• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gucci~のブログ一覧

2016年01月23日 イイね!

ハイカムっていう奴



いよいよエンジンを開ける日が近づいているのですが...エンジンを開ける事なんて、滅多にある事ではない(笑)

ちょっと欲張った考えであれば、開けたついでにチューニング...なんて選択肢はありますよね。

そうなると、ハイカムは現実的な選択肢なんだけど、S65B40Aは「V8」なので、カムが4本!

お値段はすこぶる高価です。


ただ、カムの組み込みだけでは、出力向上に関する意見が諸説あるみたいですが...(笑)

でも、エアーボックスとエキマニを組み合わせれば間違いないらしく、とんでもない結果が出るらしい!!

これも、当然ながら妄想ですけどね♪







Posted at 2016/01/23 21:51:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2016年01月22日 イイね!

エンジン不調のその後



ここのところ、通勤でもたまにM3に乗っているのですが...。

1日乗れば必ず1回はフェイルセーフで1気筒(必ず8番シリンダー)を止めるか、バンク2全部を止めるかのどちらかの不具合が出ます。今時のBMWに使用しているDMEはもの凄く頭が良いのと、センサー類の進化も著しいので、何らかの不具合を検知してフェイルセーフモードにしていると思われます。

昨年のかなり長い期間、サンビームにお願いして電装系のトラブルシューティングを行って来ましたが、考えられるほぼ全ての不具合要因について検証出来たと思っています。その検証結果として得られたものが、エンジン内部の問題なのでは...と言う結論。

と言った訳で、現在はStep2としてエンジンの中身について確認を行おうと準備を進めています。

ただ、予想外だったのはここ最近の降雪状況...。暖冬から一転してですからね。混乱も理解できます。車屋さんは対応にてんやわんやで、僕の車にも影響が出ちゃった(笑)

明日も関東は雪の予報だし...何か、微妙に今シーズンに対する気合が抜けてきた...。なるようにしかならないのかな?

ただ、↑妄想に関しては留まるところは知らず...4.7リッターのストローカーkitだって!

$9500なり!!


妄想は自由だね♪






Posted at 2016/01/22 22:40:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2016年01月20日 イイね!

雪のヤロー...ふざけんな!

今日は、雪が降る予報なんて全く無かったけど雪だった。

そんな影響なのか、それとも先日の雪の影響なのか。


世間はスタッドレスやらなんやかんやで大騒ぎみたいだよ...。で、その煽りを受ける僕(笑)




Posted at 2016/01/20 21:48:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年01月18日 イイね!

久々のカワセミ遭遇~♪



今日の関東圏は、深夜から雪が降っていたようですが...館林では出勤時に、若干の渋滞はありましたが、ほとんど影響はありませんでした。

さてさて、先週の土曜日は多々良沼↑まで歩いて、白鳥が飛んでいる光景が見えたり、いつもの渡り鳥三昧の様子を見る事が出来ました。まさに、冬の風物詩ですね。気持ち良かったです!

で、日曜日は城沼を歩いたんですが、城沼にも居た!

カワセミ!!

この鳥は警戒心が強いし、動きもトリッキーで且つ素早いので写真に撮る事は結構難しいのですが、出来は相当イマイチですがi-phoneでも撮れた♪

こんな感じ↓



可愛いなー。これで、ウォーキングの楽しみが増えたよ。


M3復活までの、のんびりとした生活を、あとちょっとだけ楽しみます(笑)






Posted at 2016/01/18 21:38:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ウォーキング | 日記
2016年01月17日 イイね!

最新車両であるM2とは



M2の情報がリリースされていますね。でも、本国では設定のある6MTが日本国内では設定が無かったりと、モデルラインナップとしては非常に微妙...。

ただ、エンジンの詳細はベールに包まれている感じで、M4と共通パーツはあるものの基本的に異なるという様な文言だけど...多分、DMEを攻略できればM4と同等のエンジンパワーは出るんだろうなー。

車重は1500kgfちょっとらしいので、エンジンパワーが上がればE9#M3のパワーウェイトレシオなんて、簡単に凌駕出来るスペックとなっているようです。

車としては、大きくなったM4に比較してコンパクトにはなっているようですが...。一般道のキビキビ感とか、峠などでの一体感は良いと思うのですが...。

タイムアタックを考えると、ボディサイズは大きい方が空力パーツって効くんですよね。

と言った訳で、M2をタイムアタックのベースマシンとするよりも、M4で徹底的にやる方が効率が良いと思った次第です。ただ、新車時の車重は200kgf違うけど、何でこんなに違うんだ!?



まあ、購入の意思は全く無いのですが...。M2の試乗車がディーラーに置かれたら、乗ってみたいですね!







Posted at 2016/01/17 20:58:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

今年の目標 筑波の分切りは当たり前。その先を狙う! 富士は50秒切り! レースは最低でも1戦以上参加する!!レース仲間の皆さんとも絡みたいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
34 5 6789
1011 121314 15 16
17 1819 2021 22 23
24 2526 272829 30
31      

リンク・クリップ

Hanbindesign フェンダーベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 20:46:01
冷却性能向上策 第2弾♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/31 00:17:00

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
2代目 M3です。初代同様にサーキット専用車たまに通勤車がコンセプトですが、サーキットに ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW E90 M3は最高の相棒です!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
めちゃくちゃ良く出来た車! 試乗したら一発でやられた
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
奥さん専用車。だけど、僕の車よりもシビアコンディション!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation