• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月07日

はままつフラワーパーク

はままつフラワーパーク 桜は開花後も寒さで足踏み状態でしたが、この週末で一気に満開になりましたね。


桜とチューリップでベタな春の風景を撮ってきました♪





場所ははままつフラワーパークです。

DSC_8784










1.
DSC_8621

8時半開門ダッシュで人を入れずに撮ろうと思ってたのに、既に人一杯(;^_^A







2.
DSC_8646

ベタな風景だけど、これだけの規模はなかなかないかも。







3.
DSC_8652

この日使ったレンズはほとんどが20㎜広角でした。







4.
DSC_8691







5.
DSC_8705

チューリツプは毎年木曽三川公園センターに撮りに行くけど、チューリップはこの日ゲップが出るほど撮れたので、行かなくて済みます(笑)







6.
DSC_8701







7.
DSC_8711







8.
DSC_8729

桜を撮りに来たのを忘れてました(;^_^A







9.
DSC_8731

色飽和起こさないように現像するのが大変(笑)








10.
DSC_8737

真上から。







11.
DSC_8740







12.
DSC_8750

この構図は外せません(笑)







13.
DSC_8771

開門時間は8時半ですが、8時には到着してダッシュしないと直ぐに人だらけになります。

私はLightroomのスポット修正でかなり人を消してますが・・(;^_^A




本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。





D610
TAMRON SP AF 28-75㎜ f/2.8 XR Di
TAMRON SP90㎜ f/2.8 Di MACRO1:1 VC USD
AF-S NIKKOR 20㎜ f/1.8G ED

ブログ一覧 | | 趣味
Posted at 2019/04/07 16:54:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2019年4月7日 17:03
素敵な春の写真をありがとうございます。^^

色とりどりのチューリップ可愛いなぁ☆
コメントへの返答
2019年4月8日 11:57
こんにちは、美タ。さん♪

桜もチューリップも満開、天気も良くて最高の一日でした(^_^)v
2019年4月7日 17:07
こんにちは。
はままつフラワーパーク☆
桜にチューリップ、
両方同時に楽しめて、すてきな所ですね。
奥行と広がり感じます。

これだけたくさんのお花拝見して・・・
何故か、
心に浮かんだのは
何故か・・・槇原敬之&SMAPの
「世界に一つだけの花」です(笑)

ありがとうございました(´∀`)
コメントへの返答
2019年4月8日 12:17
こんにちは、まゆ(´ω`)しょうさん♪

毎年桜の時期が終わるとチューリップを撮りにいくんですが、今回一度で済んじゃいました^_^

ここは初めて行きましたが、花が見られる場合だは、ベストオブベストかも知れません。
天気も良く良い写真が撮れました。
2019年4月7日 18:35
こんばんは。
フラワーパークの桜チューリップ、手入れが行き届いていて美人ぞろいですね。
Rinaパパさんの昨日の記事に、「灯台下暗し」そうだ! 近場を探さなくっちゃとコメントしたのに、6日朝は浜松城付近(家から300km)にいまして (汗 ;;;
言動不一致です。。。。
フラワーパークも頭に浮かんだんですが、春休み+土曜で混むと思って天竜川を北上しました。
コメントへの返答
2019年4月8日 12:23
こんにちは、ととちさん♪

近場の地元と言いながら私も言動不一致ですσ(^_^;)
やはり人が多く詰めかける名所はそれなりの理由があるんですねー
この日10時半頃には撤収しましたが、反対道路は大渋滞でした。
朝一なら混雑回避できますよ。
2019年4月7日 20:00
こんばんは。遠征お疲れさまでした。

素敵な風景ですが、人も多そうですね。僕も又兵衛桜に行きましたが、凄い人出でしたが、今回は、あえて人も入れて撮影してました。

手入れもきちんとされていて、撮りがいのある場所ですね。Rinaパパさんの腕が鳴る素晴らしい場所だと思います。地元も昨日、今日でほぼ満開になりました。もうちょっと綺麗に撮りたいけど、空が霞んでるので、なかなか上手く撮れなくて悪戦苦闘してます。
コメントへの返答
2019年4月8日 18:39
こんばんは、ぼさぼさ頭さん♪

春の風景としては本当にベタですが、桜もチューリップも満開で、これでイイ写真が撮れなければ嘘です(笑)

さて今年の桜シリーズですが、日曜は2箇所撮ってきました。
桜の咲きっぷりも天気も言うことがなかったんですが、なかなかイメージどおりには撮れませんでした。
2019年4月7日 20:13
こんばんは。
浜松にいらしたのですね。まさに桜が満開で週末となれば一番込み合う日ですね。実はここは私の家から結構近くて行こうと思えばいつでも行けてしまう距離です。私もこの桜とチューリップの時期に訪れたことがあり開門前から並びましたが、この光景は見事ですね。
コメントへの返答
2019年4月8日 19:06
こんばんは、はまん太さん、コメありがとうございます♪

私も近くに「なばなの里」があって桜とチューリップが見頃なんですが、桜の本数はこちらの方が多いのと、まだ一度も行ったことがないので出かけました。
本当に見事な公園で、遠くまで出かけた甲斐がありました。
2019年4月7日 21:37
こんばんはです。
浜松フラワーパークって初めて聞きました!
なんか昼間の、なばなの里みたいですね~。さくらとチューリップ咲いていますし。
撮影構図なども勉強になりました(゚∀゚*)(*゚∀゚)
コメントへの返答
2019年4月8日 19:12
こんばんは、UEHARAさん♪

なばなの里のチューリップも見事ですが、桜はこちらの方が素晴らしいと思いました。

被写体の美しさのおかげで、あまり構図を気にせずに撮れました。
但し、人を入れずに撮ろうとすると大変ですσ^_^;
2019年4月7日 23:23
こんばんは!
>桜とチューリップでベタな春の風景・・・
とは言ってもやっぱり1,2、13を見るとその綺麗さ、迫力には圧倒されますよ。
5は咲き誇る=春を競い合っている様で印象的です。
はい12は必須ですね(笑)
コメントへの返答
2019年4月8日 21:30
こんばんは、Tenkinzokuさん♪

以前から桜と菜の花かチューリツプと言うベタな写真が撮りたかったんですが、ようやく念願叶いました(笑)

2019年4月8日 8:47
おはようございます^0^
余り外に出かけない身としては
チューリップと桜のコラボは
新鮮です(笑)
5番の写真がおいしそうだと感じたのは
私だけでしょうが、Rinaパパさんも
ゲップしてたので安心しました(爆)
コメントへの返答
2019年4月8日 21:41
こんばんは、ちえのぶさん♪

食用のチューリップもあるみたいですから、美味しそうと感じるのは自然かも(笑)

夜ばかりではなく、昼間も出歩いて下さいね(^_^)v
2019年4月9日 20:10
こんばんは~。
桜とチュ-リップのコラボが素晴らしいです。
沢山の種類のチュ-リップが凄いですね。
下からのアングルもいいですね♪
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2019年4月11日 8:23
おはようございます、ライトバン59さん♪

定番の春の写真ですが、桜もチューリップも満開ですばらしい眺めでした。

大抵の所は一度行けば満足するんですが、ここは来年もまた訪れたいと思いました。
2019年4月12日 6:43
Rinaぱぱさん、おはようございます♪
このブログ、見落としていました。
遅コメになりました。

チューリップに桜、超綺麗ですねー
チューリップももうこんなに咲いているんですかー
数がハンパないですね。凄いなー
ネモフィラももう咲いている。
どれも素敵な写真ですが特に2.3.5.12.素晴らしいですね。
浜松フラワーパークですか、少し遠いいですが、ここは一度は行ってみたいと思いました。
有難うございました。
コメントへの返答
2019年4月12日 12:25
こんにちは、comotoropapaさん、コメありがとうございます😊

私も初めての訪問でしたが、とても手入が行き届いていて綺麗な公園でした。桜とチューリップの共演は一見の価値有りです。

そちらからだとちょっと遠いですね。
フラワーパークだけの遠征では勿体ないので、付近には浜名湖ガーデンパークや、ぬくもりの森などインスタ映えする場所もありますし、舘山寺で温泉なんかもイイですよ^_^

プロフィール

クルマ弄りが全然わかっていないオッサンですが、皆さん宜しく願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

補機バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 16:01:58
ムーヴカスタムLA150S 取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 12:25:42
'21桜ドライブ 下北山村  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 17:01:27

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX350h AWD Fスポーツ OP ・パノラマルーフ ・TRDリアディフ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
10年ぶりにムーヴカスタム復活です♪
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
契約から納車まで1年2ヶ月、待ちくたびれましたが、運転していて楽しいクルマです♪ OP ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
初めてのスズキ車♪ スーパーハイトワゴンも初めて乗りますが、大満足です。 2023.6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation