• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はろはろ村上のブログ一覧

2009年08月14日 イイね!

俗・さよなら絶望先生 第一集

俗・さよなら絶望先生 第一集で、借りてきたのはこのシリーズ。
「さよなら絶望先生」の第2期です。

小官、WEBラジオの「さよなら絶望放送」がめちゃくちゃ好きでして、その流れを受けて原作やアニメを観るようになりました。完全にポロロッカしてます。

この巻に収録されいる第3話の藤吉さん、素敵ですw
小官、好きなんですよね~。藤吉さん。
絶望先生の中では小森さんと一位二位を争うお気に入りキャラです。
中の人の松来未祐さんがまた面白い方で、中の人と合わせて藤吉さんがお気に入りです。

絶望先生のDVDは全部揃えたいと思います。
Posted at 2009/08/19 23:38:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日観た映画とかDVD | 日記
2009年08月14日 イイね!

ある意味苦行。

ある意味苦行。何事も程々が大切なのねな小官であるが。

先日DVDを6枚ほど借りてきたのですが、見終わっていません。
返却期限は本日まで。
金曜日はタイヤ屋さんへ行くのが小官的週末の過ごし方なのですが、本日は早めに閉店しますと連絡を頂きました故、仕事終了後に即行で帰宅して一気に観倒すことに。

好きな作品なんですが、5時間ぶっ通しで観るのはなかなかに苦行ですねぇ…
平気だと思っていたのですが、後半は流石にキツくなってきました。

次回は計画的に観られる枚数にしておこうか。
Posted at 2009/08/19 23:33:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記
2009年08月13日 イイね!

今更ですが。

今更ですが。勝って当然だと思う小官であるが。

4年前でしたっけ?郵政民営化の是非を問う選挙。
たまに「国民は我々を支持した!」と雄弁に語る自民党の方とか見ますけど、あの選挙って勝って当然だと思うのですよ。

だって公務員をやり玉に挙げてるんだもの。
世間の人はどちらかというと公務員には批判的。それを利用して勝っただけだと思うんだよね。
自民党が支持されたんじゃなくて、単に郵便局職員バッシングだっただけ。
そんなんで得意顔されても…

そんなこんなで郵便局は民営化されたわけですが、小官の地元集落の小さな郵便局が閉鎖の危機に直面しています。コンビニも無い、ましてや銀行支店も無い、そんな地域の唯一の金融機関であるにも関わらず閉鎖の憂き目に遭っています。

「民営化しても小さな郵便局を残します」

って、誰か言ってなかったっけ?

暮らしと政治はまさに直結しているわけです。
政治にあまりに無関心なのは、己の首を絞めているのと同義ですね。

おー、こわ。
Posted at 2009/08/19 00:32:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記
2009年08月12日 イイね!

洗脳。

洗脳。宇宙人が密かに地球を侵略しているんじゃないだろうかな小官であるが。

右を向いてもエコ。
左を向いてもエコ。
テレビを点けるとエコ。
本を開けばエコ。

エコ、エコ、エコ。

エコという言葉を聞かない日は無いですね。

E!C!O!
E!C!O!

エコで非ずば人で非ず。
そんな風潮な今日この頃、いかがお過ごしですか?

で、小官、思ったわけですよ。
これは地球を我が物にしようとしている宇宙人のプロパガンダなのではないかと。
このまま地球人を野放しにしていると地球の状態が悪くなる。そこで少しでも良い状態で手に入れるために地球環境を保全しようとしているのですよ。

そうだ。
そうに違いない。

であれば、明日はゴミ捨て場に行ってサングラスを拾ってこないといけないな。
(分かる人だけ分かって下さい)
Posted at 2009/08/17 23:35:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記
2009年08月11日 イイね!

宝くじ3月分結果報告。

宝くじ3月分結果報告。今年は本当にイマイチな小官であるが。

先月に引き続き相変わらず絶不調です。
投入する師団はことごとく壊滅。戦線は後退する一方です。
絶望的な戦況になって参りました(笑)

そんな3月分の宝くじ戦線の戦況を大本営発表。

購入金額: 10,800円
当選金額: 600円
差引損益:▲10,200円
累計損益:▲24,500円

なんか悟りが開けそうな状況です…orz
パチンコやスロットでスるよりはいいのか、な?
Posted at 2009/08/17 23:34:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記

プロフィール

「掩体壕第一次近代化改修完了」
何シテル?   08/12 18:21
北の地で細々と生活している齢50歳の声なき大衆。 生クリームをこよなく愛するワンダフル・ガイ。 酒は嗜む程度。煙草はキライ。 俺テーマソングは「Hor...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

愛車一覧

ホンダ S2000 メタボ君 (ホンダ S2000)
【愛機:HONDA S2000】 平成12年式。漢の初期型・ビニール幌。2000年式の2 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
平成17年6月に大型自動二輪免許を取得。 そのまま勢いで買った初の大型自動二輪。 平成1 ...
スズキ スイフトスポーツ すぅちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
【平成30年1月5日竣工】雑誌やネット上で不自然なくらい高評価を得ていたので、どんなもん ...
ホンダ S660 チビS (ホンダ S660)
平成28年1月24日就役。 馴染みのディーラーに初売りの記念品をたかりにいったら展示し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation