• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro@TW2+KK3のブログ一覧

2017年01月31日 イイね!

気温と強風・・・

今日のお休みは朝早くから
隣町の池でワカサギ釣りにお出かけ。
のっけからあたりも少なく、
過去最低とは言いませんが、全然ダメでした(笑
こんばんわ、Hiroです。

いつも行く諏訪湖と違って、
完全にボートのふきっさらしの状態ですから、
今日みたいな風が強い日はつらいですね~
と言うか、ボートがアンカーを下ろしても動いちゃうぐらいでしたから・・・

おかげさまであたりもわかりにくいですし、
物は飛んでいくし^^;
気温も昨日までと違って一気に寒い感じでしたので、
気が折れそうになってました・・・

それでも最終まで粘って1回分は確保。
なので今夜は天ぷらだな。
ホントはもう少し大きいのが良かったけれど、これも自然環境なので
仕方ありませんね^^;

さてと。
ぼちぼち準備しますかね。

それでは!
Posted at 2017/01/31 20:52:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り日記 | 日記
2017年01月30日 イイね!

あっという間に・・・

もう一月終わりなんですね^^;
早いですねぇ・・・
毎年思いますが、すごい勢いで過ぎていく気がして
たまりません・・・
こんばんわ、Hiroです。

明日はお休みなので、
今月の業務はすべて終了。
まぁ営業職ってもんは、基本的に月末で一旦リセットですから、
またイチから数字の積み重ねですよ。
2月もあっという間に終わっていくんだろうなぁと
今から感じますねぇ・・・

ま、そんなことはさておいて、
明日はのんびり釣りへお出かけ。
天気も良い予報なので一安心です。
ただ暖かすぎてもつれない魚なのでどうなることやら・・・

1日仕事して、2日休みなので、
ヴィヴィオのエンジン修理はここでやろうかと。
カムキャリア外して、バルブスプリング取って、
ステムシール交換と言うところですね~
何とかなることを期待したいところです。

さてと。
今夜もこれからメシ食って寝ます。

それでは!
Posted at 2017/01/30 23:12:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通な日記 | 日記
2017年01月29日 イイね!

明日行けば・・・

明後日の火曜日はお休みですが、
朝から隣町の池までワカサギ釣りへお出かけ予定。
釣れるかなぁ・・・
今年はあまりという情報だったりするので心配です(笑
こんばんわ、Hiroです。

まぁ例年であれば諏訪湖へいくんですが、
昨年の夏にかなりのワカサギがやられたらしく
今年はお休みしております。
釣りには行けるんですが、期待できないのでやめておきます^^;

で、手軽にいけるところにある程度有名なところがあるので
そこへいくわけですが、
いかんせん釣果が不安定なのがネック。
釣れるかつれないかは、手返ししだい、というところ。

まぁ細かなあたりを狙っていきますかね・・・

さてと。
今夜はこれからちょっと調べ物など色々なのでこれぐらいで。

それでは~
Posted at 2017/01/29 22:14:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通な日記 | 日記
2017年01月28日 イイね!

昨日の・・・

昨日のエンジンミッションの脱作業だけで、
筋肉痛になって朝からヒーヒーいってました(笑
普段動かなすぎですね^^;
こんばんわ、Hiroです。

朝起きた時点で何か違和感があったんですが、
全身が痛いというか、すごい痛い訳じゃ無いんですが
なんかダル重いというか・・・
何か体調不良かな?と最初は思ったんですが、
どうやらそうじゃなく筋肉痛らしい・・・

まぁ次の日に来るだけマシということですかねぇ・・・
それともたったあの作業だけでこうなる方がやばいのか^^;
いずれにしても良いことじゃない感じですね。

ま、明日には何とかなってるでしょ~

さてと。
今夜もこれから夕飯です。

それでは!
Posted at 2017/01/28 23:35:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通な日記 | 日記
2017年01月27日 イイね!

とりあえず・・・

とりあえず・・・とりあえずエンジンとミッションをおろして割って、
ミッション側のオイル漏れが無い事が分かってほっとしております・・・
いやぁ・・・
第一段階はクリアかな・・・
こんばんわ、Hiroです。

午前中に何とか下ろせたので、
午後からはミッションとメンバーを車体に戻して、
一旦車は移動。
そこからまずはタペットシムのクリアランスを測定。

やり始めたらまぁ前回適当に合わせたのが
モロばれの状態に^^;
今回はきっちり数値を出して確認して、
足らないシムを追加注文。
次回の作業日程でステムシールの交換と
シムのチェックして、カム取り付け後再度クリアランスの測定ですね~

今回下ろしてチェックして追加で分かってきたことと言えば、
ミッションオイルかリアクランクシャフトシールからの漏れと思っていたのが、
実はカム角センサーのOリングだったり(笑
伝って漏れていたらしい・・・
ここんところはしっかり治しておきたいと思います。

さてと。
そろそろ夕飯の準備です。

それでは!
Posted at 2017/01/27 20:47:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記

プロフィール

こんにちは! 平成10年式ヴィヴィオと 平成19年式ステラRS Sエディションを操る、 Hiroといいます。 2005年7月21日からブログを始めてすで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

化け物釣った! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/12 23:08:32

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
縁があってサンバーバンを入手。 まぁ雪国特有のサビでえらいこっちゃなので、 フレームを生 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
T-TOPの時代のドライブトレインを すべて移植してハコ替え完了! まだまだ、やらないと ...
トヨタ ライズハイブリッド トヨタ ライズハイブリッド
パッソから嫁号を買い換え。 13年ぶりに買い換えましたが、 時代の流れに乗ってHVをチョ ...
スバル サンバー スバル サンバー
もともとヴィヴィオT-TOPを所有していた時代、 晴れの日用という事で手に入れた車。 色 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation