• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はろはろ村上のブログ一覧

2006年10月31日 イイね!

無料通話繰越。

いつも余す小官であるが。

小官の携帯電話はDocomoです。
他社にもありますが、無料通話分が1000円だけある一番安い料金プランを使っているのですが、この1000円ぽっちですら2ヶ月繰り越して余してしまうという状態。

如何に普段携帯電話を使わないかが如実に現れていますねぇ・・・
もしかして、小官に携帯電話は不要なのではないだろうか?とすら思えてきた今日この頃。

無料通話分、基本料金を割り引いてくれれば助かるんだけどな。

そんなわけで、本日は自作着メロを携帯電話に送信して無理矢理無料通話分を消化。

なんて無意義な使い方♪
Posted at 2006/11/03 00:44:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記
2006年10月30日 イイね!

バッテリー。

メタリカのナンバーとは関係ない小官であるが。

でも格好いいよね。
メタリカの「バッテリー」

本日仕事中に猛烈にだるくなる。
午後3時あたりは本当に鬼門だなぁ・・・

夕方に少し回復したので懸案事項のLANボードを買いに自作パーツショップへ。
って量販店より高いじゃないですか・・・
バルク品もなかったし。
んー、なんかもう自作=安くて高性能って時代じゃないんですね。PCって。

その後、いつものタイヤ屋さんへ赴きクルマのバッテリーを購入。
国産メーカーのバッテリーが超お買い得価格だったので。
Sのバッテリーは軽四サイズなので気軽に交換できていいですね。
B19Lサイズでokなんですもの。ステキ。

自宅に戻りLANカードを交換。
フレッツ接続ツールで測定すると7.5Mbps程度。
GOOのスピードテストでは3Mbps弱。
んー、なんかあんまり光回線の恩恵を受けていないような気がする・・・
マンションタイプだし仕方ないか。
それでも体感的に速くなった気がするのでokとしましょう!

あー、今日はもう寝落ち~
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
Posted at 2006/10/31 20:53:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記
2006年10月29日 イイね!

光開通。

一応光回線が開通した小官であるが。

本日は午前中に電話工事の人が来るので部屋を少し片づける。
それでもあまり胸を張って見せられないものが少々あるが致し方あるまい。
羞恥プレイと思えば逆に快感だ。

30分程度で作業は終わり。
しかしプロバイダ関連は手つかず。
代理店に連絡してみる。
なんか1週間くらいはかかるとか言われてしまい、やむなくクレジットカード決済で即日申し込みに変更。
ネットが利用できない期間を作らないように調整するって約束だったのにぃ。
でも誠実に対応してくれたので結果オーライ。

テスト接続時は12Mbps程(フレッツ接続ツールでの測定)
しかし、GOOのスピードテストでは2Mbps。

体感速度はADSL時とさほど変わらないような・・・
ハード面をチェックするとLANカードの規格が10baseTだった。
これが原因か?
100baseT対応のカードを買ってこないといけないな。

しかしながら本日は夕方からお仕事なので明日に順延。

なんか週末も背広着てるから休んだ気がしないな・・・
Posted at 2006/10/31 20:43:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記
2006年10月28日 イイね!

結婚式。

末永くお幸せに♪な小官であるが。

今日は友人W氏の結婚式。
ついに年貢の納め時が来たようで(笑)

式場は初めて入る建物だったんですけど、なんかデザインが凄く豪勢で近寄りがたい(笑)
本当に入って良いのか入口で10分くらい悩んでたよ。

テーブルで座ってぼへーとしてるとタイヤ屋さんのK氏到着。
普段ツナギ姿しか見ることのないK氏のスーツ姿はレア物でした。
すると今度はウェイトレスさんがやって来て、
「本日こちらのテーブルを担当いたします○○です」
と挨拶に来た。

おお、なんかメイドさんみたいで萌えた。
いっそのこと、服装もメイド服にすればいいのに。
元々のデザインがそれっぽいから、エプロンにヒラヒラつけるだけでokですよ(何が)

式の最中の新郎・新婦は顔が緩みっぱなし。
ホント、幸せそうでした。
羨ましいなぁ。

兎にも角にも、W氏。結婚おめでとう!
可愛い嫁さんを大事にしてね!
Posted at 2006/10/30 01:11:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記
2006年10月27日 イイね!

スノー期。

10月もあと僅かな小官であるが。

タイヤ業界では今頃の時期を「スノー期」と言うらしい。
スタッドレスタイヤが動く時期のことらしい。
で、お店も履き替えや商談で忙しくなるわけですね。

そんな中、いつものタイヤ屋さんへ。
おお、やっぱり忙しそうだなぁ・・・
長居はよろしくないか。

と思いつつも久しぶりに顔を合わせた人も居て、ついつい長話。
ごめんなさい。

帰りにひどい雨に降られる。
少しはクルマが綺麗になったかな?(オイ

明日は友人の結婚式で、日曜日は夕方からお仕事。
なんか慌ただしい週末になりそうな悪寒。
Posted at 2006/10/28 23:54:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記

プロフィール

「掩体壕第一次近代化改修完了」
何シテル?   08/12 18:21
北の地で細々と生活している齢48歳の声なき大衆。 生クリームをこよなく愛するワンダフル・ガイ。 酒は嗜む程度。煙草はキライ。 俺テーマソングは「Hor...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ S2000 メタボ君 (ホンダ S2000)
【愛機:HONDA S2000】 平成12年式。漢の初期型・ビニール幌。2000年式の2 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
平成17年6月に大型自動二輪免許を取得。 そのまま勢いで買った初の大型自動二輪。 平成1 ...
スズキ スイフトスポーツ すぅちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
【平成30年1月5日竣工】雑誌やネット上で不自然なくらい高評価を得ていたので、どんなもん ...
ホンダ S660 チビS (ホンダ S660)
平成28年1月24日就役。 馴染みのディーラーに初売りの記念品をたかりにいったら展示し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation