• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gucci~のブログ一覧

2016年10月15日 イイね!

明日は、久々にFSWへ行って来ます!



今週末のFSWは、WECが開催されているのですが、明日の決勝は観戦に行って来ます!

一応、微妙に関係者なので半分以上は仕事です(笑)

で、今日は予選日だったのですが、LMP1はAudiが調子良いみたい。トヨタの5号車は3位だったようですね。そして、LM-GTE proはFordが調子良いみたいだなー。Aston Martinは5位!



昨年は、雨の中でLMP1はPorscheが勝ちましたが、今年はホームでトヨタに雪辱を果たして欲しい!

全力で応援だ!!



あっ!Aston Martinも頑張れ!!





Posted at 2016/10/15 21:02:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2015年10月16日 イイね!

耐久レースのブレーキパッド



先日、観戦に行ったWECですが花形は間違いなくLMP1だと思います。ですが、ツーリングカーも頑張っています。写真はアストンマーティンですが、武骨(というか見慣れているからなのか)なポルシェとは打って変わって華がありますよね。


で、個人的に気になっているポイントとしてブレーキがありましたが...。

パッドの厚みが凄い事に...!



この辺りは、技術革新ではなくて物理法則で決まる事なんですね(笑)摩擦材の厚みだけでも20mm以上あったよ!

まあ、CCコンポジットが使えないのでコンベンショナルなブレーキだったらこうなるのかも。



ちなみに、このツーリングカーでも雨の富士を50秒とかで走っていました。



Posted at 2015/10/16 23:04:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2015年10月11日 イイね!

WEC in FSW♪



正直、決勝日である本日の天侯は観戦側からしたら相当イマイチだったよ。だけど、予選で5,6番手に沈んでしまったトヨタ陣営に関しては恵みの雨だったのかな?雨を望む声が少しだけ聞こえました。


ただ、折角のグリッドウォークも、晴れていたらもっと気持ち良かっただろうなーなんて...思いましたけどね。

今回は、仕事と言う事もあり色々と観戦場所を移動するというよりも、ホスピタリティに入り浸り(笑)

快適な観戦が出来たけど、僕個人的にはもっと生々しい観戦がしたかった気持ちもあった。


ただ、貴重な体験も...人生初の国際格式レースのグリッドウォークです。主にLMP1のフロント空力パーツの写真を撮った。リア側は立ち入れなかったので写真は撮れず...。

考察は後々行いましょう!

Porsche 919 Hybrid



Audi R18 e-tron quattro



2車ともカナードは装着されていますが、この部品単品で大きなダウンフォースを生み出しているとは全く思えない構成でした...。



ただ、こんな車も居ましたよ。EXTREME SPEED MOTORSPORTSです。

これは、これまでのカナードの概念の通りと読みましたが...(笑)





凄く楽しいので...もっと考えてみよー!










Posted at 2015/10/11 20:05:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2015年10月10日 イイね!

明日はいよいよWEC観戦



今日の予選は、トップカテゴリーのLMP1クラスはPorscheの17号車が1分22秒763でポールだそうです。このタイムはドライバー二人の平均だそうで、ベストはマーク・ウェバーがたたき出した1分22秒639!


このタイムってもの凄くないか...。


明日は異次元のスピードを見てきます。




Posted at 2015/10/10 22:10:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2015年10月09日 イイね!

WECって何?!



FIA World Endurance Championship(世界耐久選手権)の頭文字を取って、WECだそうです。参戦車両はル・マン24時間レースのレギュレーションをベースに世界選手権化されたようです。

過去には日本でもグループCカーという、お化けみたいな車が走っていましたが、その流れを汲むスポーツプロトタイプカーが主役?のレースと認識しています。(僕はですけどね)

昨年の富士のポールタイムは1分26秒台と、とんでもない!

昨年の覇者であるトヨタTS040はHVなんですが、システム出力は1000ps以上らしい...完全にF1の上を行っているし、空力もタイヤを覆うカウルを装着しているので、僕らの様な「箱車」の空力改善にも参考になる可能性がある!



↑(写真)...やっぱり、参考にはならないね(素爆)





でも、微妙に楽しみでワクワクしてきたよ!!



Posted at 2015/10/09 21:56:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記

プロフィール

今年の目標 筑波の分切りは当たり前。その先を狙う! 富士は50秒切り! レースは最低でも1戦以上参加する!!レース仲間の皆さんとも絡みたいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hanbindesign フェンダーベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 20:46:01
冷却性能向上策 第2弾♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/31 00:17:00

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
2代目 M3です。初代同様にサーキット専用車たまに通勤車がコンセプトですが、サーキットに ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW E90 M3は最高の相棒です!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
めちゃくちゃ良く出来た車! 試乗したら一発でやられた
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
奥さん専用車。だけど、僕の車よりもシビアコンディション!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation