• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はろはろ村上のブログ一覧

2015年09月15日 イイね!

マフラーインプレッション。

マフラーインプレッション。違いの判らない男な小官であるが。

先日フィットさんに装着したHKS「Cool Style」マフラー。
しばらく走ってみたのでそのインプレなんぞをしてみたいのだが……

見た目意外、大きな違いは無いw

動力性能なんてのは全く違いが判りません。そもそも加速時はモーターでアシストされたりしてるしなぁ。エンジン使わないで走ってることもしばしばだし。
音量は純正よりちょっとだけ主張する程度。Sモードでエンジン回せば、ああ、マフラー換えてるなと思うっぽい?
重量はパイプの取り回しから見て、多分純正より重いと思う。

そう考えると交換することに依るデメリットの方が多い気もする……w

否。見た目が良いので問題無し。
Posted at 2015/12/02 20:01:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記
2015年09月14日 イイね!

質量保存。

質量保存。どうにも納得いかない小官であるが。

おトイレにて大きな子を出産したあとに体重を測ると増減無しなのだが、小さな子を放流したあとは何百グラムか減っていることが多い。

液体の質量が大きいのは何となく解るのだが、大きな方だってそれなりに重量あると思うのだが……

むー。

あ、画像はドイツの医療機器メーカー「seca」の体重計。
めちゃカッコイイ。
値段もステキでしたw
Posted at 2015/12/01 20:07:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記
2015年09月13日 イイね!

っぽい?

っぽい?夕立の「っぽい」なら大歓迎だがな小官であるが。

前走車のタバコのポイ捨てって、何故か無性に腹が立ちますな。
ポイ捨てというマナーのなってない行為に加え、これから後続車が走る道にわざわざゴミを捨てるという、二重に渡る礼を失した行為。しかも火が付いたままとかね。

後始末出来ないなら吸うな。ホントに。
Posted at 2015/11/30 22:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記
2015年09月12日 イイね!

台風過ぎてマフラー来たる。

台風過ぎてマフラー来たる。大したことが無くて一安心な小官であるが。

台風一過の本日、フィットさんのマフラーが届いたそうなのでいつものタイヤ屋さんへ。
今回は久しぶりにHKSの「Cool Style」にしてみました。センター2本出しのデザインとテールのグラデーションが気にいたので。ま、レイアウトは相当無理矢理ですがw

テールのみの交換なので自分でも取付は難しく無さそうでしたけど、タイヤ屋さんにお願いしてしまいました。歳をとると横着になってダメねぇ。

見慣れた後ろ姿もマフラー換えると新鮮ね。
Posted at 2015/11/29 11:26:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記
2015年09月11日 イイね!

初鍋。

初鍋。もうそんな時期ですかぁ……な小官であるが。

友人が大本営へ来訪す。
野郎二人で鍋開始。

鍋と言えば冬の風物詩という感じがするので、なんかイヤでも冬を意識させられます。
あー、バイクに乗れなくなるなぁ……
S2000も冬眠だなぁ……
洗車もクルマいじりもやりづらくなるなぁ……
運転もしづらくなるなぁ……
雪かきもあるなぁ……
灯油代がかかるなぁ……

冬にはネガティブな要素しか感じない小官。
Posted at 2015/11/28 13:02:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記

プロフィール

「掩体壕第一次近代化改修完了」
何シテル?   08/12 18:21
北の地で細々と生活している齢48歳の声なき大衆。 生クリームをこよなく愛するワンダフル・ガイ。 酒は嗜む程度。煙草はキライ。 俺テーマソングは「Hor...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ S2000 メタボ君 (ホンダ S2000)
【愛機:HONDA S2000】 平成12年式。漢の初期型・ビニール幌。2000年式の2 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
平成17年6月に大型自動二輪免許を取得。 そのまま勢いで買った初の大型自動二輪。 平成1 ...
スズキ スイフトスポーツ すぅちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
【平成30年1月5日竣工】雑誌やネット上で不自然なくらい高評価を得ていたので、どんなもん ...
ホンダ S660 チビS (ホンダ S660)
平成28年1月24日就役。 馴染みのディーラーに初売りの記念品をたかりにいったら展示し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation