• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lionの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2008年3月16日

カーランプ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
DIYオイル交換用にカーランプ(スロープ)を購入。

Made in USA で材質はプラスチック。

カタログによると耐荷重は左右合わせて約1.8トン、長さは90cm、リフトアップ量(高さ)は17cmあり、下に潜って十分寝返りが打てるだけの空間が確保できる。
2
スロープの勾配がきついので、車高を低くしているクルマではフロントバンパ/リップスポイラが接触してしまう。

そこで厚さ3cmほどの補助板を二枚用意して勾配を緩やかにするようにした。
3
一枚目の補助板に乗り上げた時点でのクリアランス。
4
二枚目の補助板に乗り上げて前進。

二枚の補強板は敢えて固定せず、周辺の地形に合わせられるようにした。

ただし、板は置いてあるだけなので駆動力が加わっるとズレてしまうので、間にゴム板を挟んでスリップを防止しているのだが効果は絶大だ。
5
更に前進した時点でリップスポイラーとのクリアランスは1~1.5cm程度。

これで本来のスロープに乗り移っても接触せずに済む。
6
これで面倒なジャッキUP、ウマ掛けをせずにオイル交換や下回り点検ができるようになった。

1Gが掛かった状態で下に潜れるので足回りの調整にも都合が良い。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ライセンスランプバルブ交換(174321km)

難易度:

バックナンバープレート灯交換

難易度:

ヘッドライト磨き 25年5月

難易度:

ヘッドライト磨き 25年7月

難易度:

ヘッドライト分解清掃、ウレタンクリア(備忘録)

難易度:

ヘッドライト磨き クーラント補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レガシィB4 ホーン交換 + フロントフードロックASSY https://minkara.carview.co.jp/userid/14546/car/18070/8284362/note.aspx
何シテル?   06/30 17:10
VWビートルに始まりCIVIC、MR2を2台、レガシィのセダンばかり3台(BD5B→BE5C→BESD)を乗り継いできています。 現在の愛車は「S401」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BP/BLリヤトレーリングアームへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 10:26:26
aguriさんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 00:42:51
MICHELIN PILOT SPORTS 4(245/40ZR17 95Y)XL☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 13:46:01

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル車は、レガシィセダンのMT車ばかり3台乗り継いでいる。 レガシィベース初となるSシ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
二台目のスバル車。 NEWレガシィ(BD5B)には満足していたのだが、新世紀レガシィ( ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
初めてのスバル車。96年のビッグマイナー直後に購入したB型だ。 第一子誕生で後ろ髪を引 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
前車のII型も自制心を求められるクルマだったが、小改良とともに245PSに出力UPしたた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation