• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gucci~のブログ一覧

2018年06月15日 イイね!

FSW走り込み♪



昨日は、久々にFSWに走り込みに行って来ました。中古タイヤを1.5set持ち込んで、気が済むまで走るつもりでしたが、「富士でのシェイクダウンに使用 → 菅生でAttack参加 → 今回の富士」 と使用したタイヤが、なんとバースト...。まあ、某オクで購入した中古タイヤなのでしょうがないと思います。いや、中古だからってバーストなんてして良い訳が無いよ...。

それにしても、無事に帰還できて本当に良かったと思います。

で、結果的に走行は2本で終了でした。ただ、ロガーを積んで走ることも出来てデータ取りを行えた!

前回のシェイクダウン時にストレートでリミッターが効いてしまう事象は、冷却が全く足りていないと言う事が判明しました。

この部分は、今後対策を行うつもりです。

と言った訳で、最高速は234km/hしか出ない状況で、54秒2がやっとでした。

冷却の対策が完了するまでは、富士を走るつもりはありませんが、練習もしたいので今後は、袖ケ浦に走りに行きたいと思います。

ライセンスを取り直すので、微妙にハードルが高いですが是非とも走りたいサーキットです!


ちなみに、富士の帰りに圏央道の菖蒲PAでラーメンを食べたのですが、まあしょっぱかった...。

↓見た目は美味しそうですけどね。



最近は、味の濃いものがダメだわー。


ご一緒頂いた、Tetsuさん、M君ありがとうございました!!








Posted at 2018/06/15 22:33:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年04月05日 イイね!

リハビリだって言うのに...。



先週末は、Attack東北に参加してきました。僕は初めて参加しましたが、タイムを出すためのきめ細やかなサービスや、参加者の嬉しさを本当に考えた良いイベントだと心底思いました。

イベントの企画、運営を行っているAO木さんを中心にしたスタッフの皆様、本当にありがとうございました!!本当に素晴らしいイベントだと思います。

そのイベントに関して、当日までの経緯を記しておきます。別に、「だから何だ」的な感じですが、久々に頑張って準備してまあまあ疲れたので、備忘録的な感じです。


3/30(金)
当然ながら仕事だったのですが、すごく大事なお客様が館林に来場されました。故に、会議後に会食があったり、偶然にkameさんと会ったりと...ヘロヘロでした。

3/31(土)
そのヘロヘロ度合いを引きづりつつ朝一からビームへと向かう...。行きも帰りも大渋滞だし、滅茶苦茶辛い。FSWで起こった問題も解決しないし...(泣)

で、家に帰ってからタイヤやら、ウイングやらの積み込み開始。

4/1(日)
6:30から菅生へと移動開始。菅生着は、本当にのんびり走って10:30くらい。そこから、走行準備開始で12:00前には走行準備完了♪

そして、2クラスで2本走る。ただし、びっくりするほど感覚が戻らない...。2本目の最後のほうにちょっと攻めてみるが、走り方がさっぱり解らないし、走った感覚と実タイムの乖離がでかすぎる!

なんと、ベストタイムなんて35秒とか...。他人のポンダーを間違って積んでいるのかと思った程。(そう思ったことについては、本当に申し訳ありません)



そして、反省点が多すぎる中、Attack終了後に米沢まで移動。
東北道から米沢までは、高速道路(トンネル)が開通していて、すげー快適だった!!

そのまま、ご一緒した皆様(板吉とその仲間達)と滅茶苦茶うまい焼肉と日本酒を堪能♪(↑の写真)

日程的に、ちょっと無理かなとは思いつつも...何とか頑張った。

4/2(月)
翌日は、3:30起きでなんとか館林まで戻って会社の重要な行事に間に合った。


それにしても、久々に身体的に辛かった...。

ちょっと愚痴だけど、かなり体力を消耗する遠征でも自分が思い描いている目標を達成すると、疲れも吹っ飛ぶけど、目標未達は疲れもストレスも溜まっていくね。

6月以降に、どこかで合宿して感覚を取り戻したいわー!!








Posted at 2018/04/05 23:45:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年03月25日 イイね!

Attack 東北エントリー完了♪



ちょっとシェイクダウンから矢継ぎ早な感じもしますが、4/1(日)に行われる「Attack 東北」にエントリーしました。僕が現状で持っているベストタイムは、1分34秒台なので1クラスでの出走は叶いませんでしたので、2 & 3クラスでの参加となります。

ただ、このタイムは6月の雨上がりの非常に微妙なコンディションで記録したタイムなので、自分自身として全く納得していないタイムなんです。

そこで、今回は菅生としてのハイシーズンである4月にエントリー!

シェイクダウン時に色々とあった不具合も、出走前までには全力で解決予定です。


ドライバーのリハビリも兼ねて、バチッとベストを更新したいと思います!!



ちなみに、↑2代目M3もVRS製のカナードを装着してフロントダウンフォースを稼いでいます。このカナードとGT4リップの組み合わせは、かなり良い感じなんだよなー!






Posted at 2018/03/25 20:08:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2017年02月18日 イイね!

ちょっと元気が出てきたぞ♪

まだまだ走れる状況ではないけれど...前に転がる勢いがついてきた!

先輩たちの助言により、気持ちも楽になって来たので、今日は美味しい蕎麦を食べに行って来た。

いやー!ここのお蕎麦は相変わらず素晴らしい。先ずは、にしんの棒煮。



で、定番メニューの牡蠣のオリーブオイル漬け。



今回は、美味しい海苔も頂いて...焼いた炭を桐箱に入れて海苔を保温するというのはビックリでした!




やっぱり、〆はざる蕎麦だわー!!

メチャクチャ美味い。



車に関してですが...。

家に帰ってきてから、M君と復活に関する打ち合わせを行いました。


結果...。

やれる事は、頑張ってやっていきます!






Posted at 2017/02/18 21:13:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2017年01月11日 イイね!

チョロQ2台



デフォルメされたM4の写真...。

微妙にチョロQっぽい。こんなデフォルメ画像は、過去に悪だくみして造って貰ったわー。

KUNIさんのS30Z。



作成したのは、はじくん♪

動きがあるので、はじくんが造った方がイケてる!


あ!S30と言う題材が良いのかもね♪








Posted at 2017/01/11 23:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

今年の目標 筑波の分切りは当たり前。その先を狙う! 富士は50秒切り! レースは最低でも1戦以上参加する!!レース仲間の皆さんとも絡みたいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Hanbindesign フェンダーベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 20:46:01
冷却性能向上策 第2弾♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/31 00:17:00

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
2代目 M3です。初代同様にサーキット専用車たまに通勤車がコンセプトですが、サーキットに ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW E90 M3は最高の相棒です!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
めちゃくちゃ良く出来た車! 試乗したら一発でやられた
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
奥さん専用車。だけど、僕の車よりもシビアコンディション!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation