• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はろはろ村上のブログ一覧

2009年08月27日 イイね!

エコポイントの景品到着。

エコポイントの景品到着。折角なので有効に活用したい小官であるが。

7月中旬に申請したエコポイントで交換できる景品が届きました。
申請から約1ヶ月。
この手も制度は申請してから物が届くまで時間がかかると思っていたので、1ヶ月はまぁまぁ早いほうなのかも。
いや、そうでもないか(笑)

小官は商品券と図書カード。
商品券でまだ買ってない生活用品でも揃えようと企んでおります。
図書カードはマンガや雑誌に消えるでしょう(笑)
あ、図書カードはまだ来ておりません。

調子に乗って液晶テレビを買ったけど、販売店のポイントで炊飯器も買えたし、エコポイント分で他の家電も買えるので、あながち悪い買い物ではなかったのかも。

さて、何を買いましょうかね…

あ、何か物足りないと思ったら掃除機ないやん。
Posted at 2009/09/05 13:58:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記
2009年08月26日 イイね!

今期初阿寒横断道路出征。

今期初阿寒横断道路出征。今年は本当にバイクに乗れていない小官であるが。

先日の日曜日、仕事から戻ってからフラッとCBRで出かけ、興が乗ったのでそのまま鶴居~弟子屈~阿寒横断道路と流してきました。

途中、2度ほどにわか雨に当たりましたが、気温も高いのでそれほど寒い思いはしませんでした。

何より久しぶりにバイクに乗れたのが嬉しくて嬉しくて。

今年の天気はほんと嫌がらせとしか思えない天気で、土日は殆ど雨天という有様。
乗り出しからの走行距離は500kmいったかどうか…
このままだと欲求不満のままシーズンを終えそうなので、これからは多少無理しても乗らないともったいないな。

出来ればテントを積んでキャンプツーリングをしたいけど…出来るかな?
Posted at 2009/09/03 23:49:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記
2009年08月25日 イイね!

「みんカラも思いっきり走ってみたい会」に参加してみた。

「みんカラも思いっきり走ってみたい会」に参加してみた。とりあえず一区切りな小官であるが。

本日は平日で仕事なんですが、ぶっちこきましてサーキットに行って参りました。
何分、今シーズンはサーキット側の事情で今月一杯でコース閉鎖。今日を逃すと今度何時走れるか分かりません。前回の走行会で消化不良気味だったので今回は走っておかないと!

今回の面子はカノン@メインクーンさんとマァ坊君。
0730に最寄りの道の駅に集合し一路サーキットへ。しかし、平日の出勤時間帯と重なり、思った以上にペースが上がらず、サーキットへ到着したのは走行会開始30分前。
ある程度の準備は済ませてあるものの、1本目から走るには少々時間が足りないので1本目はお休み。
無念…orz

2本目から走行開始。
今回はいつもより減衰力を柔らかめにセットして走ってみました。挙動が分かりやすく、安心して走れたせいか、目標にしていたタイムに到達。
ふぃ~、これでとりあえずは納得出来る結果を残すことが出来ました。
あくまでとりあえず、ですけど(苦笑)

3本目と4本目は気が抜けてダラダラ走ったせいかタイムは伸びず。
5本目はガス欠のためお休み。携行缶を持っていかなかったのが悔やまれます。

今回の走行会は走行本数が多かったので、気持ちに余裕を持って走ることが出来ました。
走行後に30分のインターバルがあったのでカノン@メインクーンさんやマァ坊君と、走り方やセッティングの話を出来たのが楽しかったなぁ…

今回は初めて幌を閉じて走ってみました。
少しでも空気抵抗を減らそうという悪あがきです(笑)
それでタイムが伸びたかどうかは分かりませんが。

とりあえず今シーズンはこれでサーキット走行はお仕舞い。
今後サーキットがどうなるかはまだ不透明ですが、いつでも走れるようにクルマのメンテナンスをしていきたいと思います。

今後のクルマ作りの課題もはっきりしたことだしね。
Posted at 2009/09/03 23:47:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記
2009年08月24日 イイね!

またタイヤ交換とオイル交換をしておこう。

またタイヤ交換とオイル交換をしておこう。今年何度目のオイル交換なんだろうな小官であるが。

仕事が終わった後にいつものタイヤ屋さんへお邪魔して、サーキット用のタイヤに交換。ついでにエンジンオイルも交換。今年の2月に買った20Lのペール缶を今回で使い切ってしまいました。
意外と無くなるのが早いもんで。

前回の走行会の時に発見した右リヤタイヤの釘も抜いてパンク修理。
ちょっち微妙な場所に刺さっているのでうまく直るか心配でしたが、腕の良いスタッフのおかげでばっちり。流石です♪

オイル交換ついでに部屋で遊んでいたスプーンのマグネットドレンボルトをつけてみる。
そんなにエンジンから鉄粉が出るのか分かりませんが、次回オイル交換時に大量に鉄粉が付着していたら、それはそれで嫌な感じw

あとは予備のパッドと工具を積み込んで早めに寝ましょ。

あ、ビニールテープ買わなきゃ。
Posted at 2009/09/02 22:48:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記
2009年08月23日 イイね!

モーニングコール。

モーニングコール。あんまり嬉しくない小官であるが。

朝、上司からの電話で目が覚める。
トラブルが発生したので出勤しろとのこと。
アイヤサイサイ。

モーニングコールは綺麗な女性の声でお願いしたいものです…

で、トラブルの対応の一環でマイクを使って広報車で広報して回ることに。
よし、ゲッベルスの総力戦演説をやるチャンス到来!
と、意気込んでみるも、そんなことをやった日にゃ自決しないといけない状況になりそうなのでやめておく。
そもそもドイツ語で演説なんざ出来ませんわ。

そんな訳で、ごく普通のアナウンスを小官の美声でたっぷりと、ご町内の方々に披露したわけなのです。うっふん。

あ、ダイスケはん的デスボイスでやるのも一興かもしれなかったね♪(やめれ)
Posted at 2009/09/02 19:37:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記

プロフィール

「掩体壕第一次近代化改修完了」
何シテル?   08/12 18:21
北の地で細々と生活している齢50歳の声なき大衆。 生クリームをこよなく愛するワンダフル・ガイ。 酒は嗜む程度。煙草はキライ。 俺テーマソングは「Hor...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

愛車一覧

ホンダ S2000 メタボ君 (ホンダ S2000)
【愛機:HONDA S2000】 平成12年式。漢の初期型・ビニール幌。2000年式の2 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
平成17年6月に大型自動二輪免許を取得。 そのまま勢いで買った初の大型自動二輪。 平成1 ...
スズキ スイフトスポーツ すぅちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
【平成30年1月5日竣工】雑誌やネット上で不自然なくらい高評価を得ていたので、どんなもん ...
ホンダ S660 チビS (ホンダ S660)
平成28年1月24日就役。 馴染みのディーラーに初売りの記念品をたかりにいったら展示し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation