♪
それが終わったら室内の配線を完全に終わらせて、
油脂類、水回りを完成させて終了という感じですね~
で、今回のメインであった
写真にもあるとおりですが、イグニッションスイッチを
作製しました。
ACCスイッチはグレイストン製、INGスイッチはロンエイカー製
プッシュスタートスイッチはPIVOT製です^^
パネルはカーボン板を削って作り、エアコンコントローラーの
ユニットをくりぬいてくっつけて作ってあります~
思ったより良い完成具合で、ちょっとうきうきですね^^
え?キーシリンダーはどうしたって?
そんなもん取っちゃいましたよ(爆
じゃぁ、ハンドルロックはどうするのって?
まま、ラフィックスで決定です(笑
あとは、前使っていて残してあったホーネットを取り付けして
セキュリティーは完成です♪
年内には電装系も終わらせたいなぁと言う
希望ではありますが、
なかなか進んでいかないのも事実です。
というのも、15日から25日までに休みが一日だけ、という状態なので
年末年始の体力を温存しようと思いますと、
作業に没頭することもなかなか難しいのかなぁと思いまして・・・
何とかしたいところではありますが、
慌てず落ち着いてやっていくことにします。
さてと。
今夜もこれぐらいで。
それでは!
Posted at 2011/12/05 21:28:32 | |
トラックバック(0) |
レガシィ | 日記