• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まもる(mamohacy)の"NV200" [日産 NV200バネットバン]

整備手帳

作業日:2012年8月14日

純正ルームランプをフロント側に移植

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
フリップダウンモニターをつけた関係から純正のルームランプが余ってしまったので、ルームミラーの根元付近に移植する事にしました。
取り回しは簡単でしたが、なんかよくわからない謎のパーツの排除が面倒でした。
2
純正のルームランプは中の基盤から固定用のボルトを通して直接ボディにアースを逃がす設計になっており、移植先には同じ位置に取り付け穴がないのでそのまま流用するわけにはいきません。
本来はハンダづけするんですが、作業場所である実家にハンダゴテを持ってこなかったので、仕方なくホットボンドで無理やりアース線に接続させています。導通テストもしているので問題はないでしょうが、長時間ランプをつけっ放しにしておくと熱で溶けるかもしれませんね。。。
3
これが裏側。ケーブルがバタついて外れるのが怖かったのでボルト穴にケーブルを通した上でホットボンドをたっぷり流し込んで固定しています。
4
あとは助手席側を経由してセンターに配線されているルームランプと常時接続電源を引っ張ってくれば終わり、かと思いきや、ルームランプを取り付ける位置の真上に謎の黒いボックスとそれを固定するためのステーがついています。。。
5
みんから内の他の方でルームランプを他社流用した方の多くは、このボックスのステーを外して天井裏に投げ込んだりしてるようですが、今回移植する純正ルームランプとのアタリをみたらどうやら邪魔にはならなそうだったのでそのままにしました。
あと調べたらこのステーの取り付けボルトが導通してアースに落ちてるので、移植後のルームランプのアースはここから取ることにしました。写真はルームランプにつなぐために作ったアースライン。
6
あとは天張りにルームランプの段差と同じ形状の穴をカッターを使ってあけます。はめ込みできるようにしておいた方が楽なので、穴は余裕を持たせずギリギリに作ります。
7
これが天井に取り付けた直後の状態。天張りとルームランプはボンドなどで固定すれば良いのですが、何となくうまいこと挟まってくれたのてとりあえずそのままにしています。

センターがちょっとずれてしまいましたが、まあ殆どのわかんないでしょうからオッケーでしょう。

実際に使い始めてみると、商用車なのになんで始めからここに無いんだ?と言いたくなるほど快適です。これでマップランプが左右独立で点けば最高なんですがねぇ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アシストバー取り付け

難易度:

社用車の鉄チン🛞センターハブのサビを落とします💪

難易度:

換気扇リノベしました

難易度:

内装変更貼り付け

難易度: ★★★

デッドニング 防音 防寒

難易度: ★★

デカール貼り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「前所有車の中古品をメルカリに出品中! http://cvw.jp/b/145756/47651333/
何シテル?   04/13 11:14
ミラターボ TR-XX L70V→ミラターボTR-XX L70→カプチーノ→FD3S RX-7→フォレスターSG5B→NV200バネット→カングー2ときて、今は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン吸入口にフィルターを設置してみた❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 09:22:44
ニトリ マガジンラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 01:11:10
コーナン / コーナン商事 ハードコンテナ KHC-01B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 01:01:28

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ワクロー (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
2021年10月23日、ついに納車されました。 ModuloXを除くと最上位グレードの ...
ルノー カングー ルノー カングー
※2021/10/16に売却しました NV200から同じワゴンベースでも歴史の違うコイ ...
日産 NV200バネットバン NV200 (日産 NV200バネットバン)
2016/07/23 乗り換えのため売却しました。良くも悪くも、バンがどんな車なのかを思 ...
スバル フォレスター レスターくん (スバル フォレスター)
初めて乗ったボクサーエンジン。音の割に振動が少ないのが驚きだった。 購入までに二ヶ月も待 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation