• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gucci~のブログ一覧

2014年12月20日 イイね!

ギア比計算してみました!

昨日は館林ナイトでした。

最近はこれが終わらないと、年越しが出来ないという...。



気持ちになってきました。


毎回、本当に激しいのですが今回も激しかった!ですが、非常に楽しい時間を過ごせました!

ご一緒された皆様、ありがとうございましたm(__)m



ところで...。


そろそろ、ミッションを発注しないと今シーズン中の復活が出来ないので、自分でもちょっとお勉強&情報収集中です。


先ず、DrenthですがE9# M3用のミッションはデフォルトでギア比が決まっているようですが、ドロップギアは選べそうなので、ドロップギア別でギア比計算をしてどちらのドロップギアにするべきなのか検討してみました!


「Drop Gear 1.048」


「Drop Gear 0.955」


これを見ると、ドロップギアは0.955に決まりですね。

筑波だけで言えば、1~3速を使ってかなり良い感じになりそうですね♪




次のステップとしては、このミッションを扱っているショップさんのお話を聞きに行こうと思います!!




Posted at 2014/12/20 17:36:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2014年12月18日 イイね!

今日は休肝日のつもりだったけど...♪



明日は、毎度激しい館林ナイトです。

特に今回はAttackの漢気スポンサーが二人いたり、分切りを宣言したにも関わらず転覆沈没しているポルシェ乗りの先輩が居たりと...。


ちょっと荒れそうなので...。


前日の今日は、お酒抜いちゃって万全の体制で臨もうと思ったんですが。


そんな事したら、もっとヤバそうなので...。




↑中華風もつ鍋や↓チャーシューが乗ったチャーハンをつまみに飲んじゃいました!



この2品で¥1,000ちょっとです。コスパサイコー♪



明日、ご一緒される館林ナイトメンバーの皆様!お手柔らかにですm(__)m




Posted at 2014/12/18 22:19:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2014年12月17日 イイね!

将来のために...



いつの日か、MOTEC入れる事を考慮して...。



イケてるホルダーだけでも買っとくか!?



今兄貴、写真貰いました



Posted at 2014/12/17 21:51:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年12月16日 イイね!

リアのバネレート

この間のアミューズや、更にその前のウェットだったグルービングで...。


濡れてても、流しても、本気で走っても、セットを変えても...。


ずっと1秒5って何だよ!



って思って、大きく車重が変わったリアのバネレートについて考えてみました。



必要なものは

 ①コーナーウェイト

 ②サスペンションレバー比

の二つです。



ですが、現状のコーナーウェイトは測定していませんので、軽量化できた効果から頭の中で前後に重さを割り振って、計算してみました...。

ざっくり、フロント軸重:783kgf   リア軸重:648.5kgf くらいかな~。


そうすると、前後軸重比は「55.1:44.9」となります。

次にサスペンションレバー比からホイールレートを計算してみます。

E9#M3のレバー比は フロント 1:1.2 リア 1:1.6 なので


フロントのバネレートを10kgf/mmと仮定し、ホイールレートに換算すると「8.3kgf/mm」になります。

ここで、レバー比を考えつつ前後軸重比を更に考えて、フロントと同じホイールレートに必要なバネレートを計算すると...。


「10.8kgf/mm」となります。




これはニュートラルステアに必要なバネレートになりますが、ここからリアのバネレートが上がる方向になればオーバーステアになり、逆の方向はアンダーステアになります。



で、僕の車に実際に当てはめてみると、筑波だけを考えた場合はリアのバネレートが3~4kgf/mmほど高い様です。



と言った訳で、リアバネ注文しよー!




ちなみにこの考え方は、4輪で均等に車を支えるという考え方がベースになっています。僕個人的には、BMWはこの考え方から大きく外れるような事が無いような気がしています。

Posted at 2014/12/16 21:20:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2014年12月15日 イイね!

Drenth!

パドルシフターが付いているけど、これがDrenthが装着されているM3 GT4だと思う!

こんな感じ↓



やっぱり、歯打ち音は凄いわ―。



街乗りは耳栓要りますね...。でも、やる気にさせるサウンドです♪



Posted at 2014/12/15 23:07:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | M3 | 日記

プロフィール

今年の目標 筑波の分切りは当たり前。その先を狙う! 富士は50秒切り! レースは最低でも1戦以上参加する!!レース仲間の皆さんとも絡みたいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

リンク・クリップ

Hanbindesign フェンダーベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 20:46:01
冷却性能向上策 第2弾♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/31 00:17:00

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
2代目 M3です。初代同様にサーキット専用車たまに通勤車がコンセプトですが、サーキットに ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW E90 M3は最高の相棒です!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
めちゃくちゃ良く出来た車! 試乗したら一発でやられた
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
奥さん専用車。だけど、僕の車よりもシビアコンディション!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation