• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gucci~のブログ一覧

2016年03月06日 イイね!

圏央道って便利!

昨日は、久々に実家に帰りました。今後想定される色々な事を考えて、往復ともにうちの奥さんに運転をお願いしてみた。

結果、渋滞も無く館林から実家のある厚木までを淡々と2時間で走破。Golfのガソリンが減らない事も凄いが、東北道と西湘バイパスまで繋がった圏央道は超便利!

全く渋滞の気配も無く、良く混むスポットである海老名ジャンクションも圏央厚木インターで降りれば回避できそうな事は解ったし!

昨日は色々と収穫のあった休日だった。この道を使えば、富士スピードウェイまで相当楽になると思った。これまでは、東松山まで1時間以上を掛けて下道を走り、関越~圏央道~中央道~東富士五湖道路というルートだったけど、重いクラッチとシーケンシャルミッションは下道の移動は苦痛以外の何物でも無かった...。

圏央道サイコー♪この勢いで、東北道と常磐道とも早く繋がって欲しいわー。


と言った事も含めて、奥さん運転お疲れさん会で館林到着後は、いつものビストロへ行ってきました。

一品目は、しっかりと「野菜ソテーのサラダ」を食べて...。



二品目は最早、定番になった「ガレット」超美味かった!



三品目は、店主が良い物入ったと言っていた「甘鯛のソテー」



四品目は、これも定番の「イベリコ豚のビール煮」これは欧風角煮です。これも安定の旨さでした。



非常に満足でしたが、ちょっと不摂生をしてしまったので...明日からは、いつもの摂生生活に戻ります(笑)









Posted at 2016/03/06 20:25:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年02月21日 イイね!

日々の食事って大事

今年に入ってから、食事に関してはかなり摂生した生活を送っています。これまでは美味しいものだけにしか興味がありませんでしたが、その他の事にもちょっとだけ考えるようになった。

その背景にあるものは、昨年の健康診断で引っ掛かってしまったという事があるのです...。

具体的には、以下の様な事に気を遣い始めてみた。

①咀嚼回数を増やすようにした。これによって、食事の時間が長くなった。
②毎回の食事で、サラダを一品以上追加するようにした。
③毎朝、必ず納豆を食べるようにした。
④雑穀や押し麦をお米に混ぜて炊いて、炭水化物の摂取量を減らした。
⑤毎朝、豆乳とバナナのジュースを飲むようにした。
⑥揚げ物は完全に止めた。
⑦脂身のある肉の摂取を止めた。
⑧外食は月に1回程度とした。

なるべく、ストレスが掛からないようにしているんだけど、やっぱり美味しいものが大好きなので、外食を減らす事は非常にストレスが掛かります。ただ、来週に経過観察後の診断があるので...。

ここで、良い結果が出れば...外食に関しては、もうちょっとだけ緩めちゃうかな?!


なんて事を考えています。

体調的には、ここ数年無かったコンディションで、体重も学生時代に近い値だし、色んな意味で調子が良い!(体重は5週間で、4kgf落ちました)


食って、重要だなと心底感じる今日この頃です♪







Posted at 2016/02/21 17:03:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年02月20日 イイね!

2016 Aston Martin Vantage GTE



今年のWEC LM-GTEクラスは空力が大幅に自由化されるらしく、2016年規定のAston Martin Vantage GTEはかなり男前な空力装備が装着されています。

昨年は、WEC富士Roundの見学に行けましたが...。

今年は行けるだろうか?





↑実は、このAston Martinをスポンサードしていたりして(笑)








Posted at 2016/02/20 16:37:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年02月07日 イイね!

久々にREVSPEEDを買ってみた

久々にREVSPEEDを買ってみた筑波タイムアタックを行っている車両のデータって、結構レアだと思います。その情報を微妙に開示しているのがREVSPEEDですね。

かなり昔に、このデータを元に車重,裏ストレートの終速,タイヤサイズからタイムを予測するソフトを作りましたが、結構な的中率でした(笑)

今月号のREVSPEEDは、昨年末に行われた筑波スーパーバトルの結果が掲載されているようだったので、久々に購入してみました。

すると、結構欲しいデータが満載!

正直言うと、欲しいデータが一覧になっている訳では無かったけど、これをエクセルに入力し直せば結構面白いと思う。

興味がある方は、是非REVSPEEDを購入下さいm(__)m

多分、データ解析を行えば目標のタイムを刻むための車重,パワー,タイヤサイズ,タイヤ銘柄が解ると思いますよ~♪


ただ、タイヤ銘柄はラジアルはRE71R。SタイヤはA050以外に無いとは思いますが。








Posted at 2016/02/07 20:52:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年01月25日 イイね!

視力の衰え...



ここのところ3週間は、社内健康診断の結果から、毎週総合病院に通院しています。歯医者以外の病院なんて、ほぼ行った事が無かったので、非常に新鮮です...(素爆)

で、今日も仕事は忙しいはずなのに...病院通いで有給です。

午前中は総合病院で、午後は眼科に行って来たのですが、視力の左右差は悪化の傾向です。

過去から視力の左右差はあったのですが、一昨年のFSWで↑眼鏡をぶち折ってしまい...。

それ以来、サーキット走行でも眼鏡を使用した事は無いのですが、本日の視力測定で明らかになったのが、視力の更なる左右差の開き。

いい加減、眼鏡を作り直すかー!


ちなみに、検査の結果、視力の左右差以外は全く問題はありませんでした♪








Posted at 2016/01/25 21:33:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

今年の目標 筑波の分切りは当たり前。その先を狙う! 富士は50秒切り! レースは最低でも1戦以上参加する!!レース仲間の皆さんとも絡みたいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Hanbindesign フェンダーベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 20:46:01
冷却性能向上策 第2弾♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/31 00:17:00

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
2代目 M3です。初代同様にサーキット専用車たまに通勤車がコンセプトですが、サーキットに ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW E90 M3は最高の相棒です!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
めちゃくちゃ良く出来た車! 試乗したら一発でやられた
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
奥さん専用車。だけど、僕の車よりもシビアコンディション!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation