• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gucci~のブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

今週末も充実した休日を過ごせました!



昨日はビームに行って、12/2(火)のアミューズの準備は万端です!


明日は携行缶にガソリンを給油して、洗車して準備完了です。



そして、今日は午前中から歩いて非常に気持ち良かった♪

最近お気に入りの↑茂林寺沼方面ですが、今日もカワセミを見る事が出来ました!



まあ、写真は撮れませんでしたけどね...。




で、お昼ごはんはピッツァを食べてきました。

館林には美味しいピッツァを食べさせてくれるお店は中々無いのですが、その中でも美味しかったと記憶していたお店に行って来ました。

実は、ビスマルクがどうしても食べたくて、以前から探していたりしていたのですが...。


近所では全くヒットしなかった。

でも、このお店にはビスマルクもどきがあった!

↓こんな感じ。結構美味しかったです♪



明日は、仕事を頑張りつつ...。


アミューズの最終準備も頑張って来ます!!




Posted at 2014/11/30 20:44:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウォーキング | 日記
2014年11月28日 イイね!

最近の悩みの種...



僕のM3は↑の様にセンターパイプ,リアピースともにアクラポビッチを入れています。


サーキットでは低音で静かなので、袖ヶ浦も走れちゃいます♪




ただですね...。


低音と言うのがミソで...特にエンジンスタート直後のアイドルアップしている時は、非常にやかましいのと低音は遠くまで音が響くし、共鳴する事もあるようです。(奥さん談)


以前から、サーキットに行く時はもの凄い朝が早い(早朝と言うよりは深夜ですね)ので...。



エンジンスタート直後にギアを入れて低速で走りだして、なるべく近隣の住民に迷惑を掛けないようにしています。



と言った訳で、排気騒音には結構敏感です。

明日はビームにアミューズ前のメンテをしに行くので、ホイールセットを積まなくてはならなかったのですが、いつもはマンションの玄関前に車を移動してホイールセットを載せるのですが...。


家族団欒の時間にエンジンを掛けるのを躊躇して、今日はひたすらタイヤを転がして駐車場まで行ってタイヤを載せました。


結果、非常にサイレントに行動を行えましたが、傍から見たら泥棒でしたね(笑)



と言った訳で...。


タイヤ運搬用の台車でも購入しようかな?


Posted at 2014/11/28 21:55:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2014年11月27日 イイね!

受理書届いた!



でも、ピット外れた...(泣)




Posted at 2014/11/27 20:49:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年11月24日 イイね!

いやー見たくないもの見ちゃった...



昨日は慣れない山歩きをしたもんだから...。


変なところが筋肉痛でした。でも、気持ち良く目覚める事が出来て良い感じでした。



で、車の話ですが↑...。


これは、MOTORSPORT24のHPから拾ったんですが...「なんと」

走っている車の画像だと思いますが、ボンネットが浮いている...。これはエアアウトレットも付いているボンネットなので、樹脂(多分カーボン)だと思うのですが。

ちょっとしたアウトレットでは、まともにエアが抜けないんですね。



勉強にはなりますが、純正のボンネットなんてお話にならないと...。



ちょっと思い知りましたw


Posted at 2014/11/24 21:51:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2014年11月23日 イイね!

初めてのハイキング...って言う表現が正しいのか?!



今日は、昨日の夜に奥さんと話をして...。「たまには違ったウォーキングでもする?」


みたいな話になり...。

足利にある山に、ハイキングに行ってみる事にしました。


良く解らない中で、選んだハイキングコースは「大坊山」です。標高なんて300m以下だし(笑)


楽勝だと思って、昼前に着くように手ぶらで水をちょっとだけ持って行って来ました。



↑スタートは「長林寺」というお寺!紅葉がメチャクチャ綺麗でした!!


けど、しょっぱないきなりのバカみたいな階段...。足を踏み外したら死ぬって...。



ここで、おかしいと思えばよかったんだけど...。




これって、ハイキングって言うの!?


ってなくらい厳しい山道でした。ハイキングコースの途中で、鎖を使って降りる崖なんてありましたよ。




ただ、尾根沿いをずっと歩くので、いくつかの山の山頂を経験するのですが、景色は綺麗でした!



結局、2時間を山の中で過ごしてヘトヘトになって下山しましたが...。


普通の道をただ歩くだけよりも山歩きは面白い!



非常にきつかったけど、楽しかった~!

で、思った事。

他の登山者は、凄い本格的な装備で休憩所でお湯を沸かしてコーヒーを飲んだり、持参したお弁当を食べたりと、楽しそうでしたね。


う~ん...。


山歩き楽しい!装備もちょっと揃えちゃおうかな?


Posted at 2014/11/23 20:34:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ウォーキング | 日記

プロフィール

今年の目標 筑波の分切りは当たり前。その先を狙う! 富士は50秒切り! レースは最低でも1戦以上参加する!!レース仲間の皆さんとも絡みたいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
23 4 567 8
9 10 11 12 131415
16 17 18 1920 21 22
23 242526 27 2829
30      

リンク・クリップ

Hanbindesign フェンダーベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 20:46:01
冷却性能向上策 第2弾♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/31 00:17:00

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
2代目 M3です。初代同様にサーキット専用車たまに通勤車がコンセプトですが、サーキットに ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW E90 M3は最高の相棒です!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
めちゃくちゃ良く出来た車! 試乗したら一発でやられた
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
奥さん専用車。だけど、僕の車よりもシビアコンディション!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation