• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱいん・わんの"パー子" [ホンダ PCX]

整備手帳

作業日:2013年8月19日

ステップボード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 ネトで冗談みたいな値段で投げ売られていたので買ってみたら、冗談みたいな商品が来たでゴザルの巻。
 安かろう悪かろうノ典型ですが、まぁ笑いながら見てやってくだされ。

 梱包時はこんなん。
 薄い板が届いたわけですが、やたら箱が大きかった orz
2
取り付けは簡単かと。画像は車体左側です。

 純正の樹脂マットを外し、写真の位置のネジを外します。
3
前部分はここのボルトを外して、計4箇所留めって事ですな。
4
生意気にもネジは付属しますw この値段(パーツレビュー参照)なんで、てっきり付いてなくてもおかしくはないですが。

 長いのが、ボルトと交換した前部分。短い3本は、タッピングのと交換ですな。
5
とりあえず、仮留め。画像は右側です。

 うーん、判ってたけど、サイズが適当w ハナから曲がってる分は未だマシだけど、隙間が半端無いですね。
 コレ絶対、手で適当に曲げただろw
6
後ろ側もこんな感じ(画像は右側です)。
 小学生の工作でも、もうちょっとマシなんじゃなかろうか?w

 仮留めの時点で、力いっぱい捻れてるってどういう事なんだぜ!?www
 一応この後、無理矢理に本締めしましたがね。
7
アップだとこんな感じ。ハナから板が薄いせいで、歪んで凸凹になってますけど。
 そもそも板と樹脂部分がピッタリじゃねぇし、スッカスカなんですけどwww

 これが「B級品」だとしたら、A級もたかが知れてるっていうか……商品としてどうなのか、とw
8
ちょと離れて撮影。
 ……うーむ、まぁ。¥1,200と思えば、こんなもんじゃないんでしょうか? 細部は見てはいけませんっ!

 ウチのパー子は、ステップボードにLED仕込んでるので、アルミ部分に光が反射して綺麗……とかはどうでも良いとして!
 ただ一点、純正の樹脂シート1枚の状態より、「滑り止め」としての効果は抜群でした。
 足が慣れてないせいか、ちょっと足元が厚くなった印象はありますが、足を置いておいて疲れない感じにはなったかと。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 33回目

難易度:

Rブレーキシュー交換

難易度:

Rタイヤ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

F・Rタイヤ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シートバッグが盗まれました。真昼間(10:10~11:00)の公園脇で人通りも車も多いのにねぇ。中身は雨具一式(レインウェア上下・ブーツカバー・折り畳み傘)だけど……どうせ返って来ないのなら、せめて大事に使ってくれよなっ!」
何シテル?   06/12 14:24
PineOne(ぱいん・わん)、現在はイエローGROM('16)乗り。 埼玉某所が原産地。幼くして蝦夷に移住し幾星霜…もうすっかり道産子 漫画と芸夢に浸...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

多摩中央公園とパルテノン多摩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/15 11:24:34
SNIPER フロント イニシャルアジャスター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/22 03:37:35
Sweet 10 フェンダーレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 23:25:25

愛車一覧

カワサキ Ninja250 ナナシ(仮名) (カワサキ Ninja250)
 先代愛馬であるハトメ(=GROM)でのキャンプツーリング中、荷物満載ではちょっとした上 ...
ホンダ グロム125 ハトメ (ホンダ グロム125)
 用途は引き続き、夏季の通勤メイン(片道7km・体重55kg)にて運用中。  単なる放浪 ...
ホンダ ズーマー ズマ子 (ホンダ ズーマー)
 それ迄は自転車暮らしだったが、丘の上に位置する実家に出戻ってからは、仕事場も遠くなり何 ...
ホンダ PCX パー子 (ホンダ PCX)
 夏季の通勤メイン(片道15km・体重55kg)にて運用。たまにキャンプ目的の遠距離ソロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation