• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro@TW2+KK3のブログ一覧

2012年10月16日 イイね!

一人は・・・

一人は・・・担当コーナー全体を一人で16時からだと
ホント大変です(汗
こんばんわ、Hiroです。

今日は今月に数回ある一人デー。
普段は2,3人いるのに1人だとちょっと大変なんですよねぇ・・・
しかもやることいっぱいあるし、
うまいこと進まないし・・・
どうしたらいいのやら・・・って感じで仕事してました。

そんななかでも忙しいのには変わりなく、
やることを1つずつこなしていってもまだ残ってる感じで・・・
結局明日は休みなので明後日の仕事をしっかり残して終わらせて来ました。

んで、今日の画像は嫁さん撮影です(笑
どうやら無事に排水ダクトは終わったらしく、
明日の午前中に鉄筋の最終チェックと雨が降るので鉄筋の養生を
するらしいです。
基礎のコンクリートは金曜日の予定だそうです~

コンクリート打ったらホントしばらくブルーシートで覆われて
見えない期間が3週間近く。
まぁ大事な作業なのでゆっくり見守ることにします^^

さてと。
今夜もこれぐらいで!

それでは~
Posted at 2012/10/17 00:28:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通な日記 | 日記
2012年10月15日 イイね!

ちゃくちゃくと・・・

ちゃくちゃくと・・・進んでいましたね~
さすがは仕事のプロですね^^;
こんばんわ、Hiroです。

今日の午前中に現場を見に行ったら
無事鉄筋の設置が終わっていました。
まだ3日目だというのにあっという間の作業ですね~
しかも鉄筋同士の間隔は20センチでぴったり。
これもまたプロができる技なんですかねぇ・・・

お昼からはプレオのエンジン脱作業をやりに基地へ。
無事にこちらも作業工程をこなし、
エンジンを降ろしてタイミングベルトとウォーターポンプの取り外し、
交換準備と終えてタイムアップ。
予定通りパーツが揃えば、17日の水曜日朝からきっちり作業開始です。
一応、載せる、と言うところまでは行きたいところですが、
どうでしょうかねぇ・・・

まぁ作業中にまさかのドラシャをヘディングしてしまいまして、
若干流血事件になりかけましたが、
問題はなさそうです(爆
久々に星が出ましたね^^;;;

んで、夕方現場を拝見しに行くと、
まだ作業してました。
18時過ぎであたりは真っ暗だというのに、
水道屋さんが排水配管の設置をしてました。
これだと明日は鉄筋の設置確認をして、水曜日と木曜日は雨の予報なので
金曜日ぐらいからコンクリートの流し込みにいくのかな?

何ともまぁ手際がよすぎて心配です(笑

さてと。
今夜もこれぐらいにして寝ないと
明日はフル出勤です。
やることあると思うので頑張らねば・・・

それでは!
Posted at 2012/10/16 00:31:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | お家計画 | 日記
2012年10月14日 イイね!

最近の・・・

最近の・・・嫁さんの最近の行動は、
起きて、弁当作って、仕事行く前に建設現場に行って
仕事に行くだそうです(笑
こんばんわ、Hiroです。

本来より2日工期が伸びた関係で、
どうやら日曜日の今日も作業をされていたみたいです。
日曜日返上ですいませんって感じですね^^;

で、今日は基礎の周辺を囲って方を付けたのと
鉄筋の配置準備だったみたいで、
嫁さんが送ってきた写真が↑の通り。
たった2日でここまでやっちゃうんですね。
ホント早いなぁと思いますよ。

明日のお休みは、午前中に現場見学をしに行ってきて、
お昼をさくっと食べた後は基地で作業と行く予定です。
夕方から先輩がちょっときて相談事があるそうなので
作業予定としては17時半までかなぁ・・・
何とかエンジン脱して、新しい物とドッキング、までは行きたいところです。

と言うことで今夜も手短に。

それでは!
Posted at 2012/10/14 23:07:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | お家計画 | 日記
2012年10月13日 イイね!

あんまり・・・

あんまり・・・あんまし変化のない画像ですが、ご勘弁を(笑
こんばんわ、Hiroです。

昨日の工事はどうやら基礎を作る前の
捨てコン作業まで完了しているようです。
今日は昼からだったので午前中に現場を見に行ったのですが、
養生期間で土日はお休みだったみたいで・・・
誰もいませんでしたね(笑

それでも画像の通りここまで1日でやったのかと思うと
すごいですね~
さすがはプロです・・・
頭が下がりますね^^;

にしても、土地に対して結構ワイドに家を建てたなぁと言うのが
実際基礎工事が始まっての感想です。
何というか、圧迫感が出ないかが心配ですけどね~
建ってみないと分からないですが、ホント楽しみです。

さてと。
明日も昼から出勤なので
今夜はのんびり寝ておくことにします。
月曜日はお休みで、午前中はお家の作業見学と
昼からは某エンジンの下ろし作業です。

やることいっぱい^^;

それでは!
Posted at 2012/10/14 01:30:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通な日記 | 日記
2012年10月12日 イイね!

再度・・・

再度・・・今日は朝ちょっと早く起きて
工事の様子を見に行ってきました^^
今日からスタートということで、
朝早くから基礎屋さんがやってきてましたね~
こんばんわ、Hiroです。

まぁ画像は嫁さんがとったものなので
とーっても小さいですが・・・(笑
とりあえず今日は捨てコンまでやって終わっているようで、
明日は本格的に掘り下げまでやっていく感じですかね~
ボチボチ進んでいきそうな感じですね^^;

来月の上棟までに間に合えば良いのですが、
基礎だけはホント慎重に行っていただきたいところです。
家のすべてを担うところですから、
特に気にしますね~

まま、明日も昼から出勤なので
午前中の時間があったら少し顔出してこようかな。
そうしないとなんかうずうずするし(笑

と言うことで今夜はコレで~

それでは!
Posted at 2012/10/14 01:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

こんにちは! 平成10年式ヴィヴィオと 平成19年式ステラRS Sエディションを操る、 Hiroといいます。 2005年7月21日からブログを始めてすで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

化け物釣った! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/12 23:08:32

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
縁があってサンバーバンを入手。 まぁ雪国特有のサビでえらいこっちゃなので、 フレームを生 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
T-TOPの時代のドライブトレインを すべて移植してハコ替え完了! まだまだ、やらないと ...
トヨタ ライズハイブリッド トヨタ ライズハイブリッド
パッソから嫁号を買い換え。 13年ぶりに買い換えましたが、 時代の流れに乗ってHVをチョ ...
スバル サンバー スバル サンバー
もともとヴィヴィオT-TOPを所有していた時代、 晴れの日用という事で手に入れた車。 色 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation