• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月15日

あみまみ☆十勝つくちて♪杯観戦ツアー。

あみまみ☆十勝つくちて♪杯観戦ツアー。 生まれて初めて競馬で当たった小官であるが。

本日は帯広競馬場でばんえい競馬「あみまみ☆十勝つくちて♪杯」が開催されるので友人K君とT君と小官で見に行くことに。
帯広のばんえい競馬には協賛レースというのがあって、1万円1口で1口以上出資すればレースに好きな名前を付けることが出来るのです。
ですので、記念日とか誰かへのメッセージとかをレースに冠することができるのですね。
で、その制度を利用したのが今回のレースなわけですが、この名前の意味がさっぱり解らない人はこちらを参照して下さい。

天気は生憎の霧雨。視界の悪い中、K君のFitが帯広競馬場へ向けて爆走する。登坂車線では1.5LのVTECエンジンが咆哮をあげる。出発時間が少々遅かったのもあって、帯広競馬場に到着したのが出走開始15分位前。
早速入場してレース開催記念誌とグッズを主催者の方から頂く。
あどみそさん、ありがとうございました!&開催お疲れ様でした!

せっかくの記念なので馬券を買うことにしたのですが、小官、馬券の買い方は全然解らないので、とりあえず単勝で3番を買ってみる。出走開始ギリギリで無事に購入できたので、外でレースを観戦することに。

ばんえい競馬は一般的な競馬と違い、馬に鉄製の重いソリを砂地の上で引かせ、2箇所の坂を越えて1番早くゴールした馬が勝ち馬になるというレースです。
しかもコースのすぐ側で観戦できるので迫力満点。ばんばが重いソリを引いて砂煙を上げながら坂を下ってくるのは凄く格好いい!
馬もサラブレッドのような細い感じの馬ではなく、がたいが良く足も相当太い馬なので馬だけでも迫力十分です。
初めて生でばんえい競馬を観戦したのですが、思わず「がんばれー!」と声を出してしまうほど、心に来るものがありました。

で、レースの結果は適当に買った3番の馬が1着でゴールして僅かながら払戻金を頂きました。マイナスにならないだけでok。記念すべきレースを獲れたのが嬉しかったですね。

その後、帯広市内を徘徊してから帰宅。
夜はT君宅でいつもの作戦会議。

あー、充実した1日だったなぁヽ(´ー`)ノ
ブログ一覧 | 日々の戯れ言 | 日記
Posted at 2007/07/16 22:29:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴールデンウィーク旅行①白川郷
あつあつ1974さん

🍽️グルメモ-966-ビルボード ...
桃乃木權士さん

雨が降るとこんな通知が
パパンダさん

第143回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

1年ぶりにお酒を飲むと
アーモンドカステラさん

7日と8日は関東から西側では黄砂が ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「掩体壕第一次近代化改修完了」
何シテル?   08/12 18:21
北の地で細々と生活している齢48歳の声なき大衆。 生クリームをこよなく愛するワンダフル・ガイ。 酒は嗜む程度。煙草はキライ。 俺テーマソングは「Hor...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ S2000 メタボ君 (ホンダ S2000)
【愛機:HONDA S2000】 平成12年式。漢の初期型・ビニール幌。2000年式の2 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
平成17年6月に大型自動二輪免許を取得。 そのまま勢いで買った初の大型自動二輪。 平成1 ...
スズキ スイフトスポーツ すぅちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
【平成30年1月5日竣工】雑誌やネット上で不自然なくらい高評価を得ていたので、どんなもん ...
ホンダ S660 チビS (ホンダ S660)
平成28年1月24日就役。 馴染みのディーラーに初売りの記念品をたかりにいったら展示し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation