• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rabbit_sの愛車 [日産 リーフ]

整備手帳

作業日:2014年8月8日

Clazzio S取付け。リアシート編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
Crazzio Sの取付けリアシート編です。
実は、リアシートが大変だったかもしれません。
座面を外して、背もたれから。
背もたれを被せるのは、フロントより大変でした。
後部座席中央用のシートベルトを通す関係で、床側のボルトを外す必要があります。
ここの部分だけ、工具を使います。
2
キチンと被せないと、このファスナーが閉まりません。
シートにカバーを馴染ませながらファスナーを閉めていきます。
3
付属のへらを使って、樹脂パーツにカバーを挿しこんでいきます。
チャイルドシートの何か(笑)と背もたれロックの部分、ヘッドレスト取付け部、可倒レバー土台など位置決めが必要な部分が多いので、少しずつなじませないと、どこかでうまく合わなくなります。
4
こんな感じになります。
右側の背もたれは被せる前です。
こうやって見ると、色調が非常に似ていることがわかります。
5
続いて、座面。
シートヒーターの配線が付いているので外せないのですが、ハーネス止めを裏からラジオペンチ等で外せば、座面を車から外せます。
外してしまった方が作業性が良いのは言うまでもありません。
6
座面裏のバンドを5本締めます。
クッションの形状に沿う程度弛ませる必要があります。
横方向は、ひもでつなぎます。
バンドは、座面を車体に付けるときに微調整が必要ですね。
7
これが、シートヒーターのコネクタ。
車両側ハーネスが、コネクタ下に見える金具に矢じり状のクリップで止まっています。
金具を少しだけ曲げて外しました。
簡単に元に戻りますので、多少曲げても大丈夫かなと。
8
完成です。
座面を付けるときに、シートベルトアンカーを通すのですが、これがなかなかうまく入らない。
3つとも入れながら座面を嵌める。
かなり苦戦しました。
ここが一番大変だったと思います。
取付け作業は大変ですが、取付け後の満足度は高いですね。
肌触りも気に入ってますし、炎天下に駐車した後でもあまり暑くならないので良かったです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアバンパーモール交換

難易度:

ZE1後期e+ G グローブボックス付けたままエアコンフィルター交換。

難易度:

車充電用ポータブル電源修理完了返却

難易度:

お盆休みで諸々の点検と整備…

難易度:

EVでの初ユーザー車検

難易度: ★★

7年目(3回目)の車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自宅近所に3ヶ所目の充電スポットができました。
近くのガソリンスタンドより、充電スポット3ヶ所の方が、とこも近いのです。
早速、偵察がてら充電してます。」
何シテル?   03/24 13:38
Rabbit_sです。よろしくお願いします。 登録ではHNがRabbit_sですが、ラビットでOKです。 現在、日産LEAFに乗っています。 嫁のマーチN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホーン交換。バンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:50:56
スピーカーケーブル 引き直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 17:38:01
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 00:44:51

愛車一覧

日産 リーフ リーフくん (日産 リーフ)
リーフNISMO待ちから一転、買っちゃいました。 リーフNISMOに負けない(?)魅力的 ...
スバル BRZ スバル BRZ
納期を聞きに行っただけだったのに!? 話が急展開で契約してきました。 2024年7月12 ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
嫁の車のマーチ君。 日々のお買い物、時々家族でお出かけ。 次の車はMT車が欲しい!という ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代日産LEAFです。 グレードはXです。 先輩LEAF乗りさんたちの情報を参考に寒冷地 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation