• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月13日

今年初の千里川土手

今年初の千里川土手 先日のオフ会の後、千里川土手に行ってきました♪



三連休のなか日だけど・・・



こんな寒い中・・・





よほどのマニアしか来ていないだろうと思いきや、結構混んでました(;^_^A

DSC_5587

カメラマンだけじゃなく、ご家族連れやカップルで大盛況。




DSC_5610

千里川土手、本当に人気スポットですね♪


前回11月の出来があまり良くなかったので、今回はカメラ二台体制で臨みました。
離陸機はD610、着陸機はD500




DSC_5620

私の場合、離陸機は三脚使用、着陸機は手持ち撮影のため、やはり一台では忙しすぎる。。

離陸機と着陸機では使うレンズもカメラ設定もまったく異なるため、一台では無理がありますね(;^_^A





1.
DSC_2758

5時には陽が落ち、滑走路に誘導灯が灯ります。







2.
DSC_5865







3.
DSC_5922

ここでは通常ISO8,000~10,000で撮ることが多いんですが、ディテ-ルが崩れないように、今回は上限6,400で撮り、現像で露出を補正する方法でトライしてみました。







4.
DSC_6046







5.
DSC_6007

しかし、過去の写真と比較すると、ISO12,800の方が綺麗に撮れることもあり、本当に難しいです。







DSC_5348

これは2年前に撮ったISO12800の写真です。






6.
DSC_6038







7.
DSC_2804

離陸機はD610 + SIGMA 100-400㎜ F5-6.3と、夜景を撮るには少し厳しい組み合わせ。







8.
DSC_2800







9.
DSC_2827

機体の制止時間が短いので、ピント合わせが難しいです。






10.
DSC_6303

極寒を覚悟してましたが、風がなかったので11月下旬の時よりは楽でした。







11.
DSC_6189







12.
DSC_6070







13.
DSC_5948

何回チャレンジしても極められないところが、また写欲を掻き立てられます。







14.
DSC_5719







15.
DSC_6311

また暖かくなったら出直そう。。




本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。






D610 + SIGMA 100-400㎜ F5-6.3 DG
D500 + AF-S NIKKOR 50㎜ f/1.8G
          AF-S NIKKOR 85㎜ f/1.8G


ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2018/01/13 13:18:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2018年1月13日 13:47
スゴい撮影テクですね!
さすがです(^^)
コメントへの返答
2018年1月13日 22:08
こんばんは、Shouichi1313さん♪

ありがとうございます。

まだまだ修行が足りません(^_^;)
2018年1月13日 14:28
こんにちは!(^^)!
伊丹空港、まだ行けてません・・・
飛行機好きにはたまらない場所ですね

どれも素敵ですが
特に上から7枚目すごくカッコいいです♪
Rinaパパさんの写真を見て
勉強になりました!

コメントへの返答
2018年1月13日 22:12
こんばんは、mitsubowwさん♪

ぜひお出かけ下さい!
頭上をかすめるように着陸していく飛行機はたまらんですよ(^_^)v

7枚目ありがとうございます。
離陸機の中では一番綺麗に撮れたと思ってます。
2018年1月13日 16:45
こんにちは😃

僕も来週、散髪で豊中に行きますので、スカイパークで頑張ってみますが、寒すぎですよね。20日から御在所岳でイベントも始まるみたいなんで、こちらにも行きたいですが、雪山装備じゃないと厳しいらしいので、無理かなとも思ったり。

僕も下手なりに楽しんでます。今は、1枚お気に入りがあったら大満足してます。最近、ちょっと高級な三脚が欲しくなって来ました。
コメントへの返答
2018年1月13日 22:29
こんばんは、ぼさぼさ頭さん♪

この日はありがたいことに全然寒くなく、8時までガンバリました(^_^)v

御在所は近場ながらもう何年も行ってませんが、冬なら一度樹氷を撮ってみたいものです。

>1枚お気に入りがあったら大満足
私も同じですよ。
その1枚をゲットするため、この日は800枚撮りました(笑)
2018年1月13日 20:24
こんばんは(^_^)
今回は なぜか1番目の写真が好きです!
暗くなってからの夜景モードもいいですが、光が多すぎて、飛行機が目にあまり入らなくって💦
写真って難しいですねΣ(-᷅_-᷄๑)
すいません、素人なので、好みを言ったまでで(^_^;)
また 見せて下さい‼️
コメントへの返答
2018年1月13日 22:36
こんばんは、hujikazuさん♪

ありがとうございます。
私も1番目はお気に入りの一枚です。

写真は本当に奥が深くて難しいですね。
特に千里川土手は何回撮りに行っても満足の行く写真がなかなか撮れません。

また暖かくなったら出直します(^_^;)
2018年1月14日 0:10
こんばんはー。
千里川、暫く行ってないのですがやはり人多そうですね(^^;
駐車場で苦労したので、少しでも空いてるタイミングに行きたいところですが、こうやって見てしまうとやはり夜行きたくなります\(^o^)/
コメントへの返答
2018年1月14日 18:39
こんばんは、Yukissさん♪

1月の寒い時期に初めて行きましたが、結構ギャラリーは多かったですね~

駐車場は近くにタイムズとオリックスの2カ所ありますが、私は満車だったことは一度もありませんよ(^_^)v
2018年1月14日 18:46
コメント失礼します。

ここは私の実家からかなり近いです。
学生時代から様々な想い出の場所でもあります。

写真でもこんなに綺麗に再現出来るんですね。
ビックリしました。
コメントへの返答
2018年1月14日 22:17
初めまして、くによしさん、コメありがとうございます。

ご実家が近くとはイイですね。
ここへは1年に4~5回撮影に行きますが、何回行っても楽しいです。

車ネタはほとんどありませんが、またご訪問お願いします。
2018年1月14日 22:06
初行かれたんですね。
すべてステキですが、14番好みです。
今年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2018年1月14日 22:21
TED3さん、こんばんは♪

14番ありがとうございます。
今年もワンパターンな写真が多いと思いますが、よろしくお願いします(^_^;)
2018年1月14日 22:17
こんにちは。
暖かくなったら、バイクで行きます。🏍
ジェットエンジンの音は、たまりませんね!
コメントへの返答
2018年1月14日 22:26
cab39さん、初めまして、コメありがとうございます。

バイクだと土手の直ぐ近くまで行けるので便利でイイですね。
ジェットエンジンの音、本当に迫力がありますね(^_^)v
2018年1月15日 14:11
こんにちは ^^

寒い時期だからか
ピシッと引き締まった感じがします

1・4・7 がお気に入りです (╹◡╹)

方向やら距離やら明るさやら…
離着陸でいろいろ設定も変わりますもんね
レンズに、三脚のありなし
興味深いです (*゚▽゚*)
コメントへの返答
2018年1月15日 22:14
こんばんは、ちょぼねこさん♪

夏だとすぐ陽炎が出ちゃいますが、夜景撮るにはこの時期がベストでしょうね。

1、4、7ありがとうございます。
ラッシュアワーの時間帯だと、着陸機の後に直ぐ離陸機が滑走路に入ってきますので二台体制だと慌てなくて済みますね。

またよろしくお願いします(^_^)/~
2018年1月15日 20:31
Rinaパパさん、こんばんは(*´ω`*)
写真の凄さに目をみはりました(((((((・・;)
こんな凄い写真、初めてみました(*^^*)!
今年も素晴らしい写真、楽しみにしています(*´ω`*)
コメントへの返答
2018年1月15日 22:13
隼ぽんさん、こんばんは♪

過分なお言葉恐縮です(^_^;)
千里川土手は何回か撮りに行ってますが、なかなか上達しません。。

自己満写真ばかりですが、また見てやって下さいませ<(_ _)>
2018年1月17日 0:56
こんばんは(*^^*)Rinaパパさん

素晴らしいですね〜
見入ってしまいました(*≧∀≦*)

Rinaパパの撮影技術って凄いです(((o(*゚▽゚*)o)))
コメントへの返答
2018年1月25日 21:14
SiLKさん、こんばんは♪

返事が大変遅くなり申し訳ありません。
インフルに罹り、一週間死んでました(^_^;)

厳しい寒さがまだ続きますが、SiLKさんも気をつけて下さいね(^_^)/~

プロフィール

クルマ弄りが全然わかっていないオッサンですが、皆さん宜しく願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

補機バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 16:01:58
ムーヴカスタムLA150S 取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 12:25:42
'21桜ドライブ 下北山村  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 17:01:27

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX350h AWD Fスポーツ OP ・パノラマルーフ ・TRDリアディフ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
10年ぶりにムーヴカスタム復活です♪
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
契約から納車まで1年2ヶ月、待ちくたびれましたが、運転していて楽しいクルマです♪ OP ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
初めてのスズキ車♪ スーパーハイトワゴンも初めて乗りますが、大満足です。 2023.6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation