• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro@TW2+KK3のブログ一覧

2020年09月25日 イイね!

慣らし運転・・・

今日から本格的にサンバーの慣らし運転を開始。
3000rpmでシフトチェンジを守っておりますが、
某国道を60キロ出るかで無いかで走ると、
動くパイロン状態で申し訳ない(汗
しばらく我慢の日々です(笑
こんばんわ、Hiroです。

ヴィヴィオと比べたらあかんですが、
やっぱりギア比が荷物運ぶ用の仕様だなぁって
ホント思いますね~
ワイドギアになったとは言え、60キロ超えるかどうかぐらいまでしか
5速でも3000回転以下は厳しいです。

でも、何より効果的なのは、
車が軽い感じがするのと、シフトブッシュ交換により
シフトがスコスコ入るのと、
エンジン音がすごい静かになったことだな。
オーバーホールの効果と、ブーストアッププーリーの効果は絶大です。
コレに関しては慣らし運転が終わったらどうなるか・・・
ブーストメーターで0.8まで過給できるようになったのは
確認しましたので・・・

色々と楽しみな車に仕上がってきてますよ^^
あとは、次回の休みにリフトアップして、
オイル漏れと水漏れの最終チェックをした上で完了かどうかですね!

さてと。
今夜もこれぐらいで。
それでは!
Posted at 2020/09/25 22:43:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通な日記 | 日記
2020年09月24日 イイね!

連休2日目は・・・

今日のお休みはいつものメンバーと嫁さんの合わせて4人で、
長野県塩尻まで葡萄狩りへ。
毎年行く農園ですが、なかなかの規模でさらに価格が安いという
言うこと無しの場所なんですよ。
今年もしっかり楽しませてもらいました^^
こんばんわ、Hiroです。

今回はオール下道でお出かけしたんですが、
高速の費用がない分、かかったお金は少ない物の、
体力が奪われるというのがネック・・・
半分高速、半分下道ってのがある意味良いのかもしれませんね。
ただ、ホント高速料金って高いですからね。
昔みたいにもう少し割引の時間帯があって良いような気がします^^;

で、明日から4日間仕事なんですが、
サンバーのテスト走行もかねて走り回ってみようかと思います。
まぁ・・・慣らし運転中なので、
500キロ前後は3000回転以下で走らせるつもりですから、
ちょっとストレス貯まりそうですが(笑

次回の休みが火曜日なので、
そこでまたリフトアップしてアンダーカバー外して、
オイル漏れ、水漏れが無いかどうか色々確認しておきたいと思います。
ここで問題無ければサンバーの大がかりな作業は終了ですな。
ヴィヴィオのオイル交換と、不要品オークションのために
色々作業がありますので・・・

さてと。
今夜もこれぐらいで。
それでは!
Posted at 2020/09/24 23:05:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通な日記 | 日記
2020年09月23日 イイね!

予定の作業は・・・

今日のお休みの予定はすべて完了できました。
いやいや、思いの外スムーズだったな・・・
こんばんわ、Hiroです。

午前中はBS9アウトバックにドラレコ取り付け。
前後の物を希望だったので、ちょっと大変でしたが、
比較的予定通りに終わりました。
昼飯を自宅で食べてから今度は基地でサンバーの作業を。

水漏れのチェックしてバンドの増し締めと、
クリップの取り付けをしてない箇所があったので追加して、
センターデフ流用の作業をしてました。

トラック用セレクタブル4WDにビスカスセンターデフとか、
もはや不明な仕様ですが、
今回トラック用のミッションを流用した最大の理由は
燃費対策と快適さアップだったので、
4WDに入れたときに直結になるため、
タイトコーナーとか切り返しがホントやりにくいのはだめだなぁって
思っていたのでビスカスデフを入れてみました。

今のところは使えるっぽいですが、
もうちょっとテストと信頼性アップが必要かな。
慣らし運転中なので、もうしばらくかかりそうです(笑
ただ、一つだけ言えるのはエンジンがとっても静かです。
さらにはブーストアッププーリーのおかげか、
少し踏んだだけで実用域のトルクが上がって運転しやすい。
これは一番良いですな^^

さてと。
明日は台風の影響も少なくなりそうなので、
予定通り嫁とお出かけです。
葡萄狩りへ行ってきます(笑

と言うわけで今夜もコレで。
それでは!
Posted at 2020/09/23 20:59:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2020年09月22日 イイね!

明日は・・・

明日と明後日は連休です。
のんびり予定のはずが、台風とかの影響で
あんまし楽しみもできず・・・って所かな。
休みの日に台風が来るとかホント気分が下がります^^;
こんばんわ、Hiroです。

まぁそれでも明日だけは確実に予定をこなして、
終わらせておけるところは終わらせて、
難しい所は後日に延期かな。
チェックできてないところも沢山有るので、
エンジン載せ換え後のオイル漏れと水漏れが無いかは
ちゃんと見ておきたいですね~

何にしても明日の午前中に予定している
ドラレコの取り付けがスムーズに終わるかどうかですね。
それ次第で予定が変わっちゃうので・・・

なので、今から下調べ。
順調に事が済むのを祈っております^^
と言うわけで今夜もコレで。
それでは!
Posted at 2020/09/22 23:45:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通な日記 | 日記
2020年09月21日 イイね!

明日行けば・・・

明日の仕事はフル出勤ですが、
やっとこさ連勤も終了・・・
疲れマックスですが、何とか乗り切りますか・・・
こんばんわ、Hiroです。

忙しさはあまりない中、何とか数字を作って帰宅して来ましたが、
明日も同じような状況かなぁ・・・
ましてや連休明けは天気も悪いとかいってるので、
余計にここぞとばかりに遊びに行くでしょうね^^;

まぁコロナのニュースも減るわけじゃ無いけど、
前ほど酷いってこともないのか、
それとも気が緩んでるだけなのか・・・
全く前が見えてない状況ですが、
良い方向に向かってくれることを切に願います。

で、明日乗り切ると、明後日と明明後日は連休。
水曜日は午前中に頼まれ物のドラレコ取り付け、
午後からは自分のサンバーを最終チェックと余裕があれば
センターデフの流用を検討。
木曜日は朝から嫁とお出かけ予定。
ただ天気が・・・

せっかくの休みなのに雨とかホント勘弁して欲しいです(汗

さてと。
今夜もこれぐらいで。
それでは!
Posted at 2020/09/21 22:01:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通な日記 | 日記

プロフィール

こんにちは! 平成10年式ヴィヴィオと 平成19年式ステラRS Sエディションを操る、 Hiroといいます。 2005年7月21日からブログを始めてすで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

化け物釣った! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/12 23:08:32

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
縁があってサンバーバンを入手。 まぁ雪国特有のサビでえらいこっちゃなので、 フレームを生 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
T-TOPの時代のドライブトレインを すべて移植してハコ替え完了! まだまだ、やらないと ...
トヨタ ライズハイブリッド トヨタ ライズハイブリッド
パッソから嫁号を買い換え。 13年ぶりに買い換えましたが、 時代の流れに乗ってHVをチョ ...
スバル サンバー スバル サンバー
もともとヴィヴィオT-TOPを所有していた時代、 晴れの日用という事で手に入れた車。 色 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation