• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gucci~のブログ一覧

2016年09月11日 イイね!

良いお店を教えて貰った!



今日のランチは、kameさんお薦めのお店に行って来ました。「ラーメン カン」さんです。

昼食前に、城沼を5km 1時間きっちり歩いてから行って来ましたが、やっぱりこの季節のウォーキングはかなり辛い...。気温もですが、湿度の影響もかなりきつかったです。


で、カンさんですが、かなり美味しかったですよー!

ラーメン以外のサイドメニューが非常に充実しているので、夜や昼呑みが楽しそうな感じでした。奥さんも非常にお気に入りだったようなので、今度は夜にでも来店してみたいな♪


↑は僕が食べた、醤油ラーメン。佐野ラーメン系ですが、個性はしっかりとあります。

そして、奥さんが食べたチャーハン。凄くベーシックでした。チャーハンの上に乗っている紅ショウガが良い感じ。その他にも、餃子も食べたのですが手作り感満載で凄く美味しかった!



なんか、最近は食べ物に関する投稿しかしてない様な気がする...。


でも、美味しいものを美味しく食べられる事に感謝ですm(__)m








Posted at 2016/09/11 20:27:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2016年09月03日 イイね!

美味しい食事のエネルギーって凄い!



今日は、久しぶりに佐野にある蕎麦の名店に食事に行って来ました。

ここのところ、色んな食事会に参加していたのですが、参加しているのは僕ばかり...。奥さんにとっては不公平感ハンパないです。

僕としても、楽しい食事会ばかりではないんですけどね(失笑)

と言った訳で、本日は奥さんと一緒に佐野の美味しい↑お蕎麦屋さんに食事に行って来ました。

ここは、食事も非常に美味しいのですが、雰囲気もサイコーです。更には、土日は昼から夜の通し営業なのが更に嬉しい♪

先ずはつまみ。僕の一押しは「じゃこ天」です。これは問答無用で旨い!



そして、蕎麦味噌焼き。酒を呑ませる蕎麦屋はこれが無いとね。



で、これらの「あて」に合わせるのは、やっぱり日本酒ですね。今日は、佐野と新潟のお酒を頂きましたが、個人的にはいつも頼む平塚のお酒の方が美味かった。



でも、今日は心底のんびり出来たわー!


美味しい食事は、サイコーに人を幸せにするね♪






Posted at 2016/09/03 21:11:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2016年08月19日 イイね!

夏季長期連休もそろそろ終わり...



夏季長期連休も、そろそろ終わりに近づいて来ました。毎度、連休の直前から頭に掛けて何をしようかとあたふたするのですが、今年は予め色々と予定(結構、くだらない予定が多い)が入っていたので、家を空ける訳にもいかず...。

更には、走る車も無いので、車関係のお楽しみも皆無。(いや、洗車くらいはしましたけどね)

と言った訳で、8/19(金)に館林の美味しい鮨屋さんへ食事に行く事で、夏休み最大のメーンイベントとしました!


店名は非公開としますが、今日もサイコーでした!

料理写真は抜粋ですが、相変わらず滅茶苦茶旨かったです。

↑は、定番の「しまえび」ですが、わた醤油に和えられ、山葵の醤油漬けと共に供されます。

次は握り。

コースにもよりますが、前菜が6種以上提供された後に、握りが登場します。


先ずは「春子鯛」です。
色々な仕事をされているので、複雑な味です。握りの一貫目としては申し分ないです。



で、「いか」
なかなかこんな旨いいかは、食べる事が出来ない。旨みが凄かった。



そして「金目鯛」!
炙りなんですよね。この脂身が炙られた感じが病みつきになるんです。



この次期ならではの「さんま」
脂の乗りがスゲー!この風味が好きな方は是非!



いやー、本日も食で感動を頂きました。


明日は、粗食に徹底するつもりで御座いますm(__)m



多分...






Posted at 2016/08/19 23:06:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2016年08月14日 イイね!

お盆休み2日目 微妙に落ち込む...



今日は、足利散策に行って来ました。ただし、ランチに関してはノープランだったので、足利駅から織姫神社まで歩いてから悩み始めた...。
(↑写真は、鑁阿寺です)

足利には、フォルテゥーナという美味しいイタリアンがあるのですが、予約をしていなかったので入店できず...超残念だった。

そこで、ちょっと前に美味しいパン屋さんが入っていた店舗が、イタリアンになっている事を思い出した。

と言った訳で、予約して訪問しました。(まあ、入店前10分前ですけど)

最初は、ランチメニューを出されましたが、ディナーメニューをお願いして以下を注文。

先ずは、あさりとムール貝の白ワイン煮。微妙にあさりの歯触りが悪いなー。



次は、蛸とトマトのアヒージョ。蛸がメチャクチャ固いよ...。



で、ビスマルクがメニューにあったので、ピッツァを頼んだんだけど...。

家庭料理かと思った。チーズが多くて、お腹の満足感だけは良かったけどね。



最後は、鮭とホタテのソテー。



うーん。微妙。うちの奥さんの料理の方が全然美味いね。


やっぱり、ノープランはダメだわー!何をやるにしても綿密な計画が重要だね♪


明日の昼食は、自分で美味しいスパゲッティを作っちゃうよ!





Posted at 2016/08/14 20:20:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2016年08月13日 イイね!

蕎麦屋の昼呑み♪



今日から、僕のお盆休みが始まりました。初日は、茨城県境町にあるお蕎麦屋さんに!

相変わらず、変わらぬクオリティ。酒の当てを含めて美味しかったです。ただ、お盆時期って混むんですねー。ビックリしました。こんなに混んでいるのは初めて見た(笑)

ですが、このお店はお薦めです!

↑お蕎麦が美味しいのは当たり前ですが、つまみが良い感じなんですよね~。

葉わさびの醤油漬け。これって、なかなか食べられないですよね。



蕎麦屋の卵焼き(笑)当たり前のように美味い!



そして、鴨。提供寸前に炙っていますが、風味が良いね!



で、つまみの最後は蕎麦味噌の石焼。これは凄いなー。蕎麦の実がゴロゴロです。蕎麦の実をダイレクトに味わう事が出来、味噌の風味と葱,柚がサイコーにマッチしていました。



日本酒が合うね♪



明日は、足利を散策する予定です!




先ずは、盆休みの初日は快適に過ごす事が出来ました。(午前中には、M3を洗車に行ってピカピカに仕上げましたよー)







Posted at 2016/08/13 19:32:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食事 | 日記

プロフィール

今年の目標 筑波の分切りは当たり前。その先を狙う! 富士は50秒切り! レースは最低でも1戦以上参加する!!レース仲間の皆さんとも絡みたいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Hanbindesign フェンダーベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 20:46:01
冷却性能向上策 第2弾♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/31 00:17:00

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
2代目 M3です。初代同様にサーキット専用車たまに通勤車がコンセプトですが、サーキットに ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW E90 M3は最高の相棒です!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
めちゃくちゃ良く出来た車! 試乗したら一発でやられた
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
奥さん専用車。だけど、僕の車よりもシビアコンディション!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation