• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はろはろ村上のブログ一覧

2016年01月21日 イイね!

連敗。

連敗。ダメな時は何をやってもダメな小官であるが。

本日はピロリ菌駆逐の為病院へ。
人間ドックにて指摘されたので同じ病院へ行ったのだが、午後からは受付をしていないと仰る。HPには午後からも診察しているって記載があったから午後から来たんだけどなぁ……
そうならそうと記載してくれればいいのに。紛らわしい。

仕方ないのでかかりつけの医院に問い合わせたら、ピロリ菌関連の診察はやっていないとのことで近くの内科を案内される。そして案内された内科は本日休診。

全ての歯車が咬み合わない時って、たまにあるよね。
クルマで言ったらギヤ抜け?w
Posted at 2016/01/28 19:37:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記
2016年01月20日 イイね!

かんじき。

かんじき。かっこつけて言うとスノーシューな小官であるが。

さて。
昨日はものっそ雪が降りまして、大本営の周りも一面雪景色。風の影響で駐機場(ビルトインガレージね)の前は普通にアスファルトが見えているのに、道路は腰まで雪があるという良く判らない状況だったり。大本営へ入るにもまずは玄関を発掘しないといかん状況でして。

で、今日は今日で施設の警報対処の為、雪が胸の高さまで積もっている道を通って確認と作業。備品のかんじきを履いてなんとか辿り着くことに成功。作業も完遂。
いや、難しい作業でも何でもないんだが、かんじきが無かったらちょっと辿り着けなかったな。

かんじきなんてかなり昔からあるよな。コレを考えた昔の人って偉大だわ。
Posted at 2016/01/27 21:26:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記
2016年01月19日 イイね!

ポール。

ポール。否マッカートニーな小官であるが。

信号待ちの時、対向車が車幅ポールを装着していたのを見てふと思い出した。

運転免許を取ったばかりの頃。クルマのクの字も知らないような若造だったが、それでもカー用品店を見て回るのが楽しくてしょっちゅう足を運んでいた。店頭に飾ってあるアイテムが全部ドレスアップパーツだと思ってたもんね。ダミーアンテナや車幅ポールですらステキなドレスアップパーツだと思ってましたし、マフラーカッターとか買いましたもん。ステッカー1枚貼っただけでテンション上がったっけな~。

やってたことはチープだったけど、テンションは明らかにあの頃の方が上だったな。

昔を懐かしむなんて、いよいよオヤジ臭くなってきたw
Posted at 2016/01/26 23:21:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記
2016年01月18日 イイね!

下落。

下落。2008年の恨みは忘れない小官であるが。

原油価格が下落基調でWTIも30$/バレルを割ったりして、産油国の経済状況がどうのこうのと報じられていますが……

2008年の148$/バレルでハイオク198円/Lの惨劇を思い出したら同情なんか湧くはずもなく。

エネルギーでギャンブルして荒稼ぎしてるからだろうが。自業自得。
Posted at 2016/01/25 19:33:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記
2016年01月17日 イイね!

普通に休日。

普通に休日。気ままなおっさんな小官であるが。

冬真っ只中。バイク遊びはお預け。クルマ遊びもお預け。いじるのも寒くてしんどい。
そんなわけで、クルマやバイクとは無関係な極めて普通な休日の過ごし方というのを実践してみる。

ショッピングモールへ出向いておもちゃコーナーで雛飾りを見てそんな時期かぁと思い、催事場のバレンタインチョコを見てそんな時期かぁと思い、書店で何故かバレンタインチョコの特設コーナーがあって「え?」とか思い、小腹が空いたので7-11でアイスコーヒーと唐揚げ棒を食してみたり(←好物)。

気ままにほっつき歩いた日曜日。たまにゃいいもんですね。
Posted at 2016/01/24 22:15:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記

プロフィール

「掩体壕第一次近代化改修完了」
何シテル?   08/12 18:21
北の地で細々と生活している齢48歳の声なき大衆。 生クリームをこよなく愛するワンダフル・ガイ。 酒は嗜む程度。煙草はキライ。 俺テーマソングは「Hor...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

愛車一覧

ホンダ S2000 メタボ君 (ホンダ S2000)
【愛機:HONDA S2000】 平成12年式。漢の初期型・ビニール幌。2000年式の2 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
平成17年6月に大型自動二輪免許を取得。 そのまま勢いで買った初の大型自動二輪。 平成1 ...
スズキ スイフトスポーツ すぅちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
【平成30年1月5日竣工】雑誌やネット上で不自然なくらい高評価を得ていたので、どんなもん ...
ホンダ S660 チビS (ホンダ S660)
平成28年1月24日就役。 馴染みのディーラーに初売りの記念品をたかりにいったら展示し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation