• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はろはろ村上のブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

納め。

納め。今年はもういいですな小官であるが。

つい先ほどのことなんですがね、交差点で信号が青になったんで直進したら対抗右折車がなんの躊躇も無く右折して来やがりまして。
こっちが急停止したら、
「何が悪いの?」
ってな感じでツラっと右折していった。

まー、挙動が何となく怪しい感じがしたので用心して正解。クラクション鳴らす準備も出来ていたしなw
酒でも入ってたのか?免許あってもルールを知らない輩はハンドル握るな。

そんなわけで、皆様も事故とキチガイには気を付けて良いお年を。
Posted at 2015/12/31 23:15:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記
2015年12月15日 イイね!

いかがわしい。

いかがわしい。単に経年劣化なんでしょうけどな小官であるが。

夜にドライブしていて交番の前を通過する。
交番の赤いはずの門灯がやたらにエロいピンク色になっていて一瞬焦る。
なんかもの凄くいかがわしいピンク色だったなぁ……そういうお店かと思ったわ。

あ、交番によってまちまちなんで暇な方はご確認下さい。
Posted at 2016/05/03 11:14:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記
2015年12月14日 イイね!

そして風邪をひく。

そして風邪をひく。なんとかは風邪を引かないはずなのだがな小官であるが。

で。

昨日の寒中洗車の結果見事に風邪を引く。
あー、あかんわ~。
なんか無駄に良い声になってしまって、今ならナイスミドルの色気で今夜こそオマエを落としてみせる(by世良公則)

あー、しんど。
Posted at 2016/04/24 11:03:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記
2015年12月13日 イイね!

塩カル撃退。

塩カル撃退。走りやすいのはいいんだけど……な小官であるが。

今回の札幌侵攻作戦、路面はほとんどウェットで凍結していたのはごくわずかな区間でした。走りやすくてありがたかったですが、もちろんこれは塩カルのおかげでして、帰還後のフィットさんはおしろいよろしく真っ白。

少々寒かったけど放っておくわけにはいかないので洗車敢行。
過酷な状況でも頑張って走ってくれるフィットさんはしっかり労ってあげないと。

鉄を錆びさせない塩カルを発明したらノーベル賞ものだと思うわさねぇ~。
Posted at 2016/04/10 22:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記
2015年12月12日 イイね!

雪ミク市電に乗ってみた。

雪ミク市電に乗ってみた。市電なんて乗ったの、いつ振りかしらな小官であるが。

そんなわけで本日は札幌まで足を伸ばし、ループ化直前の札幌市営市電に乗りにやって参りました。
毎年札幌雪祭りとタイアップして札幌出身(?)のヴァーチャルアイドル「初音ミク」が雪ミクと称して様々なイベントを開催しています。そのうちの一つ、札幌市営市電の車両が雪ミク仕様にラッピングされて運行されているのを思い出し、ドライブがてら札幌まで来た次第。

ダイヤを調べて雪ミク仕様車両運行時刻に発車地点で待機。

お。来た来た。


ん~、今年の雪ミクさんは本当にキュートっすね。


市電はどこまで乗っても均一料金なので終点まで乗ることにします。
車内には中の人のメッセージ付きサイン色紙やヴォーカロイドの広告、キャラを使ったマナー啓発イラスト等で飾られています。車内アナウンスもミクさんの中の人という徹底ぶり。

ちなみに車内は撮影禁止なので画像はありませぬ。

小一時間ほど市電に揺られ、終点に到着。乗ってきた車両はそのまま折り返しで戻って行きました。クルマに乗ることが多いから公共の交通機関はあまり利用しないけど、こうやって列車とかに揺られるのもいいもんですね。
Posted at 2016/04/03 11:09:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記

プロフィール

「掩体壕第一次近代化改修完了」
何シテル?   08/12 18:21
北の地で細々と生活している齢48歳の声なき大衆。 生クリームをこよなく愛するワンダフル・ガイ。 酒は嗜む程度。煙草はキライ。 俺テーマソングは「Hor...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 1516171819
20212223242526
27282930 31  

愛車一覧

ホンダ S2000 メタボ君 (ホンダ S2000)
【愛機:HONDA S2000】 平成12年式。漢の初期型・ビニール幌。2000年式の2 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
平成17年6月に大型自動二輪免許を取得。 そのまま勢いで買った初の大型自動二輪。 平成1 ...
スズキ スイフトスポーツ すぅちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
【平成30年1月5日竣工】雑誌やネット上で不自然なくらい高評価を得ていたので、どんなもん ...
ホンダ S660 チビS (ホンダ S660)
平成28年1月24日就役。 馴染みのディーラーに初売りの記念品をたかりにいったら展示し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation