• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月18日

2017秋景色 岩屋堂公園

2017秋景色 岩屋堂公園 今週から年に一度の有休消化週間♪


今年は連泊の撮影旅行じゃなく、日帰りで各地の秋景色を撮りに行きます。





で、初日は久々の紅葉ライトアップ。

DSC_1430



先ず訪れたのは、愛知県瀬戸市にある岩屋堂公園。

DSC_1424

丁度見頃で綺麗に色づいています。




1.
DSC_1472






2.
DSC_1478

平日なので人が少なく、落ち着いて撮れます。






3.
DSC_1473






4.
DSC_1477






5.
DSC_1486

「竹と陶灯りアートの競演」だそうですが、こういう演出好きです。






6.
DSC_1491






7.
DSC_1489

2時間ほど撮影し、次の目的地へ♪

実は次の撮影地がこの日の本命なのであります。






8.
DSC_1456


つづく。




本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。






D610
TAMRON SP AF 28-75㎜ f/2.8 XR Di
TAMRON SP 70-200㎜ F/2.8 Di VC USD G2



ブログ一覧 | 紅葉 | 趣味
Posted at 2017/11/18 19:42:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

帰省先から新潟県妙高へ。2035年 ...
なうなさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

ある日のブランチ
パパンダさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2017年11月18日 19:53
こんばんは。昨日は、ありがとうございました。いつも綺麗な写真に惚れ惚れしますね。逆さ紅葉?が良いなと思いました。

残念ながら、今日は、ブルー他2つほど予行は、中止でしたが、エアレースの室屋さんは、飛んでくれたので、アドバイスを元に撮影しました。換算400ミリでもトリミングが必要なぐらい小さい写真なんで、頑張って整理しようと思います。

明日は、基地内に入れるので、多少マシな写真が撮れるように頑張ります!
コメントへの返答
2017年11月18日 22:22
こんばんは、ぼさぼさ頭さん♪

ここ数年は紅葉の見頃の時期に合わせて休暇を取りますが、上手い具合に色づいて良かったです。

明日はいよいよ念願のブルー撮影ですね。
良い天気になることを願ってます(^_^)v

動体撮影のコツは、とにかく連写しまくることです(笑)

私なら多分1,000枚は撮ると思いますが、その内気に入った写真は10枚くらいです(^_^;)
2017年11月18日 20:26
岩屋堂てこんなに綺麗なんですね…

瀬戸に住んでましたが紅葉の季節に行ったことありません^ ^

コメントへの返答
2017年11月18日 22:24
アバエルさん、瀬戸在住だったとは初耳です。

ライトアップは綺麗でしたが、他に何もないですね(笑)
2017年11月18日 21:12
こんばんは。
有休週間始まりましたね( ̄ー ̄)ニヤリ
今日ちょうどNHKのブラタモリで、瀬戸方面をやっていたのを見ていたので、全く見ず知らずの場所とは思えずに拝見しちゃいました(^^ゞ
光量を上手くコントロールされているようにお見受けして、ロマンチックな夜といった感じですね。
平日休みを活用しての紅葉撮影楽しみにしております(^^♪
コメントへの返答
2017年11月18日 22:30
こんばんは、アイのりさん♪

プラタモリでえらくローカルな街を放送してたんですね。
この翌日もある場所に撮りに行ったのですが、NHKの撮影隊に占拠されて思うように撮れませんでした。

光量はSSでコントロールしきれませんので、しっかり現像で調整してますよ(^_^;)

平日の撮影、思う存分満喫したいと思います(^_^)v
2017年11月19日 0:05
こんばんは☆。

瀬戸の岩屋堂と来ましたか( ͡° ͜ʖ ͡°)。
“ドコかな〜〜”と
楽しみにしてたんです〜♪。

去年、曽木公園→岩屋堂のルートで
紅葉狩りしました( ^ω^ )。

やっぱりキレイですね、ココ。

去年の写真を見返しましたが…
同じ場所と思えない…(笑)。

Rinaパパさんの写真は…
やはりステキです(o^^o)。
コメントへの返答
2017年11月19日 0:21
こんばんは、すっぴんさん♪

岩屋堂、曽木公園ともライトアップで有名みたいですが、ついこの間知りました(^_^;)

私は岩屋堂→曽木公園のルートにしたのは、岩屋堂は終日三脚OK、曽木公園は19時からならOKとの情報だったからです(次回のネタバレ)。

綺麗な写真を撮るため、天気、紅葉の色づき具合の情報収集とか、一応いろいろ努力してます(笑)


2017年11月19日 10:36
おはようございます ^^

おもわず1枚目の写真から
ウォーって感動して叫んでしまいました
(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

綺麗ってだけで表現しきれないですね

Rinaパパさんの腕と、情報収集の賜物ですねー

次回の本命も気になります (//∇//)
コメントへの返答
2017年11月19日 18:59
こんばんは、ちょぼねこさん、いつも、イイね!ありがとうございます♪

紅葉のライトアップ写真を撮るのは随分久し振りでしたが、三脚立てないと絶対にブレるので、事前に公園に問い合わせました(^_^;)

本命のライトアップはもっと綺麗でしたよ
(^_^)v
2017年11月19日 19:29

Rinaパパさん✨ こんばんは(╹◡╹)

私も今日、紅葉に癒されてきました🍁

やっぱり ライトアップは 映えますね(๑>◡<๑)
見応えあります(((o(*゚▽゚*)o)))♡

iPhoneでは、なかなかうまく色が出ません😅💦
コメントへの返答
2017年11月19日 21:33
こんばんは、大切な・・・さん♪

実はこの日の翌日、滋賀県まで遠征してました。ここ数年人気のあのお寺です。
滋賀県も紅葉の名所が多いですね。

一眼レフでも撮って出しだとなかなか良い色はでませんよ。明瞭度、コントラスト、赤、黄、オレンジの色合いを上げたりしてます(^_^;)
2017年11月20日 6:52
コメント失礼します🙇

岩屋堂こんなに綺麗なんですね?

近所なのに知りませんでした💦

カメラマンの腕が良いだけなのかな?(笑)

曽木好演から岩屋堂のコース…
走っても楽しいですよねぇ🎵

スゲー坂道ありますけど💦(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2017年11月20日 16:39
初めまして、オープンエアー好きさん、コメありがとうございます😊

ご近所に紅葉の名所があって羨ましいです。
曽木公園も近くてイイですね。
初めての道で夜だったので坂には気づきませんでした(笑)
2017年11月20日 10:24
寒い中ご苦労様です(笑)
あったかい部屋で拝見してます^^
水面が鏡のようで吸い込まれそうに
綺麗ですね。
昨日伊勢志摩スカイライン通りましたが
紅葉はまだまだでした。
今年はRinaパパさんの紅葉写真で見納めです。
いや~、いつも素敵な写真ありがとうございます。
Byダジャレ無し週間のちえのぶでした。
コメントへの返答
2017年11月20日 16:44
ご家族の方は紅葉を見にいこうようとか言わないですか?(笑)

この日はそれほど寒くなかったですよ。
今、千里川土手から返信してますが、かなり寒いですσ^_^;
2017年11月28日 11:45
はじめまして。

岩屋堂は私の育った土地なので、なんだか不思議な気分です。
こんなに美しい画を残してもらえて地元民としても嬉しい限りです。
私は結局、今年は訊ねませんでしたが、おかげで堪能できました。

因みにこの界隈ですと、岩屋堂→曽木公園→小原の四季桜→香嵐渓というのが秋の地元民のお約束コースとなっています(笑
香嵐渓は昔から非常に混雑するので、古い地元民は紅葉街道(旧下山村)を通ります。
ご存知でなければ是非~。
コメントへの返答
2019年11月23日 9:33
初めまして、Alan Smitheeさん、コメありがとうございます♪

瀬戸ご出身ですか、イイ所ですね。

昨年は香嵐渓→小原と回りましたが、平日でも駐車場には苦労しました(^_^;)

この日はライトアップが目的でしたが、岩屋堂、曽木公園それぞれ違った趣があり、イイ画が撮れました。

プロフィール

クルマ弄りが全然わかっていないオッサンですが、皆さん宜しく願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

補機バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 16:01:58
ムーヴカスタムLA150S 取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 12:25:42
'21桜ドライブ 下北山村  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 17:01:27

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX350h AWD Fスポーツ OP ・パノラマルーフ ・TRDリアディフ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
10年ぶりにムーヴカスタム復活です♪
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
契約から納車まで1年2ヶ月、待ちくたびれましたが、運転していて楽しいクルマです♪ OP ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
初めてのスズキ車♪ スーパーハイトワゴンも初めて乗りますが、大満足です。 2023.6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation