• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gucci~のブログ一覧

2016年04月30日 イイね!

連休初日の生活

ようやく年度末,年度初めの目まぐるしい仕事が終わって...ゴールデンウィークを迎える事が出来ました。連休初日にはどうしても美味しいお蕎麦が食べたくって、茨城の蕎楽さんに行ってきました。

ここは、今月の初旬に旭までプチ旅行に行く際に、道中でお昼を食べるために食べログで探したお店でした。前回行ったときに非常に美味しかったので、今回再来店です。

酒の肴も充実しているようだったので、今回は奥さんの運転と決めてのんびりと飲んで来ました。

先ずは、だし巻き卵です。少し甘めですが、ふわふわで非常に美味しかったです。



次に、蕎麦屋と言えば鴨焼ですよね。燻製したような風味があってこれも良いです。



で、蕎麦味噌石焼です。蕎麦の剥き実と味噌とネギを焼き石の上で焼いたものです。すごく不思議な味わいで、蕎麦焼酎(焼酎のそば湯割)との相性抜群でした。



やっぱり、〆は蕎麦です。十割の盛りを食べてきました。蕎麦の香りも良い感じ!ここのお店の良いところはそば湯がトロトロで、そばつゆの美味しさがしっかりと味わえるところです。



いやー美味しかったです!連休初日としては、まあ良好なスタートが切れたと思います♪







Posted at 2016/04/30 17:34:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2016年04月22日 イイね!

M3完治祝い & 明日は超久々にビームです♪



昨日は、M3完治祝いと言う名目で、奥さんと食事に行ってきました。ただ、本音はあまりに仕事が忙しいので、のんびりしたかったというのが真実です(笑)

結果、のんびり出来ました♪

↑一品目はピクルスの盛り合わせ。旬の蓮からカリフラワーまで。美味しかったです。

二品目は、ジャンポンペルシャード(自家製ハムとパセリのゼリー寄せ)です。これも、美味い!特に自家製ハムの手の加え方が秀逸で、さっぱり食べられるのが凄い!



三品目はいつものガレット。今日の中身はラタティーユでした。流石の安定感!



〆の一皿は、イベリコ豚の白ワイン煮。欧風豚角煮の最上版みたいな感じ!!
これも、素晴らしい出来でした。



今回も、大満足でした!ただ、ここのビストロは間違いないですが、予約無しで「ふら~」とお店に行っても入店出来なくなっちゃったよー。まあ、しょうがないですね。


さてさて僕のM3は、これまでと同じ使用方法ですが、全くエラーが出なくなったので間違いなく完治したと判断しました♪


明日は、完全復活に向けてアブソーバーO/Hのために、ビームに行ってきます。

こちらも超久々なので、ビームの皆さまとお逢い出来る事が楽しみでしょうががないです!!






Posted at 2016/04/22 21:56:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2016年04月07日 イイね!

ジャンボンペルシャードだってー



ここのところ、色々とあって...。ストレスマックスです。物事を考えまくって、夜寝れなくなるという経験を久々にしました。

で、結局ストレス発散を食に求めるしかなく...今日はいつものビストロに行ってきました。

ここはどのメニューを頼んでも、かなり野菜も採れる一皿なので、ちょっと安心です。


今日はあまり見かけない一品をオーダー。ジャンボンペルシャードというメニューです。塩漬けの豚肉と大量のパセリをゼリー寄せ(テリーヌ)にした料理でしたが、非常に美味しかったー!



なんか、毎度ですが僕の人生自体を、美味しい料理に助けられている気がします。

ホントに素晴らしい料理を提供される料理人さんに感謝です♪







Posted at 2016/04/07 22:28:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2016年03月24日 イイね!

激務である年度末中の息抜き



僕の場合ですが、1年の中で最も忙しいのが、この年度末とこれから始まる年度の初めです。やる事が山積で毎日毎日堪らないです。

それに加えて異動があったりするものだから、歓送迎会も嵐の様にあります。

基本的に体調は良いものの、摂生生活は継続しているので、飲み会の場でも色々と気を付けています。するとですね...居酒屋メニューと言うのは、野菜を摂れるメニューが少ないのと揚げ物が多いですよね。と言った訳で、揚げ物には手を付けないようにしているので、結果的に食べるものが無くて外食をしているにも関わらずお腹が満足しないと言う...残念な感じになってしまいます。

と言った訳で、今日はストレス発散で奥さんとのんびり健康的な食事に行ってきました。

場所はいつものビストロです。

↑の写真は店内の照明ですが、わざわざ昔ながらの電球を使用していたりと、ノスタルジック感が個人的に非常に好きです。

で、食べたものは以下の通りです。先ずは「野菜のソテーサラダ」旬の野菜がたっぷり!



次は、「牡蠣とキノコのアヒージョ」これも旨かった。



「自家製ソーセージ」マッシュポテトの相性がばっちり。



そして、外せない「ガレット」最近はいつも頼んでいます。



そして、〆はブルーチーズを食べながらのんびりでした。



今日は、かなり気分転換が出来たので精神的にも楽になれた(笑)

と言った訳で、明日からも頑張る♪



ただ、明後日は休みだね(失笑)









Posted at 2016/03/24 23:12:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2016年03月13日 イイね!

美味しい食事は、人生を豊かにする!

今日は、奥さんの誕生日祝いで食事に行ってきました。(誕生日は今日ではありませんが)

群馬県に海はありませんが、館林にはとっても美味しいお寿司屋さんがあるんです!

今日も感動のコースでした!

かなり端折りますが、↓の真鯛の白子なんて聞いた事が無いよ!ヤバい旨さ。



それと、焼き物。桜鱒と筍。春を感じるね♪



ここの真骨頂は握りなのですが、掻い摘んで報告...。先ずは小鰭。酢〆感サイコー!



そして、あぶりの赤むつ(のどぐろ)です。



この二品は、何度もおかわりしてしまいました。


いやー。凄い!

僕の実家は神奈川だし、静岡で暮らした事もあるけど、ここより旨い寿司を食べた事は無いわー!


ここは凄いよー!!



教えないけど(笑)





Posted at 2016/03/13 21:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記

プロフィール

今年の目標 筑波の分切りは当たり前。その先を狙う! 富士は50秒切り! レースは最低でも1戦以上参加する!!レース仲間の皆さんとも絡みたいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Hanbindesign フェンダーベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 20:46:01
冷却性能向上策 第2弾♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/31 00:17:00

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
2代目 M3です。初代同様にサーキット専用車たまに通勤車がコンセプトですが、サーキットに ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW E90 M3は最高の相棒です!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
めちゃくちゃ良く出来た車! 試乗したら一発でやられた
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
奥さん専用車。だけど、僕の車よりもシビアコンディション!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation