• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンチョのブログ一覧

2023年05月23日 イイね!

FTR223にRFVCエンジンを載せる(1)

FTR223にRFVCエンジンを載せる(1)
XLR250やFTR250に搭載されていたMD17型エンジンを載せてみたくなりました。 MD17はホンダの変態技術RFVCを搭載した排気量250ccの高出力な単気筒エンジンです。 FTR223の書付きフレームを購入。 ジャンクのMD17クランクケースを購入。 邪魔なステーやフレームの一 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/24 21:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2023年05月04日 イイね!

川俣檜枝岐林道に再挑戦して来ました

川俣檜枝岐林道に再挑戦して来ました
栃木から福島への完抜けを目指して2022年夏に訪れたものの、通行止めで断念。 その後、秋になって開通したとの情報を得たので13km先の県境を目指して再挑戦です! ゲートからしばらく走ると、朽木が水面から生える不思議な光景の砂防ダムに到着。 前半はなだらかなフラットダートが続きます ...
続きを読む
Posted at 2023/05/04 09:05:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月03日 イイね!

林道安ヶ森線を走って来ました

林道安ヶ森線を走って来ました
道の駅尾瀬かたしなで水を補給して出発。 気温10度で夏用グローブで来たことをを激しく後悔。 冬季閉鎖が解除されたばかりの金精峠は雪が舞っていました。 栃木側は少しだけ暖かかったです。 川俣湖から県道249で湯西川温泉へ。 林道の起点に到着。 安ヶ森線は栃木県湯西川温泉から福島 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/03 21:17:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2023年02月19日 イイね!

2023年初ツーリングで林道小菅線を走ってきました

2023年初ツーリングで林道小菅線を走ってきました
活動限界気温15度(年々上昇中)の軟弱オヤジが今日は20度まで上がると聞いて、今年初のツーリングに出発。 目指すは奥多摩湖の西にある林道小菅線。 大垂水峠から上野原を抜け、小菅村に入るとパラパラと降ってきました。 小雨の中、道の駅こすげへ11時に到着。 ミゾレ?雨? けっこう降ってきたので ...
続きを読む
Posted at 2023/02/19 16:03:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2022年11月20日 イイね!

さよなら911

さよなら911
ついにお別れの日が来てしまいました。20年間ありがとう!
続きを読む
Posted at 2022/11/20 16:54:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年09月10日 イイね!

天目山周辺の林道を走って来ました

天目山周辺の林道を走って来ました
まずは山梨県甲州市の焼山沢真木線へ。 ぶどうのシーズンなので、持ち帰り用にトップケースを付けてます。 国道20号から県道218号へ入り、南側の入口に到着。工事中ですが問題無く通過できました。 廃集落を横目に林道らしい急登が始まります。 ゲートと看板が現れました。記念すべき山梨県の林道 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/10 22:50:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月21日 イイね!

川俣檜枝岐林道を走って来ました

川俣檜枝岐林道を走って来ました
夏季休暇を利用して、栃木県から福島県へ完抜けするという川俣檜枝岐(かわまたひのえまた)林道へ。 群馬県の沼田からアプローチすることにし、道の駅尾瀬かたしなで水をいただいてから出発。 国道120号で栃木との県境である金精峠を目指します。 国道120号は別名とうもろこし街道とも呼ばれており ...
続きを読む
Posted at 2022/08/21 18:13:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2022年06月12日 イイね!

道志みち周辺の林道をパトロール

道志みち周辺の林道をパトロール
今日は「道志みち」こと国道413号沿いにある3つの神奈川県営林道 小野線、綱子線、神の川線を片づけます。 まずは、寸沢嵐(すわらし)にある小野林道へ。やはり閉まってますね。 気を取り直して次は綱子林道へ。 道志ダムを経由して綱子林道への分岐に到着。 綱子隧道を抜けて進みますが林道を ...
続きを読む
Posted at 2022/06/12 23:34:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2022年05月29日 イイね!

宮ヶ瀬湖周辺の林道をパトロール(南部編)

宮ヶ瀬湖周辺の林道をパトロール(南部編)
ついに宮ヶ瀬湖シリーズ最終回の南部編!前回に続き大好評の閉まっているゲートと汚い看板の写真をたっぷり紹介します。笑々 道の駅清川での休憩後、すぐ近くにある谷太郎林道へ。 谷太郎川に沿って登って行きます。 起点の看板を発見。 まだゲートは見えていません。 途中、ます釣場の前を通過。 うれ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/29 11:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2022年05月28日 イイね!

宮ヶ瀬湖周辺の林道をパトロール(東部編)

宮ヶ瀬湖周辺の林道をパトロール(東部編)
先週に続く快晴の中、今日も閉まっているゲートの写真を沢山撮って来ました。笑 まずは東南林道へ。 青山側の起点からゴルフ場を横目に走り、しばらく行くとゲートが出現。 反対側の鳥屋まで回り込みましたが、やはりゲートは閉まってました。 気を取り直して、半原中央、半原大沢林道へ。 扨首子(さ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/28 17:22:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク

プロフィール

「林道栩苗代山を走って来ました http://cvw.jp/b/1461983/48288183/
何シテル?   03/01 23:30
バイクでキャンプツーリングに行きたいなあ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ブレーキ オーバーホール(198,900km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/13 23:46:34
カウルトップ固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 13:02:50
ウェッジマウント化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 09:37:34

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
初めてのミッドシップ。手を入れて行くのが楽しみです。 2025年5月入手
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
FTR223改250 CBX250SのRFVCエンジンが載ってます。 2015年の春 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2020年3月購入 メンテログ用に登録 W211 E320 CDI アバンギャルド 20 ...
スズキ アクロス スズキ アクロス
2019年4月入手。初めてのスズキ車です。ツアラーが欲しかったのと250マルチに乗ってみ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation