• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gucci~のブログ一覧

2013年12月11日 イイね!

はぁ~...

今日は、訳があって日本の最高学府に出張していたんですが...。


帰りの電車が人身事故で、大幅にダイヤが乱れて...。


帰宅が22:00になってしまいました(泣)



いつもは全席指定の特急電車に立ち乗り出来たりもしましたが...。



「もう2度と出張するか!!」


と...。

ちょっとだけ思いました。



ふと考えると、めんちょに始まって、11月,12月はなんかついてないな~。
Posted at 2013/12/11 00:26:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2013年06月22日 イイね!

Porsche Leipzig World of emotions!

Porsche Leipzig World of emotions!ポルシェオーナーさんはこんな建物を見た事ありませんか?

これはライプチヒにあるPorsche工場のランドマークです。

このライプチヒ工場は過去にはカレラGTを生産した工場でもあるんですが、今はカイエンとパナメーラのラインのみだそうです。


で、なぜPorsheのライプチヒ工場なのかというと...。

なんと!!

見学してきましたw

とは言え、シャシーとボディが連結される(PorscheはMarriageと言っていた)ラインだけでしたけど、なかなか、カーメーカーさんのラインを見れる事もないですからね。

折角、ドイツまで行くのであればPorscheのラインを見なければ!という事でじっくり見学してきました。

ついでにテストコースも外から見て来ました。ど~も、見学者向けと社内の運転訓練?みたいな感じで、ちょっと開発車のテストコースにはまるで見えなかったです。

こんなコースでしたね。





コーナー毎にしっかりと名前が付いていて、写真のアップダウンがあるコーナーはアメリカのラグナセカにある「コークスクリュー」の再現だそうです!

日本のサーキットも再現されていて、鈴鹿のS字や富士のサントリーコーナーなども再現されていましたよ!


で、工場見学の後はPorscheも自慢していた昼食です。

先ずはアスパラガスのスープ。



次はメインの鳥胸肉のポアレですね。赤ワインソースでした。



そして、最後はデザートです。



自慢の料理は美味しかったけど、昼食にしては量が多かったですね。あと、ドイツで水というと発泡水なんですかね?

もともと発泡水は苦手なんですけど、やっぱり苦手だった。

発泡しているのはビールとシャンパンだけでいいですw


そして、その後はミュージアムを見学していると、こんなに希少な車が...。

956C!



GT1!!僕の大好きなレーシングカーです♪



コックピットはふつ~うの996の内装でした!本気で乗ってみたいです!!



そして、ALMS2で無敵だったこんな車も!



いや~!なかなか見れないものを見れて本当に良かったです♪

そこで、もっと見れないパナメーラのシャシーです!



結構、効果的に補強が入っていますね!部材も大事なところはハイテン材を使っているみたいです。


パナメーラもやっぱりPorsheですね!お金があって、ガレージに空きスペースがある方は是非購入を検討ください(爆)
Posted at 2013/06/22 22:24:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2013年06月22日 イイね!

やっと日本に帰ってこれた~!

やっと日本に帰ってこれた~!つい、先ほどやっとこさ家に到着しました。

なが~い、飛行機旅だったのでシャワーを浴びて、着替えてやっとすっきりとした感じですw


これにはちょっと計画外の話もあるのですが...。



先週の日曜日からドイツは「ドレスデン」というところに会社の仕事で出張してまして...。

事前にちょこっとドレスデンについて調べてみると、昔の街並みが現存する旧市街が有名の様ですね。

僕は初ヨーロッパだったんですが、街の景観は素晴らしいですね!

本当に感動しました。

例えば、こんな教会もあり~の!



街を流れるエルベ川流域にも史跡があり~の!



そして、壁画らしきもの。どうも年表みたいになっているようです。



ですが、朝から僕らは仕事に向かうんですが、観光客の皆さまは朝からせっせと観光に勤しむ訳です。中にはオープンテラスでちょっと(かなり)早いビールを頂いている人なんて...。

という訳で、仕事後はドイツビールとフランスワイン(笑)をしこたま飲みました!


でも、英語の苦手な僕は毎日英語漬けは、非常に苦しい毎日でした(泣)



本来、予定していた帰国日は金曜日の夕方だったんですが、実際の帰国日は土曜日の早朝だったという事は...。

トラブルがあったんです!

ドレスデンから日本への直行便はないので、近辺の国際空港に飛ぶんですが...。

ドレスデン→フランクフルト行きだったのですが、天候の急激な悪化で、先ずは出発が1時間遅れです。

乗ったら乗ったで、酷い天候で揺れる揺れる!

機内サービスも中止されていましたね。


で、どうなったかというと...。乗り継ぎを予定していたフランクフルト→成田便は飛び去ってしまい...。

僕の乗っていたルフ○ハンザは、ただ単にフランクフルトに着いただけ!


係員からは「次の帰国便を予約してくれ!」って到着したロビーで言われただけ...。僕、フランクフルト空港も初めてなんですけど。

その後も色々な障害を超えつつ、何とか帰国便を予約してその日に泊るホテルも手配してもらったんですが、いくら待ってもシャトルバスが来ない...。この時点で既に23:00ですから、タクシーで移動する事にしました。が、しかし!

フリーウェイを進んで行くんですが、全く街が現れる気配なし!ドキドキしていたら、深~い森の中に佇むホテルがあって、無事にチェックイン出来てゆっくりと休む事が出来ました。


まあ、そんな事がありつつ何とか無事に帰国する事が出来ましたw



今回の出張は疲れた...。でも、ヨーロッパって凄い歴史を感じますね!



帰国の苦労も「お前が、普通に英語喋れれば何の問題もなかったんだろ!」という突っ込みは無しです(爆)


実はもう一個ネタがあるので、第2弾はもうちょっとあとでwww

Posted at 2013/06/22 11:08:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2013年04月10日 イイね!

タイヤの研削は...。

タイヤの研削は...。先日、大切な大切なお客様と仕事の話で、「タイヤの引き起こす騒音」について話していると...。

「gucci~さん、けんま君って知っていますか?」

との事。

「知りません」っと答えると...。

ネットで検索すればすぐに出て来ますよ~!との事。

調べたら、これですよ!


タイヤはへんてこりんな摩耗をすると、路面との摩擦抵抗で大きなノイズを発生する事があるんです。

その対策の話をしていたんですが、まさか対策がこれとは...。


巷のアタッカーで言う、「DKC」ですよ!!

会社の誰にも言えない、お客様の誰にも言えない、自分だけのツボで笑いをこらえるのに必死でした。



400万円くらいらしいですが、筑波に設置して、\2000/回でお金取れば、直ぐに回収出来ちゃうかな?

サクッと計算すると、4輪やって500台分なので、やっぱり厳しそうですねw


でも、変態さん達は筑波にどのくらい生息しているのでしょうか?
Posted at 2013/04/10 22:13:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2013年03月15日 イイね!

現行のGT-Rに乗っちゃいました!!

今日は仕事で出張していたんですが、色々な方のご厚意とちょっとした運で、現行のGT-Rを運転する機会に恵まれました。

GT-Rはポルシェみたいに、モデルイヤーで仕様が細かく異なるらしいのですが、僕が乗ったのは530psくらい出ているモデルらしいです。(すいません、モデルイヤーを聞くのを忘れました)

なんと、0→100km/h加速は3秒切るみたいです(大汗)

そして、乗ってみた感想ですが...。

全開加速は「もの凄い速い!」気持ち悪くなるくらいです。シフトの変速も速いし、本当に良くできていますね!

「間違いなくタイムを出す!」...とか、「誰にも負けたくない!」...とか。

そのような要求には完全に応えてくれると思います!!



でも、この車は完全すぎます。乗って面白い車はちょっと抜けているくらいが可愛いのかな?

FRなのに420psというE9#M3が逆に愛おしくなったGT-Rの試乗でした~!



このちょっと抜けた相棒と日曜日は筑波で頑張っちゃいます!!
Posted at 2013/03/15 22:38:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

今年の目標 筑波の分切りは当たり前。その先を狙う! 富士は50秒切り! レースは最低でも1戦以上参加する!!レース仲間の皆さんとも絡みたいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hanbindesign フェンダーベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 20:46:01
冷却性能向上策 第2弾♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/31 00:17:00

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
2代目 M3です。初代同様にサーキット専用車たまに通勤車がコンセプトですが、サーキットに ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW E90 M3は最高の相棒です!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
めちゃくちゃ良く出来た車! 試乗したら一発でやられた
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
奥さん専用車。だけど、僕の車よりもシビアコンディション!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation