• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三つ子のパパの"コンパン" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2015年11月8日

マフラーのサビ取り・補修(5)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ここからはリアピースの塗装です。

テールエンド部をマスキングします。
2
前方の穴もマスキングして、塗装に入ります。
3
先に上面を塗りました。取り付けた状態で見えるのは下面ですから、後からにします。
20分ほど置いてひっつかない程度に乾いたところでひっくり返して、下面を塗りました。
4
上面が上手くいって下面を塗ってたら、虫が付いてしまいました。すかさず取り除きましたが、付いた跡を消すべく慌てて厚塗りしたら、案の定、垂れちゃいました。(-_-;)
5
塗装を終えて片付けてみたら、何と敷いていた新聞紙の周りにも塗料がいっぱい散ってました。家の前の歩道でやってたもので、このままだとご近所さんから苦情必須かと。
6
そんなわけで、パーツクリーナー1本全部使って頑張って綺麗にしました。まだ跡が見えますが、これくらいなら許してもらえるかと。いや~、焦りました。(^_^;)

ついでに街路樹の根元の草抜きと家の周りの落ち葉清掃もやっておきました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

魔改造再び 金属タワシで低速トルクアップ!?(108,111km)

難易度:

Jworks N1StreetMuffler 取付ご紹介

難易度:

マフラー交換 2025.8.9

難易度:

マフラーの高さ調整

難易度:

マフラー上がり調整

難易度:

マフラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Napsなぅ http://cvw.jp/b/14642/48605889/
何シテル?   08/17 15:46
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
還暦過ぎてもSSに乗り続けてきたけど、そろそろ身体能力に限界を感じるようになりました。悲 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation