• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はろはろ村上のブログ一覧

2016年09月11日 イイね!

週末定期充電走行。

週末定期充電走行。そろそろバッテリー交換も必要かしらね~な小官であるが。

悪天候が続いていて動かせなかったS2000を稼働。セルの勢いもあるし、2回ほど完全放電させたバッテリーとは思えない性能である。確かそんなに高いバッテリーでは無かったはず。性能も並みだとは思うが……
さすがは工業立国日本製である。

郊外を適当につらつら流してS2000の感触を楽しむ。
以前よりショックアブソーバーの固さがマイルドになったというか、角が取れていい感触に感じた。それでも結構固い乗り心地だけど。

あ。サーキット走行からエンジンオイル変えてないや。交換せんとあかん!
Posted at 2016/11/20 20:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記
2016年09月10日 イイね!

嗚呼、日勝峠。

嗚呼、日勝峠。なんか酷いことになってる小官であるが。

札幌電撃戦の時には必ず走っている国道274号日勝峠が、台風10号の被害でズタズタに。好きなルートなだけに悔し悲し。現在道央方面へ行くには高速道か野塚峠しかない状況。

画像を見たけど、年内復旧は不可能なレベルに思えたなぁ……
年度内なら?って感じ。

物流にも影響が出るだろうし、観光シーズンにしてこの状況はなかなか手痛いだろうなぁ。高速道が生きているのが幸いか。

JRも当面復旧しないようだし、どうなることやら……
Posted at 2016/11/19 19:03:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記
2016年09月09日 イイね!

寺イブ三度。

寺イブ三度。二度あることは三度あるな小官であるが。

温帯低気圧の影響でもの凄い風と雨。そんな中、屋外で作業してきてゲンナリしたところだったが、夜にはこのイベントがあることを糧になんとか乗り切りました。

「神保彰 ワンマンオーケストラ ドラムからくり全国行脚2016」

今年も厳格な雰囲気漂うお寺の本堂、御仏の元で神保さんの「十手観音」を堪能して参りました。

ほんと、神保さんは爽やかな笑顔で軽快に超絶テクニックでドラムを叩きなさる。
最高にクールなプレイですね。もの凄く複雑なプレイをしているのに一音一音がちゃんと聞こえるんだから凄いもんです。
それだけ複雑なプレイなんでミスもされますが、テヘペロ的な笑顔を浮かべながらしっかりリカバリーするのがもうね、超人。

来年も来てくれればいいな♪
Posted at 2016/11/19 10:39:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記
2016年09月08日 イイね!

冷却水。

冷却水。すっかり失念していた小官であるが。

そーいえばS2000の冷却水をしばらく交換していないような気がする。うっかり八兵衛。
サーキット走行でも特にオーバーヒートすることも無かったが、防錆効果とかも考えると交換しておいた方がいいか。

用途からすれば純正とか普通の冷却水で十分なところだけど、それも芸がないなぁとか悪い癖が出て来たり。

ケミテックさんのとかHPIさんのでも試してみようかしらね?
成分がPGのものとかにしてみて水温がどうなるか観察するのも面白そう。

でも交換は来シーズンでいいな(笑)
Posted at 2016/11/14 00:24:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記
2016年09月07日 イイね!

強制乾燥。

強制乾燥。月間500kmペースの小官であるが。

夜の雨で湿ったS660を乾燥させる為に出勤で走らせる。セルフ強制乾燥。

あ、先日4,000kmを突破しました。月500kmくらいのペースで走っている感じ。この分だと年間5,000km程度かな?

レギュラーガスだし思いの外燃費も良いからちょいちょい乗りたくなるんですよね。街乗りだけで減っていくネオバがもったいない……
Posted at 2016/11/13 23:55:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯れ言 | 日記

プロフィール

「掩体壕第一次近代化改修完了」
何シテル?   08/12 18:21
北の地で細々と生活している齢48歳の声なき大衆。 生クリームをこよなく愛するワンダフル・ガイ。 酒は嗜む程度。煙草はキライ。 俺テーマソングは「Hor...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21222324
252627282930 

愛車一覧

ホンダ S2000 メタボ君 (ホンダ S2000)
【愛機:HONDA S2000】 平成12年式。漢の初期型・ビニール幌。2000年式の2 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
平成17年6月に大型自動二輪免許を取得。 そのまま勢いで買った初の大型自動二輪。 平成1 ...
スズキ スイフトスポーツ すぅちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
【平成30年1月5日竣工】雑誌やネット上で不自然なくらい高評価を得ていたので、どんなもん ...
ホンダ S660 チビS (ホンダ S660)
平成28年1月24日就役。 馴染みのディーラーに初売りの記念品をたかりにいったら展示し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation