• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はろはろ村上のブログ一覧

2015年09月30日 イイね!

オットー補給。

オットー補給。需要期前に備蓄な小官であるが。

いよいよ暖房器具が活躍しそうな気温になってきたので灯油の買い出し。
大本営には490Lのホームタンクが設置されているが、これを一気に満タンにするとなかなかステキな金額になるので、小官は18Lタンクでチマチマと補給している。
一人だから使う量も少ないしね。配達価格とセルフ価格だと結構開きがあるし。

今回は59.8円/Lで購入。一時期は80円/Lまで上がったこともあったっけ。

エネルギーが値上がりすると良いこと無いわね、ホント。
Posted at 2015/10/10 10:47:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記
2015年09月29日 イイね!

訳あって千歳。

訳あって千歳。片道だけ高速でも全然イケる小官であるが。

本日、お休みを頂きまして急遽千歳へ。0500に地元を出発して下道をトコトコで5時間半弱。レラのボスコ・モトさんへ行きましたが、サイズの合うウェアが無くて無念。BERiKのウェア類は小官だとLサイズでちょうど良いことが判っただけでもよしとしようw

帰りに新千歳空港へ寄ってみたんですけど、面白いですねー、ここ。
道内の様々な物産のほか、ちょっとしたテーマパークとか温泉まであるんですね。ラジオとかでどんなものがあるのか知ったつもりでいたけど、実際に行ってみないといけんね。ここだけで半日以上は遊べそう。

帰りは千歳東ICから十勝清水ICまで高速を使い、あとは下道トコトコで2000位に地元へ帰還。往復フル高速じゃなくても日帰り、いけますね。

まー、冬道だとちょっち大変でしょうかねぇ。

あ、新千歳空港のロイズのチョコレート工場がブルーのイルミネーションで演出されていて、なんかターミネーターが出てきそうな雰囲気なのが面白かったです。
Posted at 2015/10/09 00:03:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記
2015年09月28日 イイね!

売却。

売却。このタイミングwwwな小官であるが。

スズキさんが保有しているVW株をポルシェに売却したとか。

このタイミング、狙ってやったのか?(笑)
もしかしてスズキさん、VWがこうなっちゃうのを事前に知っていて、提携解消から株式の売り抜けとかしちゃってるとか?

だとしたら大したもんだわー。
Posted at 2015/10/07 20:28:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記
2015年09月27日 イイね!

点火。

点火。風邪を引くのも馬鹿馬鹿しいのでな小官であるが。

本日、大本営の暖房設備を再稼働。泊原発より早く再稼働。小官の勝ち。(何がよ)
10月中旬まで頑張ろうと思ったが、山は平地より寒暖差が激しいのよw

あー、間もなく冬が来るのねぇ……

あ。床暖の循環液、交換しないとマズイか。
Posted at 2015/10/04 23:21:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記
2015年09月26日 イイね!

焼肉とチェーン清掃。

焼肉とチェーン清掃。良い汚れっぷりでしたな小官であるが。

本日は職場の集まりで野外BBQ。
恐らく時期的に最後の野外BBQになるでしょう。屋根と水道が完備された快適空間で普段買わないような美味しいお肉を沢山頂きまして、晩御飯はキャンセル確定です。

帰還後、CBRのチェーンが汚れていることを思い出し、そそくさと清掃開始。
今までKUREさんのチェーンクリーナーを使っていたのだが、単価が高いので使用量が多いこの作業にはいささか不向き。そんなわけで今後はゴム・プラスチックにも使えるパーツクリーナーで代用。チェーン交換する時はノンシールチェーンしちゃった方が色々便利かもね。

リヤスタンドをかけてシコシコと清掃して注油。スムーズに動くようになって小官御満悦。
しっかしまあ、汚れるもんやねぇ……
Posted at 2015/10/03 18:19:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記

プロフィール

「掩体壕第一次近代化改修完了」
何シテル?   08/12 18:21
北の地で細々と生活している齢48歳の声なき大衆。 生クリームをこよなく愛するワンダフル・ガイ。 酒は嗜む程度。煙草はキライ。 俺テーマソングは「Hor...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ S2000 メタボ君 (ホンダ S2000)
【愛機:HONDA S2000】 平成12年式。漢の初期型・ビニール幌。2000年式の2 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
平成17年6月に大型自動二輪免許を取得。 そのまま勢いで買った初の大型自動二輪。 平成1 ...
スズキ スイフトスポーツ すぅちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
【平成30年1月5日竣工】雑誌やネット上で不自然なくらい高評価を得ていたので、どんなもん ...
ホンダ S660 チビS (ホンダ S660)
平成28年1月24日就役。 馴染みのディーラーに初売りの記念品をたかりにいったら展示し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation