• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gucci~のブログ一覧

2018年11月10日 イイね!

ツインリンクもてぎ ホンダコレクションホール



先日、ちょっとした機会があってツインリンクもてぎ内にある「ホンダコレクションホール」に行って来ました。この時期は、まあまあ昔にグループAの後継イベントとしてJAFが力を入れていた、JTCC参戦車両の展示を行っていました。

このレースは、当時イギリスで大流行していたBTCCの日本版なんです。見た目は普通のセダンですが、カーメーカーが作り上げたワークスカーなので、クラッチなんてトリプルプレートで、噂ではカーボン製のフリクションプレート1枚で¥1,000,000するなんて話を聞いたことがあります。

そのシリーズチャンピオンのアコードが↑の写真です。(正確には、同じアコードですがチャンピオンを取得したのは「JACCS アコード」でした)

これ以外にも、本田技研の創業者である本田 宗一郎の歴史に触れる事も出来ました。話は案内員の方に詳しく聞くことが出来て非常に勉強になりましたが、改めて本田 宗一郎という人が本当に変態だったと認識しました。

変態万歳です!

そして、中学,高校時代には2輪のプロライダーを夢見ていましたが、その頃のGPマシンの展示も勿論ありました!僕は、エディ・ローソンが大好きでしたが、そのライバルであったフレディ・スペンサーの乗ったNS500であったり、革新的な4気筒マシンNSR500であったり(燃料タンクが車体の下部に付いていた)当時は、雑誌でしか見れなかったGPマシンを生で見れて大感動でした!!

先ずはNS500



そして、NSR500



これも革新的であったELF Projectのマシン。エンジンはNS500の3気筒エンジンを積んでいたと思います。



そして、当然の事ながらF1展示もありました。ターボF1でセナとプロストがバチバチにやりあっていた頃のマクラーレン・ホンダ!



他にも沢山の展示がありました。このコレクションホールは、かなりお勧めです!僕は、あまりに見入って集合時間に遅刻をしてしまうという失態をしてしまいました(失笑)

ツインリンクもてぎを訪れた際や、近場に行った場合や、そもそもこのホールを目指してツインリンクもてぎへ行くというのもありかと思います!


是非♪








Posted at 2018/11/10 19:49:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年07月22日 イイね!

ねこ



なんか、M3が好きらしい。いっつも居るんだよね。




Posted at 2018/07/22 16:25:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年05月28日 イイね!

近況報告~♪


ここのところは、仕事が非常に忙しかったです。

僕的には、非常に久々となる海外出張があったりと、まあ大変だった...。

ドイツ訪問は、2度目でしたがデュッセルドルフは初めて訪問しました!

ここは、住みやすそうだと実感しましたが、日本と似ていて喫煙者天国なのが相当イマイチ...。


日本も、2020年のオリンピックイヤーで、どこまで喫煙に関する規制を世界基準に持って行けるのかが楽しみです。

ただ、法案は相当に骨抜きになりそうなので、期待度は低いですが...。

↑上記の写真は、デュッセルドルフで宿泊した初日のホテルですが、非常に良いホテルでした。中庭がエントランスになっていたし、重厚感とホテルとしての使いやすさが同時にありました。


ただ、このドイツ出張も仕事の内容的には、僕個人的には相当辛かったという事もあり...。


帰国当日に、大好きなお蕎麦屋さんへ直行!

美味しいお蕎麦を食して、のんびりした時間を過ごしました。






そして、海外出張の翌週は、堅実な業務をこなせるのかと思いきや...。

いやー、滅茶苦茶忙しいっす!

結局、出勤日5日に対して3日出張と言う...。まあ、忙しかったしどれもこれも非常にヘビーな出張でした...。



と言った訳で、今日も同じ大好きなお蕎麦屋さんに行って息抜きして来ました♪






このお店は、何を食べても美味しい!

今日も最高にのんびり出来たので、明日からも頑張れる♪










Posted at 2017/05/28 20:55:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年03月01日 イイね!

一つ悲しい事と、一つ嬉しい事



先週末に、会社のサーキット好き有志とちょっとした食事会をしたのですが...。

その帰り道で、見事に携帯を粉砕してしまいました(泣)

↑の様に全損な感じだったので、ソッコーでauに行ってiPhone7に機種変更を行ってきました。


iPhone7ったら、iPhone5Sで感じた工業製品系の精密さはイマイチ感じられず...。

なんか、良くも悪くもいわゆる「スマホ」な感じ。



でも、インターフェイス系はサクサクな感じでちょっと良い感じ。更には、カメラの性能が大幅に向上しているみたい!

この点は楽しみだ。


ただ、3年も使い続けた「5S」が壊れたのは、正直悲しい...。だけど、新しい「7」が来たのはちょっと嬉しいという微妙な感じです(笑)






Posted at 2017/03/01 23:13:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年02月19日 イイね!

佐野の観光スポット~蓬莱山~



今日は、佐野の蓬莱山まで行ってきました。紅葉の時期は↑の様に非常に綺麗なようです。川沿いに散策が出来るのかと期待して行きましたが...。

ちょっと微妙。シーズンオフだからなのか、かなり荒れた感じがしたなー。ただ、川の水はめちゃくちゃ綺麗だった。でも、写真を撮るほどのテンションにならず、写真は無し。

帰りは、佐野ラーメンを食べて帰宅しました。

↓初めて来店した「木挽亭」さんです。ここは、自宅傍にあった既に店をたたんでしまった「木挽庵」というお蕎麦屋さんの息子さんが経営されているお店です。

メニューに唯一「おすすめ」と書いてあった塩チャーシュー麺を注文しました。



麺には全粒粉を使っているようで、風味も良い感じだったし、チャーシュー,スープも美味しかった。

佐野ラーメン系では珍しく、担々麺なんてメニューもあり非常に楽しめそうでした。


次は夜の営業時間にでも行ってみようかな?!

それにしても、佐野ラーメンの名店と言われる店舗の前を車で通りますが、どこも凄い行列...。佐野ラーメンって大人気なんですね!







Posted at 2017/02/19 18:19:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

今年の目標 筑波の分切りは当たり前。その先を狙う! 富士は50秒切り! レースは最低でも1戦以上参加する!!レース仲間の皆さんとも絡みたいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hanbindesign フェンダーベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 20:46:01
冷却性能向上策 第2弾♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/31 00:17:00

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
2代目 M3です。初代同様にサーキット専用車たまに通勤車がコンセプトですが、サーキットに ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW E90 M3は最高の相棒です!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
めちゃくちゃ良く出来た車! 試乗したら一発でやられた
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
奥さん専用車。だけど、僕の車よりもシビアコンディション!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation