• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro@TW2+KK3のブログ一覧

2024年06月30日 イイね!

とりあえず・・・

今日の仕事帰りに車検の書類を受け取って帰宅。
これで明日の車検は準備OK。
後は問題無く受かることを祈る・・・
こんばんわ、Hiroです。

まぁ一通りチェックしたし、特に問題の箇所はないはずなので
たぶん大丈夫だとは思うんですけどね~
いかんせん古い車だから何でケッチン喰らうか分かりませんからね。
そーっと行ってこようと思います。

朝イチで行って即帰還して、
納車前のちょっとした作業して終わりかな。
ホントは自分のサンバーをチェックしたいところですが、
いちいち乗り換えに行ってなんやかんやは出来ませんからね。
時間もないですし、明日はアニキのヤツやったら終わりに使用と思います。

さてと。
今夜もこれぐらいで。
それでは!
Posted at 2024/06/30 22:44:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通な日記 | 日記
2024年06月29日 イイね!

明日行けば・・・

明日の仕事が終われば7月頭からお休み。
とりあえずアニキのT-TOPはこれで車検に行けるので、
問題無いかな。
まぁ帰ってきてからやることがあるので終わりではないのですが^^;
こんばんわ、Hiroです。

月曜日の天気も微妙な感じなので、
行くのが憂鬱ですけど、まぁ荒隠しにもなって結果的にはOKかも(笑
雨漏りしないことを祈るばかりですけどね・・・
自分の時もそうでしたが、
T-TOPで有るが故にどうしても雨漏りはしますからね。
フロアもそれで傷むことありますし。

幸いそこまで酷いことがないのでたぶん大丈夫かと。
土砂降りの中外に放置したら別かもですけど。

さてと。
今夜もこれぐらいで。
それでは!
Posted at 2024/06/29 20:41:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通な日記 | 日記
2024年06月28日 イイね!

サンバーの・・・

今日も仕事はサンバーで行ってきましたが、
やっぱりステアリングが少し感覚とずれがあるような・・・
右ステアはいいですが、左ステアが何とも微妙な感じ。
うーん・・・
こんばんわ、Hiroです。

ステアリングラック自体なのか、
それともフロントデフを含めた前回りのドライブトレインなのか・・・
はたまた、最後の仕入れで中古のフロント側ミッションマウントが
ちぎれかけだったのでそれが悪いのか・・・
近々作業しに行くときにちょっと見てみようとは思いますが、
とりあえず他のサンバーに乗ると感覚のずれがないので間違い無いかと。

いかんせんばらばらにした車なので何があるかまだ分かりませんからね。
現在慣らし運転と信頼性向上のためドライブしてる感じですし。
ステアリングラックだとしたらassy交換だな。
ま、色々とやってみようとは思います^^;

さてと。
今夜もこれぐらいで。
それでは!
Posted at 2024/06/28 23:15:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通な日記 | 日記
2024年06月27日 イイね!

よっぽど・・・

今日は終日アニキのT-TOPを車検整備。
サンドイッチブロックのオイル漏れを修理してましたが、
思ったよりもめんどくさくて大変^^;
ま、何とかギリギリ時間内に完了。
疲れたよ・・・
こんばんわ、Hiroです。

オイル漏れって言うか、オイル滲みレベルなのですが、
まぁまぁ気になりますからね。
しっかり直しておきましょうって事でやってみましたが・・・
今回対策した方法で滲みがでるようで有れば、
もう新しいサンドイッチブロックを買うしかないです。
何台も使い回しですからね、仕方ないです(笑

ロアボールジョイントブーツも交換して、
クイックシフトも変更してあげてすべて完了。
とりあえず2年延命出来るよう来月早々に車検受けてきます。

さてと。
今夜もこれぐらいで。
それでは!
Posted at 2024/06/27 22:58:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通な日記 | 日記
2024年06月26日 イイね!

またまた・・・

明日のお休みは昨日の続きかな~
ひたすら作業して終わる予定・・・
こんばんわ、Hiroです。

アニキのT-TOPを車検整備中なのですが、
オイル漏れが数カ所。
サンドイッチブロックのOリングが傷んでいるようなのと、
タペットカバーとセミサーキュラプラグからのオイル滲み。
まぁささっと交換して終了予定なのですが、
メーカーに価格はちょっと高かったのに直接注文したら
まだ来ないというまさかの事態に・・・
在庫有りって書いてあったやん・・・

もう一つはロアボールジョイントブーツ左右セットで交換。
これはまぁ楽勝レベルなので問題無し。
Oリングだけがネックだな・・・

ま、やれるところからやっておこう。

さてと。
今夜もこれぐらいで。
それでは!
Posted at 2024/06/26 21:15:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通な日記 | 日記

プロフィール

こんにちは! 平成10年式ヴィヴィオと 平成19年式ステラRS Sエディションを操る、 Hiroといいます。 2005年7月21日からブログを始めてすで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

化け物釣った! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/12 23:08:32

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
縁があってサンバーバンを入手。 まぁ雪国特有のサビでえらいこっちゃなので、 フレームを生 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
T-TOPの時代のドライブトレインを すべて移植してハコ替え完了! まだまだ、やらないと ...
トヨタ ライズハイブリッド トヨタ ライズハイブリッド
パッソから嫁号を買い換え。 13年ぶりに買い換えましたが、 時代の流れに乗ってHVをチョ ...
スバル サンバー スバル サンバー
もともとヴィヴィオT-TOPを所有していた時代、 晴れの日用という事で手に入れた車。 色 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation