• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月10日

今宵のmoon

今宵のmoon 再度、夜のお月様を設定を変えてPENTAX K-S2+SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACROで撮ってみました~


 




トリミングなしだと300mmで・・・と思っていたら260mmになっていました~


トリミングして


設定を変えていろいろ撮って比べたかったのですが、雲にかくれちゃったのでまた次の機会に!

納得いかなかったのでリベンジ!!

設定を変えて300mmで


トリミングで拡大すると


少しクッキリ写ったかな?

アドバイスくださりありがとうございましたm(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/10 21:32:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2016年12月11日 7:22
おお〜スバラシイ😻
ナイスです(^_-)v
コメントへの返答
2016年12月11日 10:44
ありがとうございます。更に、いろんな機能、試してみたいと思います♪
2016年12月11日 12:12
綺麗に撮れてますね^^
昨日のブログではISOは大丈夫そうでしたね。
参考までに設定は何を替えたのですが?
コメントへの返答
2016年12月11日 23:01
ありがとうございます♪

先日の日中のお月様のK-S2の設定は1/320 F7.1 ISO100でした。

今回の最初に撮ったのはズームがずれて260mmになっていたのですが、設定は1/400 F5.6  ISO 400です。

後で追加したのは300mmで1/1000 F11 ISO1000で撮ったものです。

雲が流れる中目視でクリアになった時に設定をあれやこれや変えながらとりあず撮れるだけ撮って、後でPCで拡大してどれが綺麗にとれているか確認してコレにしたのですが、撮ったものの中には雲が薄っすらかかっていてぼやけて写ったのもあるかもしれませんし、三脚が安物なのでぶれもありそれがSRで補正しきれずシャープじゃない写り方になったのもあるのかなーって思いました。

設定も一つ一つ変えてその差だけ確認出来たらよかったのですが・・系統だてて検証できていないので、またトライして設定をどうすればどう変化するか整理してみたいと思っています。
2016年12月13日 21:24
月くらいは手持で‼️TRY😿
🌕🌖🌓🌒🌝
ですよ🙀
コメントへの返答
2016年12月13日 22:31
はい!

<('□<*)了解しました!!!!!!


プロフィール

「[整備] #iQ ブレーキ周りOH Fパッド、Fディスクローター、Rシュー、ブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/146202/car/592025/8323762/note.aspx
何シテル?   08/08 08:23
sixty+1のZIZIIですが、どうぞ宜しくお願い致します。(_m(_ _)m) 出来るだけ身体を動かすようにしてメタボ脱出を目指しています。 デジタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASAHI SMC PENTAX-M F3,5 28mm 分解クリーニング🛁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 09:46:54
Y-Connect アプリ 不具合対処方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 09:44:09
MT-09 SP DC電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 10:46:21

愛車一覧

カワサキ Ninja H2 SX SE + カワサキ Ninja H2 SX SE +
バランス型スーパーチャージドエンジンを搭載したスポーツツアラーです。 リヤハブのローラ ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
諸事情により、さんざん悩んだ末にミゼットⅡより乗り換えました。 全長が短い車しか、駐車 ...
ヤマハ MT-09 SP ヤマハ MT-09 SP
2018年式 2BL-RN52J から乗り換えました。 MT-09 SP 認定型式/原 ...
ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
NMAXの外装欠品で何時修理が出来るか判らなかったところ、破格の査定をつけてくださったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation