• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月28日

3月24日 ひょうたん桜から始まった高知堪能の〆

3月24日 ひょうたん桜から始まった高知堪能の〆 久礼のグルメ&スイーツ&景観を楽しんだ後、来た道を戻って、再び「道の駅 かわうその里すさき」に戻って来ました。

ひょうたん桜から久礼に行く途中に立ち寄ったお昼頃は混雑していて、第2駐車場にしか停められなかったのですが、今度は、かわうその里すさきの建物のある敷地内の駐車場に3台並んで停められました。♪

グラスホッパーさんの奥さまから、美味しい玉子焼きのお話しを聞いていたので、何処ですか?と聞いたら、橋を渡った向こう側とのことなので、皆さんと一緒に行ってみました。

新荘川橋を渡っているとお店が見えて来ました。(^_-)


ショップたけざきさん
高知では有名なお店だそうです。


お店に入って、お目当ての玉子焼きを探すと、2切れ入った(中)\200は数個あったのですが、4切れ入った(大)\400は1個しか置いておらず、皆さんが買えないのだったらと躊躇していると、お店の方が、察してくださってお店の奥から、玉子焼き(大)を出してきてくださいました。
皆んなが買えてヨカッタです。♪


ショップたけざき
高知県須崎市下分乙819-1
TEL0889-42-4871
http://www.mantentosa.com/shop/shopping/mshop024/index.shtml


かわうその里すさきに戻る途中、橋からふと、川面に目を向けると・・・

水鳥が集団でプカプカ・・・・・鴨・・・・かも?


かわうその里すさきに戻って、店内に入ってお土産を物色wwwww
殘念ながら、「かわうそ焼き」は発見ならず・・・今度リベンジします (~ペ)


お土産に「大トロかつお角煮」を買いました。(^^)/


お買い物を終えて建物の外に出て、お昼にグラスホッパーさんの奥さまから、ここの焼鳥が美味しいと教えてくださっていたので、オススメのにんにく入りのタレで、ももとせせり(だったかな?)をいただきました。
オススメだけあって焼きたて熱々&ウマウマでした~(^_^) 
ビールを飲みたくなっちゃいました~




ここで、お三人さんとお別れして、教えていただいた、国道197号を通り檮原から国道440号を経由し、愛媛に帰りました。

このルートはとても快適なワインディングロードで、ドライブを楽しみながら帰れました。教えていただいて良かったです。(^^)/

また、行きますね~♫



私は、ひょうたん桜しか考えていなかったのですが、グラスホッパーさんご夫妻、yamahalさんのおかげで、高知を十二分に堪能出来、楽しい一日になりました。

お三人さん本当にありがとうございました。m(_ _)m

また、お会い出来る日を楽しみにしています。♪



帰宅して、夕食にお土産に買って帰った、鰹飯、くれ天、玉子焼きを家族といただきましたがどれも美味しかったです。(^o^)/

美味しいものをおすすめしてくださってありがとうございました。ミ★(*^-゚)v Thanks!!★彡





次の日、酒粕をオーブントースターで軽く焼いて黒砂糖をかけて食べたのですが、美味しくてちょっと多めに食べちゃったら、ほわ~んとしてきちゃいましたwwwwww

んっ?酔ったぁ?酒粕ってアルコール残ってるのかなとWikipediaで調べたら、エタノールが約8%程度残存しているとのこと・・・特に酒母を摂取するため生食は酒酔いになりやすいとの記載も!!

粕汁2杯で酒気帯び運転になった例も記載されていましたので酒粕食べた後は、運転しないほうが良いかもと思いました~~~皆さん気をつけてネ




以上で3月24日のブログはお・わ・り で~す。(笑)
ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2013/03/28 19:24:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2013年3月28日 19:53
こんばんはー

ついに完結しましたねー。
197号は私のお気に入りドライブコースです(>.<)y-~
高知を楽しんで頂きありがとうございますm(__)m

実はMR2が復活したら愛媛へ行こうっと思っております(@_@)
もし都合があえば愛媛を紹介してくださいね。
コメントへの返答
2013年3月28日 20:13
こんばんは♪

こちらこそ、先日はありがとうございました。m(_ _)m

やっと完結です。(;^_^A アセアセ・・・

197号は大洲方面から檮原までは、走ったことがあったのですが、その先は行っていなかったので、教えていただいて良かったです。

須崎市って遠いイメージがあったのですが、あのルートだと、スイスイ走れて距離をあまり感じませんでした♪


愛媛にお越しの際は、もちろん案内させていただきますよ~(^^)

MR2早く戻ってきますように~
2013年3月28日 20:04
長編ブログ、堪能させて頂きました(^^)

酒粕はもし食べる機会があったら試して
みたいと思いました(笑)

でも甘くない方がいいんですけどね(^^ゞ
コメントへの返答
2013年3月28日 20:25
こんばんは♪

4部にわたる長いブログを読んでいただいて、ありがとうございます。m(_ _)m

酒粕ですが、「酒粕 レシピ」で検索したら、甘そうなものから、甘くなさそうな料理のレシピも沢山ありました~

キムチ入り粕汁なんてのもありましたヨ(^_^)/

NoBさんのお好みに合う酒粕料理があると良いですね。♪
2013年3月28日 23:59
卵焼き大好物なんですよねー
コレはかなり美味そうです!

かわうそ焼き気になります(笑)
コメントへの返答
2013年3月29日 0:07
こんばんは♪

玉子焼き美味しかったですよ~

でも最初の一切れはレンジでチンしすぎて固くなっちゃったから、温めないで食べた方が美味しかったです。

かわうそ焼きはyamahalさんが先ほどHPを見つけてくださったようで、何シテル?で紹介してくださってました♪

http://welovekochi-kouban.seesaa.net/article/319142199.html

可愛くて美味しそうですね~(^^)/
2013年3月29日 18:26
凄い行動力ですね

自分には無理です…体力的に(笑)
コメントへの返答
2013年3月29日 22:55
こんばんは♪

私なんかまだまだです~

過去にミゼットIIに乗っていた時に愛媛でオフ会を企画したら、栃木県からミゼットIIで来られた方もいらっしゃっいました~ (゚o゚)

プロフィール

「[整備] #iQ ブレーキ周りOH Fパッド、Fディスクローター、Rシュー、ブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/146202/car/592025/8323762/note.aspx
何シテル?   08/08 08:23
sixty+1のZIZIIですが、どうぞ宜しくお願い致します。(_m(_ _)m) 出来るだけ身体を動かすようにしてメタボ脱出を目指しています。 デジタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASAHI SMC PENTAX-M F3,5 28mm 分解クリーニング🛁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 09:46:54
Y-Connect アプリ 不具合対処方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 09:44:09
MT-09 SP DC電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 10:46:21

愛車一覧

カワサキ Ninja H2 SX SE + カワサキ Ninja H2 SX SE +
バランス型スーパーチャージドエンジンを搭載したスポーツツアラーです。 リヤハブのローラ ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
諸事情により、さんざん悩んだ末にミゼットⅡより乗り換えました。 全長が短い車しか、駐車 ...
ヤマハ MT-09 SP ヤマハ MT-09 SP
2018年式 2BL-RN52J から乗り換えました。 MT-09 SP 認定型式/原 ...
ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
NMAXの外装欠品で何時修理が出来るか判らなかったところ、破格の査定をつけてくださったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation