• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はろはろ村上のブログ一覧

2007年11月21日 イイね!

バイオハザード3(原題:RESIDENT EVIL EXTINCTION)

バイオハザード3(原題:RESIDENT EVIL EXTINCTION)久しぶりの映画館での観賞と相成りました。
今回はバイオハザード3です。

T-ウィルスの感染は全世界に拡大し、地球は死の星となった。
地上にはゾンビやT-ウィルスに汚染された動物達が蔓延し、僅かに生き残った人々は安住の地を求めて旅をするしかなかった。
アンブレラ社は地下の研究施設で事態の打開を図るべく、研究をおこなっていたが事態は悪化する一方だった…

言わずと知れた有名ゲームの映画化第3弾です。
今回は話の中心が何だったのか、ちょっとぼやけていて解りにくかった感じがします。終わった後、「で、何が言いたかったの?」的な感じ。
アクションは相変わらず派手で、観ていて面白いです。

あと、ちょっと気になったのが、どうも「DAY OF THE DEAD」のオマージュというか、なんというか、そういうシーンが随所にありましたね。

・地下に篭もって研究
・地上に群がるゾンビ
・ゾンビの調教

なんていうのは「DAY OF THE DEAD」でやってましたね。

多分、シリーズはこれでお終いなんでしょうね。
ただ、続けようと思えば続けられる終わり方だったな。

ん、むしろそろそろ終わらせるべきか…な?
Posted at 2007/11/23 18:26:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日観た映画とかDVD | 日記
2007年11月21日 イイね!

デイトなぞしてみる。

デイトなぞしてみる。最近、風が強い日ばかりだなぁと思う小官であるが。

今日はデイトである。
男とだけど。
レイトショーで映画を観に行くのである。

あー、映画館に映画を観に行くのは久しぶりな感じ。でかい画面で、大音量で映画を楽しめるのは幸せ。
さっさと職場から引き上げて、風呂に入っていざ出発。
相手はタイヤ屋さんのS君。相変わらずお洒落でイケメンな彼とデイト出来るなんて幸せな小官。

夕食を済ませてきたのに、一番でかいポップコーンを注文して、予告編からバカスカ食っているS君を見ていると実に微笑ましい。漢らしい食いっぷりである。挙げ句の果てにはジュースを飲むかのように容器に口をつけて流し込んでいた。
ああ、惚れちゃった♪

で、観てきた映画は「バイオハザード3」です。
感想はと言うと…
Posted at 2007/11/23 17:58:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記
2007年11月20日 イイね!

そういえばエアクリーナー。

そういえばエアクリーナー。HKSのを装着していたときはマメに交換していた小官であるが。

そういえば前回Sのエアクリーナーを交換したのっていつだったっけ。
メンテナンス記録を辿ってみよう。

えーっとぉ…

平成16年7月1日、31181km時…

あー、随分前の事ですね。吸気効率命のNAエンジン車なのに何たること。お仕置き決定ですね。

そんなわけで、せめてもの償いに高効率フィルターに交換してみることにする。
K&N製の純正交換エアフィルターです。ほら、ホンダ車って吸気系を変にいじるとかえって悪くなるってゆーじゃん?だからエアクリーナーボックスは純正を維持するのですよ、はっはっは。(無限のエアクリーナーキットを買えない人間の言い訳)

ポン付けなんですぐに交換できるけど、週末にでもやりましょうかね。
ふぉっふぉっふぉ。
Posted at 2007/11/21 23:48:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記
2007年11月19日 イイね!

age進行。

age進行。空気読んでsageろと言いたい小官であるが。

何がってガソリンである。
来月も5円上がるそうですよ?もう新日石の会長が悪者に見えて仕方ない。(いや、彼が悪いわけではないのだが)
でも増収増益なのに値上げは止まらないのかぁ…便乗?と勘ぐられるのは仕方あるまいて。

まあ、原油高については、割と米国が悪者であるような気がするな。
サブプライム問題が原油高の一因になっているのは否めないし、中東諸国にちょっかい出して地政学的リスクを上げているのも米国。備蓄石油を開放しないから逼迫感も煽っている。

なんだ。
こう書いたら全部米国のせいではないか(笑)

で、この原油高に無策な日本政府にも呆れる。
なんでも運輸業界に「燃料サーチャージ制」の導入を促したとのことですが、その前にガソリン税を本来の税率に戻し、ガソリン税への消費税課税を止めたらいかがですか?
これだけでリッターあたり30円近く安くなるんですが。
道路特定財源を一般財源化しようとするくらい余ってるんでしょ?税率を元に戻すのが先だろうにね。それに税に税をかける二重課税なんて原則違反でしょ?
と思ったら手のひら返したように「余ってない。10年後には0だ」とか寝言を言ってごまかすし。

「原油高で灯油が買えず凍死」
なんてニュースが出ないと動きませんかね。出ても動かないだろうけど。
Posted at 2007/11/21 19:49:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記
2007年11月18日 イイね!

3時間耐久独りカラオケ。

3時間耐久独りカラオケ。初体験しちゃった小官であるが。

本日はCBRを冬眠させる予定だったのだが、あまりの寒さに心が折れたので中止。以前よりの懸案事項であった「独りカラオケ」を実行することにする。
少々緊張しつつ、某カラオケ店へ行く。意を決し受け付けカウンターへ。受付のおねいさんはにこやかに「1名様ですか?」と訊ねてくる。

あれ?意外と普通だな。

2時間で申し込み、なんら問題なくルームへ通される。
確かに少々孤独感を覚えたが、逆に何を何回歌おうと小官の勝手である。上手い下手も気にする必要はない。自信のない歌にも挑戦できるし、練習し放題。

これは…(゚∀゚)イイ!!

もうね、歌っちゃうよ?マキシマム ザ ホルモン。絶望ビリーだけで3回はやった。あと○○○・ウィスキー・ポンセとか(笑)
独りで歌っていても2時間は意外と早く経ち、物足りないので1時間延長。最後の1時間はホルモン祭。ホルモンしか歌いません。

入店したときは明るかったのに、店から出る頃には薄暗くなっておりましたとさ。
あー、気持ちよかった。癖になりそう。

画像は先日届いたRSM。
独りカラオケのあとに取り付けしました。
Posted at 2007/11/20 20:43:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記

プロフィール

「掩体壕第一次近代化改修完了」
何シテル?   08/12 18:21
北の地で細々と生活している齢48歳の声なき大衆。 生クリームをこよなく愛するワンダフル・ガイ。 酒は嗜む程度。煙草はキライ。 俺テーマソングは「Hor...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ S2000 メタボ君 (ホンダ S2000)
【愛機:HONDA S2000】 平成12年式。漢の初期型・ビニール幌。2000年式の2 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
平成17年6月に大型自動二輪免許を取得。 そのまま勢いで買った初の大型自動二輪。 平成1 ...
スズキ スイフトスポーツ すぅちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
【平成30年1月5日竣工】雑誌やネット上で不自然なくらい高評価を得ていたので、どんなもん ...
ホンダ S660 チビS (ホンダ S660)
平成28年1月24日就役。 馴染みのディーラーに初売りの記念品をたかりにいったら展示し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation