• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はろはろ村上のブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

年度最終日。

年度最終日。本日で平成26年度は終了。
仕事も何かとやることがあり気忙しい日。毎年のことながら年度末はやっぱり好かんw
なんか大事な仕事を忘れているんじゃないかと心配になるしな~

気持ちばっかり焦る感じがどうにも好きになれないなぁ(苦笑)

それでも今日は暮れてゆく~
Posted at 2015/04/11 13:32:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記
2015年03月30日 イイね!

S660発表。

S660発表。待ってました!な小官であるが。

ようやっとS600の正式発表です。
EV-STERから4年。次期ビートと称されて色々な噂も飛び交っていましたが、やっとその本当の姿を見ることが出来ました。

長かったですねぇ……

エクステリアはEV-STERを現実的にまとめた感じで、カッコイイですね~
コクピットもEV-STERをなるべく再現しようと努力した感じですね。上手に現実的な形にしたと思います。

MR駆動でオープンカー。最高に楽しそうなクルマですね。早く実車を見てみたい!

唯一、小官が好きになれなかったのはリヤビュー。どうも腰高感を感じてしまいます。
ロールバーというか、座席後のアーチが少し出っ張っているのがスッキリしない感じです。あと、ちょっとデザイン的に盛り込みすぎというか、若干くどいかも。

とはいえ、実車を見たらまた違う印象なのかも知れないですけどね。
S2000が無かったら飛びついていたでしょうね~(笑)

息の長いモデルに育って欲しいですね。
Posted at 2015/04/04 22:56:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記
2015年03月29日 イイね!

当然のように。

当然のように。こういう流れになる小官であるが。

昼過ぎになると気温が上がってきて、御天道様が出ていればバイクでも平気そうな雰囲気。ちょっとだけCBRで走ってみよっかな~と思って準備をし、セルを回すも発動機始動せず。そのうちにバッテリーが上がってしまい、補充電してから再挑戦するもやはり始動せず。

……これは今日は乗るなという、神の思し召しだな。

ってなわけでS2000でお世話になっているディーラーさんに乗り付け、S660の型録ゲット。同時に来店された老夫婦が小官のS2000を興味津々で見ていったのが面白かったり。
老婦人なんか、
「すごいわねぇ~」
と笑顔で見てましたっけ。
小官のS2000、おばあちゃんのハートを鷲掴みw

……でも「すごい」と言われることはあっても「カッコイイ」と言われることはないのよね。
(´・ω・)ショボーン
Posted at 2015/04/04 12:58:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記
2015年03月28日 イイね!

S2000再稼働。

S2000再稼働。泊原発よりは早い小官であるが。

道路脇には雪が残っているが、走行路面はオールグリーン。掩体壕前の氷も全て溶解。
よし、S2000、抜錨!w

ってなわけで、S2000の今期初乗りと相成りました。
掩体壕に入れていてもホコリで結構汚れているのでザッと水で流してから出撃。
もちろん屋根は開放。

かぁ~、やっぱ気持ちええわぁ……
少し気温が低い方がオープン走行は気持ちええ!
宛もなく3時間程ボケーッと流す。とても心地良い時間でございました。

逆光は勝利。
Posted at 2015/04/02 21:06:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記
2015年03月27日 イイね!

調子に乗って。

調子に乗って。DRに乗った小官であるが。

天気予報で気温が二桁まで上がるというので今日はDRで今期初通勤グ。
朝はさすがに気温は低めだけど眠気覚ましにはちょうど良いし、通勤時間は10分足らず。寒さを感じる前に職場へ到着。

と、同時にガス欠になりましたけど(笑)
有って良かったリザーブタンク。

仕事帰り、給油するのに遠回りで帰ったけどそんなに寒くなかったな~。山間は空気が少し冷えてたけど。

ゴーグルつけると顔が冷たくなくていいね。
Posted at 2015/04/01 19:31:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記

プロフィール

「掩体壕第一次近代化改修完了」
何シテル?   08/12 18:21
北の地で細々と生活している齢48歳の声なき大衆。 生クリームをこよなく愛するワンダフル・ガイ。 酒は嗜む程度。煙草はキライ。 俺テーマソングは「Hor...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ S2000 メタボ君 (ホンダ S2000)
【愛機:HONDA S2000】 平成12年式。漢の初期型・ビニール幌。2000年式の2 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
平成17年6月に大型自動二輪免許を取得。 そのまま勢いで買った初の大型自動二輪。 平成1 ...
スズキ スイフトスポーツ すぅちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
【平成30年1月5日竣工】雑誌やネット上で不自然なくらい高評価を得ていたので、どんなもん ...
ホンダ S660 チビS (ホンダ S660)
平成28年1月24日就役。 馴染みのディーラーに初売りの記念品をたかりにいったら展示し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation