• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月13日

緑の。

緑の。
赤い方ならよく見かけるがな小官であるが。

先日の夕刻、任務中に林道を走っているとキラリと光る2つの点を発見。キツネかと思い減速すると脇から飛び出してきたのはタヌキ。しかも子ダヌキが3匹。

必死で走って逃げる姿がめちゃラブリーw

横に避ければいいのにわざわざ進行方向上で逃げるんだもんなぁ。
北海道に住んで長いけど野生のタヌキは初めて見ました。
野生の王国万歳。
ブログ一覧 | 日々の戯れ言 | 日記
Posted at 2012/12/28 22:27:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気分転換😃
よっさん63さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

テレビを更改
どんみみさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

この記事へのコメント

2012年12月28日 23:45
私もたまに見かけますよ~
市内の某新興住宅街に住んでいた時、帰宅したらマンションのドアの前にタヌキがいた事が!
コメントへの返答
2012年12月31日 23:16
結構身近にいるもんなんですね。
小官はこれが初めての遭遇でした。
愛嬌ある顔してて好きですね。
2012年12月29日 6:53
キツネに比べ タヌキはあまりみないですよね。
私も今年は 職場付近で2回見つけました。
地味だけどかわいいやつです
コメントへの返答
2012年12月31日 23:17
キツネよりは愛嬌がある感じがして好きですね。
でも子ギツネの可愛さは反則です。ハイ。
2012年12月29日 11:41
先月、ランニングコースで車にはねられたタヌキの亡骸を見ました…
コメントへの返答
2012年12月31日 23:18
こりゃまた痛々しいのも見てしまいましたね……
野生動物は交通ルールなんぞ知るよしもないですものね。

人間側が気を付けてあげないといけないですね。

プロフィール

「掩体壕第一次近代化改修完了」
何シテル?   08/12 18:21
北の地で細々と生活している齢48歳の声なき大衆。 生クリームをこよなく愛するワンダフル・ガイ。 酒は嗜む程度。煙草はキライ。 俺テーマソングは「Hor...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 メタボ君 (ホンダ S2000)
【愛機:HONDA S2000】 平成12年式。漢の初期型・ビニール幌。2000年式の2 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
平成17年6月に大型自動二輪免許を取得。 そのまま勢いで買った初の大型自動二輪。 平成1 ...
スズキ スイフトスポーツ すぅちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
【平成30年1月5日竣工】雑誌やネット上で不自然なくらい高評価を得ていたので、どんなもん ...
ホンダ S660 チビS (ホンダ S660)
平成28年1月24日就役。 馴染みのディーラーに初売りの記念品をたかりにいったら展示し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation