• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はろはろ村上のブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

過ぎゆく2008年。

過ぎゆく2008年。本日で2008年は終了な小官であるが。

小官の2008年を振り返ってみる。

人事異動で職場が変わったのが一番大きな出来事だったなぁ…やっぱ異動は大変ですね。仕事もがらりと変わってしまったし。慣れるまではホントしんどい。

今年はあまりバイクに乗らなかったですね。天気が週末毎に崩れるというのもあったけど、なんかテンションもなかなか上がらなかったですね。プラグ交換が大変だったな…

その分、クルマで動くことが多かったですね。17インチにインチアップしたりLSDを装着したり、結構クルマに投資しました。ブレーキもローターやパッドを新調しましたし、04モデルの内装を取り付けもしましたっけ。
Sの支払いが終わったのも今年でしたっけ。

ガソリン。めっちゃ高くなってブルーになったっけ。ハイオクが200円/L目前までいったもんなぁ…無駄なドライブは極力省きました。これもあってあまりバイクに乗らなかったというのがあるな。

その影響で経済の動向に注視することが多くなった。そして年末が近づくにつれて恐ろしい程のスピードで減速した世界経済に驚いた。少し前まで我が世の春を謳歌していたトヨタすら赤字に陥るというのは想像出来なかった。
モータースポーツ界からの撤退も相次ぎましたね。寂しい限りで。

いつまでも解散しないでずるずるとひっぱる麻生政権には絶望。

個人的には楽しく過ごせた1年でしたけど、政治経済は良いこと無しでしたね。

来年は少しでも上向けば良いのですけれど…
Posted at 2009/01/01 19:09:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記
2008年12月30日 イイね!

今年最後の作戦会議。

今年最後の作戦会議。要は仲間内での忘年会な小官であるが。

さて、本日は今年最後の作戦会議(という名の忘年会)である。三重で働いている友人も、帯広に住んでいる友人も、無事に帰省してフルメンバーでの開催となりました。

本日のメインディッシュはキムチもつ鍋。小官たっての希望でこのメニューにして貰いました。冬は辛いもので暖まるのが一番ですよ。ええ。

お腹一杯になったあとは、まーったりと歓談。気の置けない仲間との他愛のない会話は楽しいものですね。中学校時代からの付き合いが30歳を超えてもなお続いているのは嬉しい限りです。

今年も残すところあと1日。
つつがなく過ぎますように。
Posted at 2009/01/01 05:14:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記
2008年12月29日 イイね!

LSD・その後。

LSD・その後。雪道での活躍が頼もしい小官であるが。

さて、先日装着したLSD。雪道で頼もしく活躍してくれております(笑)レスポンス良くロックしてくれるので、発進の楽なこと楽なこと。滑りやすい路面でもしっかり両輪でグリップしてくれるので、以前のように発進時に必要以上に気を遣わなくて楽ちん。

サーキット走行だけでなく、雪道でも大いに役に立ってくれております。
こんな事なら早いうちに装着しておけば良かった(苦笑)

滑りやすい路面でアクセルオフにすると押し出してくるような動きをするので、それにちょっとまだ慣れていないけど、走行中の安定感は格段に増した感じがします。
サーキット走行でも安定した挙動が得られると思うので今からサーキット走行が楽しみです。

早く4月になぁれ。
Posted at 2008/12/31 23:15:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記
2008年12月28日 イイね!

マフラーの位置調整とフロントロアアームバー取付。

マフラーの位置調整とフロントロアアームバー取付。クルマいじり納めな小官であるが。

本日はデフ取付のために外したと思われるマフラーの出口が、左右で若干位置がずれているのでその修正をばしようかと。

リフトで上げて左側のサイレンサーのボルトを緩め、位置決めをしながら再度締め付け。まだ少しずれているような気もするけど、ま、いっか。こういうのは気になりだしたら止まらないので適当なところで妥協するのが一番。

ついでに随分と放置プレーだったフロントロアアームバーを取り付ける。取付作業はボルトオンで難しいことは無し。エンジンマウントとフロントメンバーを留めているボルトを緩めて挟み込むだけ。
これでフロア周りのボルトオンで出来る補強は全て完了。あー、きっちりした。

今日で今年のクルマいじりは最後。年が明けるまでガソリンを入れることもないでしょう。

ああ、クルマに明け、クルマに暮れる、そんな年の瀬。
Posted at 2008/12/31 23:04:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記
2008年12月27日 イイね!

重鉄。

重鉄。意外に身近にいてちょっと嬉しい小官であるが。

いつもお世話になっているタイヤ屋さんの店長が、実は重鉄(ヘビーメタル)が好きだと言うことが判明。メタリカやジューダスプリースト等、メジャーどころは一通り押さえておりクルマの中ではメタリカのアルバム「DEATH MAGNETIC」がパワープレイ中だという。

感動した!

小官の周囲にはヘビーメタル好きがそう多くはないので嬉しい限り。
しかも「DEATH MAGNETIC」を貸してくれるという。メタリカのアルバムを聴くのは久しぶりなのでwktkである。
メタリカはミドルテンポの曲が多くなってきたのでしばらく聴いていなかったのだが、今回のアルバムは昔のメタリカらしい攻めのサウンドらしい。

家に帰り、正座して聴くことにしよう。
Posted at 2008/12/31 22:54:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記

プロフィール

「掩体壕第一次近代化改修完了」
何シテル?   08/12 18:21
北の地で細々と生活している齢48歳の声なき大衆。 生クリームをこよなく愛するワンダフル・ガイ。 酒は嗜む程度。煙草はキライ。 俺テーマソングは「Hor...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ S2000 メタボ君 (ホンダ S2000)
【愛機:HONDA S2000】 平成12年式。漢の初期型・ビニール幌。2000年式の2 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
平成17年6月に大型自動二輪免許を取得。 そのまま勢いで買った初の大型自動二輪。 平成1 ...
スズキ スイフトスポーツ すぅちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
【平成30年1月5日竣工】雑誌やネット上で不自然なくらい高評価を得ていたので、どんなもん ...
ホンダ S660 チビS (ホンダ S660)
平成28年1月24日就役。 馴染みのディーラーに初売りの記念品をたかりにいったら展示し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation