• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eigoのブログ一覧

2017年11月18日 イイね!

午前中バイクグッズを購入して、早速試し&慣らしでライディングしてみました。

午前中バイクグッズを購入して、早速試し&慣らしでライディングしてみました。午前中は、南海部品 愛媛店さんに行ってフルフェイスヘルメットの試着やシールドについて検証したりしてヘルメットをはじめ、用品を購入していました。






購入したのはSHOEI Z-7 PARAMETER TC-8 (ORANGE/WHITE)とフォトクロミックシールドです~♪

390DUKEにピッタリ!&私の頭の形状にピッタリ!で大満足! ただし値段はそれなりに~~(滝汗)



フォトクロミックシールドは一枚で昼夜兼用出きるので積載に制限があり、シールドの携帯が無理そうなDUKEには良いかなと・・・ 色の変化の反応は比較的早そうですが、トンネル等では間に合わず、シールドを上げる必要がありそうです。


チェストプロテクターは重くてファスナーを開けているとべロンと出てくるし、完全セパレートなので、安全性が大丈夫か?だったので思い切って分割も出来勘合して一体化して強度もあり、必要な時にセパレートにできて軽量なRS TAICHI TRV067 TECCELL SEPARATE CHEST PROTECTORにしてみました。 安全性は試すことが出来ないのですが軽さは断然良く装着していても負担になりません。 
高かったけど買って良かったかな~





タンクの傷付き防止にDAYTONA プロテックパッドシート買ってみたのですが、切り込みを入れてとりあえず貼ってみましたが、粘着が貼ってはがせる仕様であまり強力でないのもあって、多少余る部分に切り込みも入れてみたのですが、段々はがれてたり浮たりしてきています。
洗って再使用出来るので、形状等工夫してみます。


午後、だいぶ遅くなってから食事にかねてから行ってみたかったOUT THEREさんに行って遅い昼食をいただきました。

カツドックをオーダーしたのですが、思った以上にボリュームがあり珈琲もおかわりでき大満足でした♪

美味しゅうございました。


珈琲にはスパナが!

  

ご心配なくちゃんと先はスプーンになっていました~

でもこれイイな~ 今度行った時に購入できないか聞いてみようかな。。

しばらくくつろいでDUKEを撮ってみたりしました~


また立ち寄りたいお店ですね♪

その後今治、丹原経由で桜三里を通って高縄半島をぐるっと周って帰ってきました。

途中、パーツランドイワサキ松山店さんに寄って店内をウロウロ。

いつもながら店員さんが解説や説明をしてくださり、参考になります♪

接客は凄く良くって色々な疑問に答えてくれて感謝です。つい買い物をしてしまいますね~

ネット通販や他店と同じぐらいの値引きをしてくれたら最高なんですが・・・

面白い物を見つけたので買ってみました。




バイクから降りた時にグローブをさっと保持して吊るしておけるグローブクリッパーです。

どっかにグローブを引っ掛けると脱落してしまうかもしれませんが、注意して使用すれば便利そうですね~



夜間になるとフォトクロミックシールドが透明になって、DUKEのLEDヘッドライトも明るく進行方向を照らしてくれるので、ナイトライディングでも視界良好で不安無く走行できました。
Posted at 2017/11/19 10:27:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「ネオレトロな外観にそぐわない運動性と好燃好 http://cvw.jp/b/146202/48545647/
何シテル?   07/16 18:42
sixty+1のZIZIIですが、どうぞ宜しくお願い致します。(_m(_ _)m) 出来るだけ身体を動かすようにしてメタボ脱出を目指しています。 デジタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   123 4
567891011
121314 151617 18
19202122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

ASAHI SMC PENTAX-M F3,5 28mm 分解クリーニング🛁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 09:46:54
Y-Connect アプリ 不具合対処方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 09:44:09
MT-09 SP DC電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 10:46:21

愛車一覧

カワサキ Ninja H2 SX SE + カワサキ Ninja H2 SX SE +
バランス型スーパーチャージドエンジンを搭載したスポーツツアラーです。 リヤハブのローラ ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
諸事情により、さんざん悩んだ末にミゼットⅡより乗り換えました。 全長が短い車しか、駐車 ...
ヤマハ MT-09 SP ヤマハ MT-09 SP
2018年式 2BL-RN52J から乗り換えました。 MT-09 SP 認定型式/原 ...
ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
NMAXの外装欠品で何時修理が出来るか判らなかったところ、破格の査定をつけてくださったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation