• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月05日

千里川土手

千里川土手 三連休の初日、千里川土手に行ってきました♪



混んでいるだろうなぁ~と思いつつ、3時半に現地に到着すると・・・





∑(゚◇゚;) ゲッ

いつも駐めているコインパーキングが満車。。



DSC_3355

他のコインパーキングに駐めて、何とか撮影開始。





DSC_3413





DSC_3465

この時期、日没は午後5時ですが、久し振りに千里川土手の夕陽が撮れました。





1.
DSC_3539






2.
DSC_3540

時間は5時20分。黄昏時が撮影するには一番美味しい時間帯ですが、この一機しか着陸機がありませんでした。






3.
DSC_3547

このヌメヌメ感が何とも言えませんね~






4.
DSC_3746






5.
DSC_3769

左サイドから。






6.
DSC_3869






7.
DSC_4202






8.
DSC_4184

離陸機を撮る時は、レンズを望遠に付け替えて、ISO感度、SS、AFモードを変更してと大忙し(;^_^A






9.
DSC_3906






10.
DSC_4025

アンコリもパチリ♪






11.
DSC_4284


何回来ても会心の一枚が撮れません。。

千里川土手、手強いです。





本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。





D500
AF-S NIKKOR 20㎜ f/1.8G ED
AF-S NIKKOR 85㎜ f/1.8G
TAMRON SP 70-200㎜ F/2.8 Di VC USD G2


ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2017/11/05 15:17:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

デントリペア
woody中尉さん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2017年11月5日 17:23
こんばんは。コメント失礼します。

どれも素晴らしい作品ですね!ホレボレします。
特に7が好きです。
千里川土手のユーチューブをうっとりしながらよく見ているのですが、とても素敵なロケーションで羨ましいです。
自分もこういう写真がいつか撮れたら・・・無理か(笑)
コメントへの返答
2017年11月5日 19:07
こんばんは、カツ@赤さん♪
いつも、イイね!ありがとうございます。

千里川土手からの飛行機撮影は8回目ですが、なかなか上達しません。。
7番ありがとうございます。
おニューのレンズで離陸機を狙いましたが、不慣れなレンズでピントがしっかり合ってません(^_^;)

明るいレンズと連写機があれば、誰でもある程度は撮れますよ。
一度チャレンジしてみてください(^_^)/~
2017年11月6日 3:17
こんばんは☆。

やはり…混んでたんですね(>_<)。
3連休でしたし〜、週末の晴れ天気が
久し振りでしたから(^^)。
ワタシ、もれなく2連休…(笑)。

イイ写真ばかりだと思いますが♪。

“3です”にレクチャーを…。
アイツ…サボってる〜〜(笑)。
コメントへの返答
2017年11月6日 20:06
こんばんは、すっぴんさん♪

あまり周辺にはコインパーキングがないので、一瞬焦りましたが、いつも満車のパーキングが逆に空いてました(笑)

ここはひとつのテーマパークなので、家族づれやカップルも多いのですよ。

3ですさん。。
なかなか作品が、出てきませんねσ^_^;
2017年11月6日 7:41
おはようございます♪
9番、イイっすね〜
でも広角の上から3枚目、光的にも構図的にも私の大好物です!
今シーズンのモータースポーツ撮りも終わってしまったので、春まではいろいろな被写体に挑戦する予定です♪
ココも一度行ってみたいんですよね〜
( ・∇・)
コメントへの返答
2017年11月6日 21:04
こんばんは、どらねこfreedomさん♪

私の方は、モータースポーツは結局のところスーパーGTしか撮れなかったので、少し消化不良気味です。。

9番ありがとうございます。
もう少し滑走路が大きく入ると、もっと良かったんですがσ^_^;

動体の一瞬を捕えるという点では、モータースポーツに通じるものがあり、面白いですよ〜
ぜひチャレンジしてみてください^_^
2017年11月6日 7:58
3日大阪に来てたのなら連絡くれればよかったのに~
九州からの客人と飲んでたんですよー(^o^)
翌日はナナガンでした。
次回来られるときは教えてくださいネ(^_^)ゞ
コメントへの返答
2017年11月6日 22:27
LINEで「千里川NOW」とか入れようかと思いましたが、当日突然の出撃なので止めておきました(^_^;)

できれば、豊中市近辺での飲み会ならありがたいんですが(私は飲めませんが)(笑)

何せ4~5時間立ちっぱなしで結構ヘロヘロなものですから(^_^;)
2017年11月6日 8:00
おはようございます☀

いつも素晴らしいショット、楽しく見させて頂いております😆

私は夕暮れや夜の着陸機を撮った事がないのですが、恐らく私なんざ〜オートでしか撮れなさそうです😅

しかし夜間でこれだけ鮮明に撮れているってのは腕と機材が相まってなのでしょうね😌

さすがRinaパパさんですね!個人的には9番が気に入りました!
コメントへの返答
2017年11月6日 22:39
こんばんは、kert-kosmicさん♪

ここではオートで撮るより、逆にMモードで撮る方が簡単ですよ~

カメラの設定は、ISO6400~8000、f1.8、SS125~160ぐらいで、後は連写しまくれば何とかなります(^_^)v

あっ!今年もそろそろ耐久レースの時期ですね。
また日程が決まったら教えて下さいね(^_^)/~

2017年11月6日 11:09
伊丹ですよね。素晴らしい作品の数々です!
なんとも艶やかで、トゥルントゥルンですね。

コメントへの返答
2017年11月6日 23:11
初めまして、TED3さん、コメありがとうございます。

滑走路の誘導灯が機体に映り込む様は、本当に綺麗ですよ(^_^)v
2017年11月6日 16:26
こんにちはです。
飛行機が大きく撮れていて迫力があって良いお写真ですね(*^-^*)
しかも滑走路のライトが飛行機に写っていてすごく綺麗!!

いつかこんな写真撮ってみたいです(*´▽`*)

千里川土手ってどこだろうと検索してみたら、大阪の伊丹空港なんですね~。
コメントへの返答
2017年11月6日 23:17
こんばんは、UEHARAさん♪

この場所はカメラマンだけじゃなく、家族づれやデートのカップルも沢山来られて、テーマパークみたいな感じです(笑)

頭上をかすめて着陸していく飛行機は大迫力なので、一度お出かけ下さい。

でも、夜はほとんどカメラマンばかりですが
(^_^;)
2017年11月6日 18:31
こんにちは。
サムネイル画像に吸い寄せられてやってきました。
機体に映り込む滑走路の光源がすんばらしく綺麗ですね!
私も最近カメラを始めたんですが、駆け出しのヒヨッコには文字通り眩しいです(笑)

こちらの写真は全て手持ちで撮られたのでしょうか?
コメントへの返答
2017年11月6日 23:20
初めまして、やっし-ガさん、コメありがとうございます。

機体に映り込む誘導灯の光がホンマ綺麗ですよ(^_^)v

初めの頃は三脚固定で撮ってましたが、構図が限られてくるので、最近は手持ちオンリーです。
2017年11月6日 18:39
Rinaパパさんへっっっ♡
お晩🌙ですぅ〜〜〜⭐︎🌙
ふっうわぁっっっ🌟✨🌟❣️
めっっっっちゃ綺麗っっっ💖💖💖
ココ、大昔のムスメさんの時に、たまぁにデート♥️で行ったコトあってんけど
先月、おばば様なってからチョー久々に行ったよっ📸📸📸
ぅわぁっ🌟✨🌟❣️とかゆぅてる間に
✈️もぉ行ってしまぅから、cameraどころか📱ですら
ボケボケのお写真しか撮れへんかったよぉ⤵️⤵️😢
暗なってくるし、✈️動くしぃで⤵️⤵️笑っ😥
大砲並みなレンズと、自分の背ぇより高ぃ三脚持ったはる人ばっかやったでっ👀❣️笑っ😋
Rinaパパ👨さんが、8回行かはっても、まだまだや〜って言ぅてはるぐらぃやねんから
後、最低でも100回ゎ行かんなあかんshellie.may🌟👯🌟よりっ爆っ💗
(๑>◡<๑)
コメントへの返答
2017年11月6日 23:27
こんばんは、shellie.mayさん♪

そーですか、千里川土手は想い出の場所なんですね~
昔からデートスポットだったのですね。

ぅわぁっ、と言いながらスマホで撮影するのはかなり難しいかも。
一眼レフで、息を止めて精神を集中しないとダメですよ~(笑)

しかし、すんごい三脚立てて撮っている方もいますね。
いつもどうやって土手まで運んできてるのか、一度参考に聞きたいと思ってます(^_^;)

プロフィール

クルマ弄りが全然わかっていないオッサンですが、皆さん宜しく願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

補機バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 16:01:58
ムーヴカスタムLA150S 取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 12:25:42
'21桜ドライブ 下北山村  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 17:01:27

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX350h AWD Fスポーツ OP ・パノラマルーフ ・TRDリアディフ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
10年ぶりにムーヴカスタム復活です♪
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
契約から納車まで1年2ヶ月、待ちくたびれましたが、運転していて楽しいクルマです♪ OP ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
初めてのスズキ車♪ スーパーハイトワゴンも初めて乗りますが、大満足です。 2023.6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation