• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gucci~のブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

Eisenmann×HFC X pipe エキゾーストノート!

Eisenmann×HFC X pipe エキゾーストノート!またまた、indのブログからです。

僕の車はアクラポが装着されているので、他社のマフラーにはほとんど興味がありませんが...。


興味が無いとは言いながらも、考察すると「Eisenmann」のマフラーはBMW Performanceのマフラーに形状が酷似しています。

BMW Performanceは材質にインコネルを使用しているので、リアピースの交換だけでも、目が飛び出るほど高価です!

多分、構造的に同じであれば、ほぼ同等の性能は手に入ると思うので、このマフラーでも材質がインコネルでなくても大丈夫かと...。

更にこの仕様は「Challenge Sport」というところの中間パイプも組み合わせているみたいです。


このPVはindが作成したみたいですが、かっこ良いんですよ!

こんな感じ。



こんな感じのPVだったら、頑張れば僕らでも創れるかな?(ね~M君!)


そして、僕がこのブログに注目したのは珍しく「セダン」なんです!

思わず嬉しくって拾っちゃいました♪


そして、フロントに付いているリップなんですが、限定で生産されたM3 CRTの流用ですかね?

ちょっと地味ですが、品良くまとまっています!



でも、僕のは存在感ばっちり!



どっちがかっこいいですか?

Posted at 2013/06/29 21:27:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2013年06月28日 イイね!

今日はちょっと残念でした...

今日はちょっと残念でした...今日は週末だったし、出張から帰って来てから一度も外食に行っていなかったので、久々にお気に入りの「西の洞」に行こうと思っていたんですが...。


行ってみると、駐車場が満車です!

お店の中に入って様子を見ると。


団体様がいらして、お店の人には「料理を出すのがすごく遅くなってしまいます...」

と、実質的にお断りされてしまいました(泣)


そこで、他の店も考えましたが、頭は完全にカジュアルフレンチモードなので、他の店に興味が湧かず...。

結局、ラーメン食べて帰ってきました。(なんのこっちゃ)

このラーメンですが、以前にnaonaoさんや杉山さんやM君と行ったお店です。

今回はシンプルにラーメンを頼んでみました。(前回は「全部のせ」という、すごい商品を頼んでしまった)

するとですね、色々と解りました。メンマですが、これは非常に美味しい。

チャーシューはあぶってあり、チャーシュー自体は美味しいですが、その焦げ臭さがスープや麺にも付いちゃってます。


正直、しょっぱいし個人的には好きではなかったです。


まあ、僕はラーメンの事なんて良く解っていないですが(笑)
Posted at 2013/06/28 22:20:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2013年06月27日 イイね!

0728 筑波テスト!

0728 筑波テスト!まだ、ちょっと先ですが...。

0728に開催される二つの走行会にエントリーしました!

一つは僕も結構な出席率の「プロアイズ」さんの走行会です。人気の走行会なのでちょっと混んでいますが、進行などは完璧ですw


ですが、前回の筑波はコースオフする車両やオイルが出たりなど、ちょっと荒れ気味でしたね...。

TC1000や本庄などは丸一日貸し切りなので、本当に一日楽しめる走行会を提供してくれるオーガナイザーです。

そして、もう一つは「WITH ME」さんです。今回、初エントリーなので楽しみです!


ここで、何をするかというと...。

タイトル画像のように...。



またまた、セット出しです!

ピロを投入したり、サスメンバーをリジッドにしたので、これに合わせてセット変更を行おうと思っています。

でも、これだけではなくて...。

他のゴニョゴニョ系のパーツもテストしてくる予定です(爆)



ま~た、今回も走行枠が5本だよ...。タイヤは?


誰かくださいm(__)m...(自爆)
Posted at 2013/06/27 23:46:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年06月25日 イイね!

E92 M3 GT4!

E92 M3 GT4!今日は休みを取ってのんびりしています。

そこで、暇にまかせてぼけ~っとネットを見ていると...。

Motorsports24のサイトで、M3 GT4やClubSportsのレーシングカーが売りに出されていました。

当然、買う気はないのですが車造りの参考になるかな~?



なんて思って、ちょこちょこと見ていると...。



GT4の室内です。結構、普通ですよね。ダッシュがナビなしのタイプになっている。そのナビがあった場所にはAIM製?のデータロガーが鎮座。

ロールケージもサイドバーがクロスで入っている事から、ドアは樹脂なのかな?

このタイプのロールケージもMotorsports24で売っていますね!



リアサスペンションなんですが、これは本当に普通です。日本の本気のM3乗りは、キャンバーを偏芯ピロで付けて、トーロッドでトーをアジャストしているのが普通なので、この辺は原形を留めないんですけど...。

ノーマルですね。



で、リアサスメンバー(デフキャリア)ですが、ここはしっかりとリジッドになっています!

やっぱ、ここは肝なんだ(爆)



最後に下回りです。

結構、しっかりとサーモバンテージが巻いてありますね!

特に純正マフラーはデフの側面を通る場所には遮熱板が付いているくらいですから。

僕のも巻いとこうかな...。

そう言えば、断熱繋がりですけど、ニコルが扱っている「ジルコテック」が非常に気になりますね。

これと、クーリングボンネットでかなり冷えてくれるのではないかと!!


思う今日この頃ですw
Posted at 2013/06/25 16:48:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2013年06月23日 イイね!

時差ボケ解消~!

時差ボケ解消~!朝一に羽田着の便という理由が大きいと思いますが、時差ボケが酷かったです。

本当は、帰国後は夜まで頑張って起きていなくちゃいけなかったんですが、全く堪える事が出来ずにお昼に就寝で、起きたのは18:00!

その後は寝落ちと起床をソファー上で繰り返していたので...。

今日の体調はかなりイマイチでした。


そこで、時差ボケ解消を行うべくウォーキングに行ってきました!

この時期は非常に暑いので、車で多々良沼まで行って「彫刻の小径」という、松林の日陰の中をゆっくりと1時間歩いてきました。

山百合なのかな?オレンジ色の綺麗な花が咲いていました。



その後は...。

家でのんびりとスパークリングワインを飲んでいましたw




そう言えば、今日はBMW CUPがツインリンクもてぎで。DTM CHALLENGEが筑波で行われていたようです!

見に行きたかったですが、ちょっと体がきつかった(泣)


レース関係者の皆さま!お疲れ様でした!!
Posted at 2013/06/23 21:36:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

今年の目標 筑波の分切りは当たり前。その先を狙う! 富士は50秒切り! レースは最低でも1戦以上参加する!!レース仲間の皆さんとも絡みたいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
23 45 6 7 8
91011 12 1314 15
161718192021 22
2324 2526 27 28 29
30      

リンク・クリップ

Hanbindesign フェンダーベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 20:46:01
冷却性能向上策 第2弾♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/31 00:17:00

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
2代目 M3です。初代同様にサーキット専用車たまに通勤車がコンセプトですが、サーキットに ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW E90 M3は最高の相棒です!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
めちゃくちゃ良く出来た車! 試乗したら一発でやられた
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
奥さん専用車。だけど、僕の車よりもシビアコンディション!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation