• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gucci~のブログ一覧

2017年06月04日 イイね!

足利散策~♪




今日は、天気が良い割には気温が低くて気持ちが良かった!

と言った訳で、ウォーキングは非常に快適でした。既に、定番となった織姫神社でしたが、道中の坂が「縁結び坂」と言うのは、今日初めて知ったという...情けなさ。

↑今日は挙式が行われていましたね。末永くお幸せに♪


で、今日は足利にあるイタリアンの名店である「Fortuna」さんに行って来ました。

いつもの通り、ランチのDコースをチョイス。

最初の一品は、必ず3種のハムの盛り合わせ。



次は、カルパッチョですが「ハチビキ」でした。あまり食べた事のないお魚でしたが、雰囲気としては金目鯛を小さくした感じで、脂の乗りが凄かった!

カラスミと柚のアクセントが良かったわー。



二品目は鰹のたたきサラダ仕立てです。



そして、次はホタテと生ハムのソテー。これは、文句なく旨い。



パスタは、カルボナーラ with 美味しい玉ねぎだった。



メーンは、宮城県産鴨のロースト。これは、滋味深くて美味しかった...。



直近で言うと、このお店には3度来ていますが、前菜以外が被った事が無いんですよねー!

ホントに、毎回感動のお料理です。


今日も、美味しいお料理のご提供、ありがとうございましたm(__)m






Posted at 2017/06/04 19:42:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2017年05月13日 イイね!

ニュータンタン~♪



先日、フロントリップ装着,ブレーキクーリングダクト装着,更にはスタッドボルト化でビームに預けていたM3を引き取ってきました。

これら諸々の装着は完璧でした。ただ、リップについては張り出しも大きいし、車高も車検が通る範囲で最大に下げているので...まあ、気を遣う。


結果、ビームから自宅までの間でリップ下面を早々に擦ったわー(泣)



まあ、この辺については普段使いを更に気を付けるようにします。

ところでですが、↑ビームの帰りに、どうしても食べたくなってしまう「ニュータンタン」を食べてから帰宅しました。とてつもなく手が込んだラーメンではないと思うのですが...。定期的に食べたくなるメニューなんですよね。

この点については、ホワイト餃子と似てるし...。


ちなみに僕は、写真のベースに対してメンマをトッピングしています。


ただですね...。食した翌日は、相当にニンニク臭いらしいです(爆)








Posted at 2017/05/13 23:52:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2017年05月07日 イイね!

足利散策 Part.Ⅱ~♪

今日も、朝から足利散策に行って参りました!いつものように、太平記館に車を止めて歩き始めますが、今日の気温と湿度は高過ぎでしたね...。

今日のコースはと言うと、織姫神社を裏側から登って、更には織姫公園にも初めて行って見ました。そこには、多くのハイカーを発見。どうも、「両崖山」という山へ登るみたい...。

次は、是非ともこの「両崖山」に行ってみたいと思います!

と言った訳で、今日は織姫公園から織姫神社に降りて、約90分のウォーキング(散策)を終了♪

ちなみに、↓織姫神社の藤棚と織姫神社の階段です。天気が良かったので、まあ綺麗でした!




で、ウォーキングの後は本日のメーンイベントであるイタリアンレストランに食事に行って来ました。


実は1週間前に行った「Fortuna」さんです(笑)

前回と同じコースを頼みましたので...最初の一品目から二品目は同じ一皿でした(笑)
ただ、二品目に出されたものは、相変わらずカラスミの効かせ方が、非常に旨い天然物のカンパチのカルパッチョ!



三皿目は、これも前回同様の初カツオでしたが、今回はタタキ!付け合わせもちょっと和風な感じ。個人的な好みとしては今回の方が好きだ。



四皿目は、イワシのソテー。これも、ソース,付け合わせ含めて美味しかった。



五品目は、パスタ。今回は、ホタルイカと菜の花のスパゲッティ。生パスタじゃなかったように思えたけど、春の味がしました。



最後はメーン。イタリア産牛肉のソテーでした。二品目以降は、先週のメニューと全く被ることもなく、本日も非常に大満足でした!



デザートも被ることなく、リコッタチーズケーキ。雰囲気的に、しっかりと客の顔を見てメニューを決めている様な気がしました♪

このお店は、本当に名店だと思いますね。



本日は、ゴールデンウィーク最終日でしたが、非常に一日を楽しむ事が出来ました!!



連休が明けてからは、非常に重くて濃ゆい業務があるのですが、これで何とか頑張れそうです♪

と、自分に言い聞かせてみる(笑)








Posted at 2017/05/07 19:59:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2017年05月06日 イイね!

今日は行田の名店へ~♪

今日は、富士でBMW CUP Rd.2が行われていたのですが...この、地獄のように渋滞するゴールデンウィークに、応援だけの目的では行く気になれませんでした。申し訳ございませんでしたm(__)m

と言った訳で、エントラントの皆様,レース関係者の皆様お疲れ様でした!

さてさて、今年のゴールデンウィークは、残すところ二日のみと言う事で今日は、午前中に多々良沼を90分ほど歩いてからのー...。



行田に美味しい鰻を食べに行って来ました!午前中のウォーキング時も、↑新緑の勢い「大」で気持ち良かったです。

そして、ウォーキング後は行田に向かい...。先ずは、鰻重が出るまでのつまみで、肝焼き。



今回は、肝焼きにも山椒を振ってみましたが、直接唇にあたるので、ちょっと効きすぎた。

そして、希望としては鰻まきを注文したかったのですが、本日売り切れだそうです。って事で、天ぷらを頼んでしまいましたが、これがかなりのボリューム...。



で、最後は鰻重です。



今日も非常に美味しかった!山椒も、ありきで食べるのではなく、ちょっとアクセントを効かせるような使い方が味が変わって旨かったです♪

ただ、天ぷらのボリュームが効いて、満腹感がハンパ無い...。

と言った訳で、夕飯は完全に抜きです(笑)


明日は、いよいよ連休最終日です。またもや、足利へ散策に行って来ます!






Posted at 2017/05/06 21:24:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2017年05月04日 イイね!

古河散策~♪

今日は、おそらく渋滞の影響が無いだろう古河に散策に行って来ました。ただ、しょっちゅう行っているので、古河駅に近い場所に付いては、もう知らない場所が無くなってきた...。

と言った訳で、雰囲気が大好きな古河市歴史博物館の周辺をぶらぶらと...。



いやー新緑が気持ちの良い場所です。今日は、噴水も稼働していました。



微妙に虹が出てるし。

そして、もう説明の必要もないと思いますが、「丸満」です。僕が高校生の時には、神奈川の小田急相模原にある「萬金」にハマってと...。何故かホワイト餃子系にはハマってしまうんですよね。

一体何なんだろう(笑)




今日も良い一日を過ごす事が出来ました!


長期連休は、あと3日となりますが、概ね今後の予定を決めました。

ただ、全て食事の予定ですが(素爆)



連休明けの体重測定がちょっと怖い...。ちなみに連休中は、一切体重計に乗っていません(笑)







Posted at 2017/05/04 22:32:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食事 | 日記

プロフィール

今年の目標 筑波の分切りは当たり前。その先を狙う! 富士は50秒切り! レースは最低でも1戦以上参加する!!レース仲間の皆さんとも絡みたいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Hanbindesign フェンダーベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 20:46:01
冷却性能向上策 第2弾♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/31 00:17:00

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
2代目 M3です。初代同様にサーキット専用車たまに通勤車がコンセプトですが、サーキットに ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW E90 M3は最高の相棒です!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
めちゃくちゃ良く出来た車! 試乗したら一発でやられた
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
奥さん専用車。だけど、僕の車よりもシビアコンディション!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation