• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はろはろ村上のブログ一覧

2011年01月19日 イイね!

【時事放談】理論武装?

【時事放談】理論武装?少し前、どこだかの中学生が実名で
「教室の掃除を生徒がやるのはおかしい。どうせキレイに出来ないのだから掃除の時間分勉強した方がいい。掃除は業者に任せるべきだ」
なんて考えに対する意見をネットで受け付けていたそうだ。
当然賛否両論で盛り上がったそうで、紹介したネットの記事では理論武装も完璧、なんて書いてあったけど、理論武装ってよりは屁理屈に近い感じだったな。

実名(かどうかも小官は確認できないが)でやりとりしたのと、現状に疑問を持つ姿勢は評価できる。
が、コスト意識がまるでないのと、掃除の時間分勉強したとして、この中学生は掃除にかかる費用以上に学力を身につけて結果を出すことが出来るのだろうか?

何より一番怖いと思ったのが、掃除の仕方を覚える時間でもあるという指摘に、
「そんなのググれば解ります」
と答えたこと。

逆に考えると、グーグルが無いと何も出来ない人間ということになる。
そして経験でしか得られないものの存在を解っていないことになる。
頭で知っているのと実際にやるのは天と地ほどの差がある。
マラソンは42.195km走ればいいと解っていても、実際に走られるかはやらなければ解らない。

こういうネットで万能感を得ている人間が増えてきているんだろうなぁと思うと、やっぱり少し怖い。
自戒の意味も込めて、気を付けないといけない。
Posted at 2011/01/23 21:37:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時事放談 | 日記
2010年12月13日 イイね!

【時事放談】規制可決。

【時事放談】規制可決。どっちもどっちな気がする小官であるが。

東京都の青少年健全育成条例改正案が成立。
出版社や作家達は猛反対でしたが、そこは「数の暴力」民主主義、賛成多数ならば成立してしまうわけで。
民間人の自衛隊駐屯地内での発言規制や表現に関する規制が次々と出されては成立する、昨今の状況は結構ヤヴァイのではないかと思う所存也。

でもね、今回の青少年健全育成条例改正、小官は全面的に反対って訳でもないんだなぁ。

やっぱりね、正直いきすぎている所があると思うもの。
もう成年誌としか思えない内容のマンガが掲載されている青年誌とかが少年誌と同じコーナーに並んでいるし、某ティーガーの穴的な書店では誰でも簡単に手に取れるような状態で成年誌が売っているわけだし。

棲み分けが非常に曖昧になりつつあるわけで、これはこれで少々問題。
きっちり棲み分けが出来てれば、こんな訳の解らない改正案が出てくるとも無かったんじゃないかな。

「非実在青少年」とか、冗談としか思えない表現だものな。
条例改正賛成派は二次と三次の区別がつかない大人の集団か?
こういう連中の方がオタクよりよっぽど危ないな。

「子供を守る」という大義名分を履き違えた連中と、調子に乗りすぎた出版業界や作家達。
この二つが作り上げた条例改正だったんじゃないかなぁと思うわけ。
あ、あと性教育をタブー視してないがしろにしてきたツケも回ってきたかな。
親のレベル低下もあるな。

いやぁ、奥が深いな。
Posted at 2010/12/18 13:19:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事放談 | 日記
2010年11月18日 イイね!

【時事放談】恫喝と失言と表現の自由とこんにゃくゼリー。

【時事放談】恫喝と失言と表現の自由とこんにゃくゼリー。もはや政権末期といわざるを得ない小官であるが。

【民主:松崎衆議、自衛隊員を恫喝】
「俺を誰だと思ってるのか」とか言って、駐屯地でのルールを破らせてクルマを逆走させろと誘導係の隊員に言ったんだと。
何このヤクザ議員。本当にどうしようもない小者だ。官房長官があんななら、末端の議員までこんなか。
つくづく救えない。しかも「二度と来るな」と呟いた隊員の胸ぐらを掴んだんだと。
ルールも守れないチンピラなんかに神聖な駐屯地に来て貰いたくないわな。隊員GJ。
胸ぐら掴むなんて公務執行妨害じゃないの?本人は否定してますけど、全く説得力がないのが面白い。
もう、2月26日に射殺されれば良いと思うよ?

【自衛隊は暴力装置】
違います。民主党がです。
国益にならない左翼はただの害でしかないね。

【仙谷”総理”曰く、民間人でも駐屯地内では表現の自由は規制される】
勝手に憲法改悪すんな。政権批判されただけでいちいちヒステリックなんだよ。
ホント、我が国の官房長官様はお子ちゃまね。

【こんにゃくゼリー遺族敗訴】
唯一ホッとしたニュース。
裁判官に常識があってホッとした。
もう命の換価、やめません?
Posted at 2010/11/21 21:54:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事放談 | 日記
2010年11月10日 イイね!

【時事雑感】死刑と流出と盗撮。

【時事雑感】死刑と流出と盗撮。時事ネタで綴ると愚痴しか出てこない気がする小官であるが。

時事ネタをさらっと。

【耳かき店員殺人事件判決】
二人殺しても死刑にならないなんて、慈愛に満ちた素敵な国ですね、日本。
「障害者の害の字はひらがなに直せ」とか「熊を射殺するのは可哀想」とか、薄っぺらい正義は喜んで振りかざすくせに、自分の負担になる正義は貫けないか。
責任感と覚悟が足りないだけじゃ?

【尖閣ビデオ流出】
4日深夜からリアルタイムで観てましたw
いやぁ、テンション上がったね。sengoku38さん、ありがとう!
一組織の人間の行動としては駄目かもしれないが、こうでもしないとこのビデオが日の目を見ることは無かったでしょうし、小官はこの方を支持します。民主党の政策なんかよりもずっと有益です。
守秘義務違反というよりは、どっちかっていうと内部告発だよな。

【官房長官様の機密撮影】
盗撮って……漢字読めるのか?官房長官様は。盗み撮るのが盗撮でしょ?撮られて困るような機密を公の場で見てるなよ。撮影許可が下りてる場所なんだろ?海保と官房長官様、情報管理が甘いのはどちらかしらね?しかも会見で逆ギレとか……
こんなガキが官房長官様になれるなら、小官は総統閣下になれるな。うひょ。
Posted at 2010/11/13 00:09:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事放談 | 日記

プロフィール

「掩体壕第一次近代化改修完了」
何シテル?   08/12 18:21
北の地で細々と生活している齢48歳の声なき大衆。 生クリームをこよなく愛するワンダフル・ガイ。 酒は嗜む程度。煙草はキライ。 俺テーマソングは「Hor...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 メタボ君 (ホンダ S2000)
【愛機:HONDA S2000】 平成12年式。漢の初期型・ビニール幌。2000年式の2 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
平成17年6月に大型自動二輪免許を取得。 そのまま勢いで買った初の大型自動二輪。 平成1 ...
スズキ スイフトスポーツ すぅちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
【平成30年1月5日竣工】雑誌やネット上で不自然なくらい高評価を得ていたので、どんなもん ...
ホンダ S660 チビS (ホンダ S660)
平成28年1月24日就役。 馴染みのディーラーに初売りの記念品をたかりにいったら展示し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation